アーカイブ

2023 年 2 月 5 日 のアーカイブ

帝国主義は総力戦

2023 年 2 月 5 日 Comments off

陸奥家ファミリーヒストリー。曽祖父・陸奥利宗の兄・陸奥龍彦。高知の小学校校長、家庭教師、国学者、郷土研究家などをしていたようですが、家庭教師として教えたのが佐川町の大庄屋・結城有。

その結城有の先祖伝来の蔵にあったのが幻の歴史書『八幡荘伝承記』。これを陸奥龍彦は入手して、素晴らしい本であるから大切にするようにと弟子の結城有に言い含めたという。

この本は南北朝時代の土佐のことが描かれた資料で、土佐の南朝方の豪族の活躍などが描かれている。その時代を描いた土佐の歴史資料はあまりないそうで、この本の一部を結城有が土佐史学会で紹介したときは「失われていた土佐の南北朝史が蘇った!」と随分とセンセーショナルに騒ぎ立てられたとか。

なんせ時代は昭和の大政翼賛体制の頃。日本全体が皇国史観に凝り固まって、天皇崇拝であり、南朝崇拝であったから、『八幡荘伝承記』が土佐史学会の絶賛を浴びたのもよくわかる。

結城有とその仲間たちは土佐の南朝方の豪族・武将を顕彰するために「土佐南北朝史蹟探究会」なるものを立ち上げて、土佐をまち歩きしていたらしい。画像はそのうちの一枚。昭和15年10月のもの。

結城有が手掛けた人生最大の一大プロジェクトが「土佐南朝祭」。南朝の天皇のために奮起し、戦場の露と消えた「河間一族600年記念慰霊祭」でもあった。昭和16年11月2日の写真が2枚目。

以上は明神健太郎『土佐太平記』の中に収められていた写真。明神健太郎は結城有の弟子(陸奥龍彦からすれば孫弟子)で、この『土佐太平記』は結城有の『八幡荘伝承記』をモチーフに描かれた創作歴史小説。

『八幡荘伝承記』は歴史書としては、どうも偽書、偽作、改竄のような痕跡が見受けられるそうで、その疑惑を晴らすには本を公開するしかないのだが、結城有は『八幡荘伝承記』を結局、公表しなかった。それどころか門外不出の禁断の書としてお蔵入りしてしまったとか。

おかげでいまも高知、土佐の史学会では『八幡荘伝承記』は黙殺されていて、タブー扱いされているという。我が先祖の陸奥龍彦が高く評価した歴史書がニセモノ!?偽書!?というのは、それはそれで無責任な子孫としては非常に面白く興味深い。

個人的に知りたいのが陸奥龍彦は「土佐南北朝史蹟探究会」や「土佐南朝祭」と、どういう距離感、関係性であったのか?というところ。もしかして昭和15年、昭和16年の写真に写ってないか?と思ったりもするが、陸奥龍彦の顔がわからないので、写真の中にいるかどうかも不明。わからない。

「土佐南朝祭」も「土佐南北朝史蹟探究会」も敗戦によって活動は停止していったらしい。南北朝時代の土佐の天皇万歳の豪族の顕彰なんて誰も求めてないし、喜ばない。偽書、偽作、改竄、捏造の皇国史観の敗北。

帝国主義は総力戦ですからな。大衆もメディアも歴史も学問も芸術も、都合のいいように帝国主義に捻じ曲げられ、屈服し、帝国に身を捧げ、殉死していったということでしょう。


カテゴリー: 雑感 タグ:

【読売新聞】NIEページ「新聞のちから」特集で常翔学園中学のまわしよみ新聞が紹介されました!^^ ありがとうございます!

2023 年 2 月 5 日 Comments off

【読売新聞】NIEページ「新聞のちから」特集で常翔学園中学のまわしよみ新聞が紹介されました!^^ ありがとうございます!

———————————–

■「まわしよみ新聞」でコミュ力&プレゼン力アップ 常翔学園中学(大阪)

https://www.yomiuri-osaka.com/lp/chikarakenshu48/

常翔学園中学(大阪市旭区)の2年生の全4クラス、119人が2022年12月23日、「新聞のちから」委員会の指導を受けながら、記事を使ってオリジナルの壁新聞を作る「まわしよみ新聞」に挑戦しました。

 「まわし読み新聞」とは、それぞれ切り取った自分が気になる記事を持ち寄り、グループで壁新聞を作成。全員の前で発表するという講義です。討論しながら一つの新聞にまとめる作業を通してコミュニケーション力を磨くとともに、プレゼンテーション力を高めるのが狙いです。同校で実施するのは昨年に続き2度目となります。

 「新聞のちから」委員会から4人の講師が出向き、生徒は各クラスごとに講義を受けました。まず当日の朝刊をめくって、新聞には正確で多様なニュースが載っていることを体感。その後、3~4人のグループに分かれ、それぞれ選んで切り抜いた記事を台紙に貼り、タイトルを工夫して壁新聞を作りました。

 プレゼンの時間で、ある生徒は米国のバイデン大統領が、米国を訪れたウクライナのゼレンスキー大統領に対して改めて支援を表明したという記事を紹介し、「早く争いが終わってほしい」と意見を述べました。グループごとに和気あいあいと新聞づくりをしながら、時事問題への関心を高めていました。


カテゴリー: 雑感 タグ:

■丑三つ時!深夜の街歩きツアー!@寺田町NEST

2023 年 2 月 5 日 Comments off

■丑三つ時!深夜の街歩きツアー!@寺田町NEST

NESTから四天王寺さんまで。難波大道。難波宮。孝徳天皇。国分寺。国分尼寺。聖武天皇。後期難波宮。大化の改新の詔。南源性派。隠元。黄檗宗。伏見城の戦い。鳥居元忠。血天井。摂津名所図会。熊野大神宮趾。熊野街道。津守國榮。住吉大社。津守氏。聖武勅願所。頭痛避け。天王寺温泉。特殊地図。興國高校。スペル・デルフィン。久保神社。四天王寺七宮。星辰信仰。スターナビゲーター。北斗九星。死兆星。ラオウ。河内湾。清寿院・関帝廟。四天王寺。寺田町。名物や蕪の中の天王寺。与謝蕪村。天王寺蕪。健命寺。野沢菜。鶴田浩二。水之江滝子。高峰秀子。早石病院。山口組。田岡一雄。力道山。美空ひばり。高倉健。

まち歩きしながらいろんな話をしますが、話の中にでてきたキーワードを列記するとこんな感じ。寺田町をちょこっと歩くだけでも次から次へと物語が広がる。展開する。恐ろしいですな。大阪は…。

一同、総勢27名のまち歩きでした。すごいなあ。大盛況すぎた。ありがとうございましたー!m(_ _)m


カテゴリー: 雑感 タグ: