青森県立郷土館。みんぞくコーナー。楽しいww
2015 年 12 月 22 日
Comments off
青森県立郷土館。みんぞくコーナー。楽しいww
カテゴリー: 雑感
青森県立郷土館。成田コレクション。こういう市井の人こそが、ほんまもんの文化を伝える。
青森県立郷土館にて。青森豆本。そうか。版画文化(棟方志功とか)と豆本文化(佐藤米次郎とか)などが融合してナンシー関(青森のガラス屋の娘)の消しゴム版画とかが産まれてくるんですな。いろいろ納得…。
澤田教一。寺山修司と同級生で学校サボって映画観に行ったりしてたとかw
太宰治野の下宿跡。港町青森で料亭おもだかの半玉・小山初代に入れあげる。苦き青春。ええですなw
寺町。曹洞宗、浄土宗、浄土真宗、日蓮宗の寺院が仲良く並ぶ。