アーカイブ

投稿者のアーカイブ

小郡まわしよみ新聞

2019 年 4 月 4 日 Comments off

【福岡県】原口さんの投稿をシェア!企画した小郡まわしよみ新聞が西日本新聞ニュースさんに取材されて記事になったようです。おめでとうございます!^^

————————————————

今日の西日本新聞で、先月取材して頂いた《まわしよみ新聞》の記事を掲載して頂きました ありがとうございます。新聞で見つけてくださった方々から「見たよ!どんなことすると?」等々 興味を持っていろいろと尋ねて頂き、嬉しく思っています。面白いコラボ企画もいくつか進行中。ぜひ実現させたい o(^o^)o どうぞお楽しみに!


カテゴリー: 雑感 タグ:

メトロ(堺筋線)を観る⑥長堀橋~日本橋

2019 年 4 月 4 日 Comments off

明日です!飛び込み参加も大歓迎!ぜひともー!(^ ^)

■【まちを観るvol.63】4/5(金)10時から「メトロ(堺筋線)を観る⑥長堀橋~日本橋」開催!参加者募集中!

https://www.facebook.com/events/359087914819528/

「まちを観る」の「メトロを観る」シリーズです。「地下鉄の駅を一駅ごとに歩いていく」という地味かつマニアックなまち歩きですw ひとまず「大阪市内の地下鉄全線制覇!」を目指します。壮大な計画ですw よろしければご参加ください〜!m(_ _)m

■日時:4/5(金)10時〜12時予定
■場所:堺筋線「長堀橋駅」1号出口地下
■定員:10名
■参加費:1000円
■案内:陸奥賢(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)
1978年大阪・住吉生まれ、堺育ち。最終学歴は中卒。2008年から2013年まで「大阪あそ歩(2012年に観光庁長官表彰受賞)」プロデューサー。「大阪七墓巡り復活プロジェクト」「まわしよみ新聞(2017年に読売教育賞受賞)」「直観讀みブックマーカー」「当事者研究スゴロク」「演劇シチュエーションカード 劇札」「歌垣風呂(2017年に京都文化ベンチャーコンペティション受賞)」「劇札」「仏笑い」「フォトスゴロク」など一連のコモンズ・デザイン・プロジェクトを企画・立案・主宰。著書に『まわしよみ新聞をつくろう!』(創元社)。應典院寺町倶楽部執行部役員。


カテゴリー: 雑感 タグ:

人体実験者

2019 年 4 月 3 日 Comments off

「むつさんにあったら聞きたいと思ってたんですが、なんで人体実験者なんですか?」「社会実験者です。人体実験者ちゃいます。電撃ネットワークやがな」 #初対面からこれ


カテゴリー: 雑感 タグ:

東洋ショー。天満市場。

2019 年 4 月 3 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

国鉄労働会館大阪地方部。

2019 年 4 月 3 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

天満から京橋を歩く。晴天。まち歩き日和でんなw

2019 年 4 月 3 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

打ち合わせ。抹茶ラテ。おもろいことしまっせw 乞うご期待!

2019 年 4 月 2 日 Comments off

打ち合わせ。抹茶ラテ。おもろいことしまっせw 乞うご期待!


カテゴリー: 雑感 タグ:

竹本座跡。マクドナルドのゴミがw

2019 年 4 月 1 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【静岡県】浜松市の金剛寺さんでまわしよみ新聞が発行されました!Nie夢見堂a r eaさんの投稿をシェア!

2019 年 4 月 1 日 Comments off

【静岡県】浜松市の金剛寺さんでまわしよみ新聞が発行されました!Nie夢見堂a r eaさんの投稿をシェア!

まわしよみ新聞は大阪は下寺町 (大阪市)にある浄土宗應典院のコモンズフェスタ用企画として産まれました。

やっぱりお寺が似合うなあ。まわしよみ新聞はw 日本全国のお寺でやってほしいw

———————————-

3月30日(土)、ふるさとでの「お寺で寺子屋!まわし読み新聞」は温かい雰囲気の中で終了しました。参加者は、大人22人・子供14人です。「老いも若きも」という言葉をそのまま表したような、素敵な取り合わせです。これぞまさしく、ファミリーフォーカスの原点です。

場所は、浜名湖岸八十八ヶ所札所の第1番「金剛寺」本堂です。御本尊の「田植え地蔵様」が背後からそっと見守ってくれているかの、柔らかな空間です。中に、新聞や本の大好きな4月から6年生になる女の子が1人で参加していました。隣町から、手作りの、新聞で作った小さな小さな本を持って見せてくれながら。こんな子供たちが、どこの町にもいっぱい居るんだ。大切にしていきたい。と、胸が熱くなります。

また、もうすぐピカピカの1年生になる男の子を筆頭に、小さな子供たちを支えるお母さん達…。ブタさんを探していっぱい切り取って、字は書けなくても絵でコメントをつけていって、私の大好きな「新聞で作った新聞」が出来ました。

熟年世代のグループは、流行りの「うんこドリルシリーズ」の広告をヒントにして、「便秘になってしまう時代や人生を、するっと通れますように」と、見事なコメントをくれました。8グループのどれもこれも、味があって、唯一無二の存在です。

最後は大きな輪になって、お大黒様の伴奏で「ふるさと」を歌いました。これ、世界中に聞かせたかったなあ!


カテゴリー: 雑感 タグ:

元号が変わったらしいのでカレーでも食べるか。

2019 年 4 月 1 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ: