アーカイブ

2013 年 6 月 のアーカイブ

明治大学博物館にて「算盤責め」

2013 年 6 月 18 日 Comments off

明治大学は明治初期の青年司法官3人(岸本辰雄、宮城浩蔵、矢代操)によって作られた学校で、3人は「フランス人権思想による近代法治国家」を理想としたんで、教授たちは人権思想の確立の歴史として拷問器具、処刑器具などをコツコツと収蔵してきたんですな。それが無料で見れます。明治大学えらい。ちなみに画像は「算盤責め」です。粉飾決裁が見つかった時にされる拷問で、あのホリ●モンもこれですべてゲロったとか。うそです。

1009562_508860089185157_2104666595_o


カテゴリー: 雑感 タグ:

明治大学博物館にて。高山茶筌。

2013 年 6 月 18 日 Comments off

明治大学博物館にて。法学部の教授たちが処刑器具や拷問器具を集めてましたが、商業系の教授たちは伝統商業品などを集めていたとか。この奈良県生駒市の高山茶筌はそのうちのひとつ。なにげにありましたが、これはスゴイ展示品で。高山茶筌は門外不出の一子相伝で、いまだに制作者は夜中に茶筌作りをする…といわれているんですな。竹は日本全国にありますが、茶筌のシェアはほとんど奈良県生駒市高山であるのはそういう理由からで。そして、この展示品は門外不出、一子相伝の高山茶筌の制作過程が伺いしれる。かなり貴重なものでしょう。驚きました。

1014768_508867265851106_1708927772_o


カテゴリー: 雑感 タグ:

雑司ヶ谷墓地にて。夏目漱石墓。

2013 年 6 月 18 日 Comments off

雑司ヶ谷墓地にて。夏目漱石墓。でかくてビビりました。やっぱり漱石は「漱石教」ですな。漱石は作家というよりも宗教家のニオイがします。

1026225_508898182514681_1324825040_o


カテゴリー: 雑感 タグ:

雑司ヶ谷墓地にて。永井荷風墓。

2013 年 6 月 18 日 Comments off

雑司ヶ谷墓地にて。永井荷風墓。ひっそりしてて個人的には漱石よりよかったですな。江戸と東京のハザマ、アジール濹東にこそ奇譚はある。荷風こそ東京の文士です。

1026241_508905272513972_352439147_o


カテゴリー: 雑感 タグ:

鈴ヶ森刑場

2013 年 6 月 17 日 Comments off

鈴ヶ森刑場。

1025395_508430579228108_1366287613_o


カテゴリー: 雑感 タグ:

鈴ヶ森刑場のガイドブック。表紙は八百屋お七。

2013 年 6 月 17 日 Comments off

鈴ヶ森刑場のガイドブック。表紙は八百屋お七。

1014589_508434229227743_403996335_o


カテゴリー: 雑感 タグ:

芝高輪刑場跡

2013 年 6 月 17 日 Comments off

泉岳寺にて。吉良上野介の首洗い井戸。この泉岳寺南側に芝高輪刑場跡があった。

1009558_508460389225127_802667171_o


カテゴリー: 雑感 タグ:

泉岳寺の赤穂義士館にて「吉良上野介の首請取状」

2013 年 6 月 17 日 Comments off

泉岳寺の赤穂義士館にて。吉良上野介の首請取状。えらいもん残ってまんな…。

1025851_508486175889215_1373747693_o


カテゴリー: 雑感 タグ:

日本橋の滝の広場。かつては「晒しの刑場」でした。

2013 年 6 月 17 日 Comments off

日本橋の滝の広場。かつては「晒しの刑場」でした。女犯の売僧、情死未遂者(心中未遂者)など色恋沙汰の犯罪者を三日間晒したとか。まちなかで、これはすごいですな。浪華ではちょっと考えられません…。

1014507_508489185888914_1583917218_o


カテゴリー: 雑感 タグ:

伝馬町牢屋敷跡にて吉田松陰先生終焉の地

2013 年 6 月 17 日 Comments off

伝馬町牢屋敷跡にて吉田松陰先生終焉の地。「身はたとひ武蔵の野辺に朽ちぬともとどめ置かまし大和魂」ですな。

1026223_508499709221195_742114616_o


カテゴリー: 雑感 タグ: