アーカイブ

2011 年 4 月 2 日 のアーカイブ

『よいシェアについて考える会 from2畳大学 by Ust』

2011 年 4 月 2 日 Comments off



『よいシェアについて考える会 from2畳大学 by Ust』にお邪魔しました。ぼくもちょっとだけ喋りましたが、急遽、仕事が入って中座。最後まで話を聞きたかったです。無念・・・。

『よいシェアについて考える会 from2畳大学 by Ust』
最近、シェアが増えてきた。お金を使わず、仕事や場所や住み家をシェアしていくと、いろんなことがうまくまわる。でも、何人かでやることだから、成功することも失敗することもある。いまどきのシェアを、うまくいったり困ったり笑ったりしながらしながら実践研究中のみなさんと、よいシェアについての考えを、シェアする、ユーストリーム生放送。

話す人:(あいうえお順)
アサダワタル(日常再編集)
今村ひろゆき(MaGaRi/LwP asakusa/ドラマチック代表)
梅山晃佑(2畳大学/シェアオフィス2.0)
岸井大輔(劇作家/『東京の条件』)
と会場にいる若干名の友人

UST中継URL(予定) http://ow.ly/4nDi8

■話す人の紹介
アサダワタルさん
主な仕事に自宅を集いの場にかえるムーブメント「住み開き」(2009年~)、青森県八戸市の空き店舗を活用したプログラム「八戸の棚REMIX!!!!!!!!」(2010年)、横浜BankART1929でのパフォーマンス「(再)祝!大和川レコードチャンネル開局とそれに関する一連の手続き」(2008年)など。サウンドユニット「SJQ」(HEADZ / cubicmusic) ドラム担当、NPO「cocoroom」副代表理事、大阪、東京(2011年開設予定)に個人事務所「事編kotoami」を構えつつ、劇的雑多に活動中。

梅山晃佑さん
A´ワーク創造館スタッフ 2畳大学学長 からほりまちアート実行委員会副実行委員長 2008年6月には、空堀の自宅の1室を開放して2畳大学を開講。様々な人が自分の興味 を持ち寄って学び合うコミュニティサロンの運営を始める。最近は、公私で培ったネットワークを更に発展させるべく、2009年5月より開催している 「NPO若手飲み会」や、2010年5月から始める谷町4丁目のシェアオフィスでの「オフィス2.0」(セカンドオフィス)ワークショップデザイナー育 成プログラムのOBを中心としたネットワーク組織「Ati!ネットワーク」の開設など、つなぎ役として雑多に活動。

岸井大輔さん
劇作家、PLAYWORKS主宰 http://plaza.rakuten.co.jp/kishii 1970年生まれ。演劇の素材を人間の集団ととらえ、他ジャンルで追究された創作方法による形式化が、演劇においても可能かを問う作品群を制作発表している。2008年よりPLAYWORKS主宰。代表作に《P》《potalive》《ロビー》《文》《劇作品を創る》《会議体》がある。10年は東京アートポイント計画と、コラボレーションによるプロジェクト「東京の条件」も実施。

今村ひろゆき
ドラマチック代表。街のスキマ空間を間借りできるサービス、MaGaRi http://ma-ga-ri.com/を進める。浅草では築53年の元サンダル屋LwP asakusaを運営。3月より1階はカフェ&イベントスペース、2階はシェアオフィスに。


カテゴリー: 雑感 タグ: