【福岡県】恒例のまわしよみ新聞@津屋崎ブランチ局です^ ^
300人、200人、100人といった大人数でやるまわしよみ新聞は圧巻で、それはそれで凄いし、ええことやと思うんですが、3、4人でこじんまりとやるまわしよみ新聞の方が、個人的には好きですw 「1箇所に100人」よりも「25箇所で4人」と「小さな編集局」がいっぱいあるほうが、濃厚濃密で良い交流の場になるんやないか?と。大勢やとどうしても場が雑になりますからな…。
津屋崎ブランチ局、小さな場ですが、オモロイ場になってると思います。ご興味ある方はぜひとも!m(_ _)m
—————————————-
【第13号 まわしよみ新聞@津屋崎ブランチ局を発行しました】
7月5日は津屋崎ブランチにて、4人でまわしよみ新聞を行いました。今回は保育の問題や参議院選挙、熊本の地震、スポーツなど取り上げて参加者同士で語り合いました。7月も毎週火曜日は9時30分より「まわしよみ新聞」を行います。17日まで山笠の飾りなどもお披露目されると思うので、これを機会に足を運んでいただければと思います。また、12日は大学生がまわしよみ新聞に参加してくれます。なお、7月12日(火)からは9時30分より「みんなの縁側 王丸」にて行いますのでご注意を。縁側のスペースでゆるりとやっています。たくさんの方のお越しをお待ちしています。詳しく津屋崎ブランチのHPをご参照ください。
→http://1000gen.com/
【京都府】「ローカル・メディア・フォーラム2016 in 京都」が京都新聞さんに掲載されました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m
批判殺到で文章(「子供たちを戦場に送るな」と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいる云々)は消去されたそうですが魚拓。
自民党さんが「政治的中立性な教育を」と宣って、自分たちに都合の悪い偏向のみを密告せよと奨励するのは、さすがに首を傾げざるを得ません。
むしろ極右から極左まで。保守から革命思想まで。ナショナリズムからアナーキズムまで。さまざまな政治スタンスを紹介し、自由闊達に、いろいろ対話することで、ようやく「中立・公平・公正的な政治の教育」が成せるんやないかと。こどもたちに必要なのは「多種多様多彩な偏向」やないかと個人的には思ってます。
—————————————-
■自民党「学校教育における政治的中立性についての実態調査」
http://archive.is/FysFM
党文部科学部会では学校教育における政治的中立性の徹底的な確保等を求める提言を取りまとめ、不偏不党の教育を求めているところですが、教育現場の中には「教育の政治的中立はありえない」、あるいは「子供たちを戦場に送るな」と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいることも事実です。
学校現場における主権者教育が重要な意味を持つ中、偏向した教育が行われることで、生徒の多面的多角的な視点を失わせてしまう恐れがあり、高校等で行われる模擬投票等で意図的に政治色の強い偏向教育を行うことで、特定のイデオロギーに染まった結論が導き出されることをわが党は危惧しております。
そこで、この度、学校教育における政治的中立性についての実態調査を実施することといたしました。皆さまのご協力をお願いいたします。