アーカイブ

投稿者のアーカイブ

艶笑喜劇『道頓堀心中冥途往来』を参加者のみなさんと朗読して、その後、作品世界のモチーフとなったまちを歩く。「演劇家によるまち歩き演劇」ではなくて「観光家によるまち歩き演劇」でしたw

2017 年 1 月 9 日 Comments off

艶笑喜劇『道頓堀心中冥途往来』を参加者のみなさんと朗読して、その後、作品世界のモチーフとなったまちを歩く。「演劇家によるまち歩き演劇」ではなくて「観光家によるまち歩き演劇」でしたw

虚実皮膜にこそ、芸が宿る。

——————————————–

■應典院コモンズフェスタ2017企画「道頓堀心中冥途往来」脚本(PDF)ダウンロード

https://goo.gl/M7fc


カテゴリー: 雑感 タグ:

1/19、應典院で「劇札遊び」をします!現在、10名ぐらいの参加者になってきました。参加者募集中!

2017 年 1 月 9 日 Comments off

1/19、應典院で「劇札遊び」をします!現在、10名ぐらいの参加者になってきました。参加者募集中!

「劇札」は「まわしよみ新聞」「直観讀みブックマーカー」「当事者研究スゴロク」についでの第4弾のコモンズ・デザイン・プロジェクト。コモンズ再生のために陸奥賢が「新聞」やら「本」やら「双六」やら「演劇」やらをモチーフにすると、こういう遊びのツールになりました。

コモンズとは、要するに「他者」のための時空間です。他者は「流れ者」であるし「予期しない者」であるし「敗北者」であるし「異類」であるし「マレビト」であるし、「死者」であって、そういうものと交歓し、アクセスするには、ロジックや論理では到底、及ばない。「飛躍」がいります。それも目を瞑って真っ暗闇に向かって飛ぶような飛躍が。

なんでもかんでも数値化(資本化)しようとする近代社会では、それと真逆の方法論・・・無目的的で、逍遙的で、直観的で、偶然的にしか、コモンズは、その姿を現わさない。要するに「遊び」でしか、コモンズ的な時空間は現出しない。だから、ぼくは「遊びのツール」を作り、それをオープンソースでばらまくという手段をとっているわけです。真意はなかなか伝わりませんがw

まぁ、劇札は、単純に遊んでてオモロイですよ。ぜひとも!m(_ _)m

————————————————

「劇札」(げきふだ)とはコモンズ・デザイナーの陸奥賢が考案した96枚の演劇シチュエーションカードです。演劇フライヤーと組み合わせてオリジナルの妄想ドラマをみんなで作ります。広報宣伝の役目を終えた演劇フライヤーへの感謝を込めての供養企画です。

日時:1/19(木)19:00~21:00
進行:陸奥賢(演劇ユニット「茶坊主」代表)
沖田みやこ(應典院寺町倶楽部・俳優)
会場:1F研修室B
参加費:500円
企画:陸奥賢 沖田みやこ
協力:田中保帆
申込:https://goo.gl/forms/wyERntucPiwP3yZ63


カテゴリー: 雑感 タグ:

十三!!!見返りトミーくんが見返ってました。

2017 年 1 月 9 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【満員御礼になりました!!!】京都・桂湯さんに続き、新開地・湊湯さんの歌垣風呂も満員御礼になりました!ありがとうございます!!^ ^ お楽しみにー!m(_ _)m

2017 年 1 月 9 日 Comments off

【満員御礼になりました!!!】京都・桂湯さんに続き、新開地・湊湯さんの歌垣風呂も満員御礼になりました!ありがとうございます!!^ ^ お楽しみにー!m(_ _)m

1/14と1/23と日が近いので集客どうなることか?と思いましたが、結局、二つとも満員御礼。遠くは九州やら東海などからも参加者がきます。凄い人気やな、歌垣風呂…σ(^_^;)

次回の歌垣風呂は滋賀県・東近江の延命湯さんです!3/12に実施!ぜひともご参加ください〜!m(_ _)m

——————————————–

■2017年3月12日(日)14時より東近江市・延命湯さんで「歌垣風呂」開催!独身男女(20代~40代)の参加者募集中!

https://www.facebook.com/events/1195651507180698/


カテゴリー: 雑感 タグ:

【福岡県】1/15、古賀市でまわしよみ新聞実施です!^ ^ ぜひともご参加くださいー!m(_ _)m

2017 年 1 月 9 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【京都府】【参加費無料】【誰でも参加可能】■2/3(金)京都新聞社にて「まわしよみ新聞」実施!参加者募集中! https://www.facebook.com/events/884046458365425/

2017 年 1 月 9 日 Comments off

【京都府】【参加費無料】【誰でも参加可能】■2/3(金)京都新聞社にて「まわしよみ新聞」実施!参加者募集中!

https://www.facebook.com/events/884046458365425/

【第16回京都府NIEセミナー NIEに親しむ 新聞に親しむ】

http://www.mawashiyomishinbun.info/archives/5698/


https://www.facebook.com/mutsusatoshi/posts/1279715308766294

今年、日本新聞協会のNIEコーディネーターに就任された関口氏は、長年にわたりNIE教育の実践・研究に取り組まれて、「NIEタイム」の提唱者としても広く知られています。今回は豊富なご経験から、NIEと教育のあり方についてご提言・ご指導をいただきます。

そして、新聞を楽しむ「まわし読み新聞編集長養成講座」。新聞のおもしろさや向き合い方について、あらたな気付きが得られるワークショップです。実際に体験することを通して、これまでの思考の型を破り、新聞をより楽しみ親しむための手がかりを探ります。

■日時:2017年2月3日(金)午後3時~5時30分(開場:午後2時30分)
■会場:京都新聞社 7階文化ホール(〒604-8577 京都市中京区烏丸通夷川上ル 京都新聞社内)※京都市営地下鉄 「丸太町」下車、⑦番出口横に入口があります
■入場無料、どなたでも参加できます(定員40人)

■内容
<講演>
「今、求められる教育とNIE」 
関口修司氏(日本新聞協会NIEコーディネーター)

<ワークショップ>
「まわしよみ新聞編集長養成講座」 
陸奥賢氏(NPOまちらぼ代表理事)

■主催:京都府NIE推進協議会
■後援:京都府教育委員会、京都市教育委員会、京都市小学校NIE実践研究会、京都市立中学校新聞教育・NIE研究会

<講師紹介>
関口 修司 氏(せきぐち・しゅうじ)
1955(昭和30)年生まれ。東京学芸大学を卒業後、東京都公立小学校に教員として勤務。その間、1991~2007年まで、群馬大学教育学部非常勤講師。2004年度から東京都北区内3校で校長を務める。2014年度東京都教育委員会職員表彰(学校経営・NIE)。2016年、定年退職。同年4月から日本新聞協会NIEコーディネーターに就任。公立小学校教員として社会科とNIEを中心に研究を続け、校長就任を契機に学校組織でのNIE研究を推進。2006年度から「NIEタイム」を提唱。「学校組織としてのNIE」「NIEのカリキュラム化」「行政と連携を図るNIE」「NIE効果の見える化」などの課題に取り組む。

陸奥 賢 氏(むつ・さとし)
1978(昭和53)年大阪市生まれ。観光家、コモンズ・デザイナー、社会実験者。放送作家&リサーチャー、ライター&エディターなどを経験。2007年、コミュニティ・ツーリズム企画で地域活性化ビジネスプラン「SAKAI賞」受賞。2008~13年、大阪コミュニティ・ツーリズム推進連絡協議会「大阪あそ歩」のプロデューサーを務め「観光庁長官表彰」受賞。「まわしよみ新聞」はアクティブ・ラーニングのツールとして平成29年度高等学校国語科教科書・三省堂『明解 国語総合』に採用。應典院寺町倶楽部専門委員。大阪府高齢者大学講師。社会実験塾「逍遙舎」代表。著書に『まわしよみ新聞のすゝめ』。NPOまちらぼ代表理事。

■入場無料、どなたでも参加できます(定員40人)


カテゴリー: 雑感 タグ:

大晦日。79.8キロ。年始は85キロほどあり、高血圧180で医者から「とりあえず体重は75キロ以下にしたほうがええ。まずは年内に80キロやな」といわれて、数々の誘惑(飲み会、忘年会大杉!!)に耐えながら、なんとか目標達成。 来年は75キロ以下を目指します。ゆっくり痩せていくw

2016 年 12 月 31 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

■劇札(PDF&JPEG)ダウンロード先

2016 年 12 月 26 日 Comments off

■作劇のヒントやワークショップに!「劇札」PDF&JPEGダウンロード先
goo.gl/TlTZ1X

■「劇札」facebookページ
https://www.facebook.com/gekifuda/

■劇札(PDFバージョン)ダウンロード先
①「劇札」取扱説明書ダウンロード(goo.gl/XPjjgg)
②「劇札」vol.1ダウンロード(goo.gl/9EXTSx)
③「劇札」vol.2ダウンロード(goo.gl/iGNhNc)
④「劇札」vol.3ダウンロード(goo.gl/0lO4jk)
⑤「劇札」白札ダウンロード(goo.gl/QN0MWv)

■劇札(JPEGバージョン)ダウンロード先
①「劇札」取扱説明書ダウンロード01「劇札とは?」
劇札取扱説明書01
②「劇札」取扱説明書ダウンロード02「演劇フライヤー+劇札」
劇札取扱説明書02
③「劇札」vol.1
劇札①
④「劇札」vol.2
劇札②
⑤「劇札」vol.3
劇札③
⑥「劇札」白札
劇札(白紙)

■演劇シチュエーションカード「劇札(げきふだ)」とは?
「演劇フライヤー(演劇チラシ)を見ながら、自分勝手に、直観で、妄想で、オリジナルのストーリーを作りあげる」・・・といった遊びをやったことはありませんか? 「劇札」(げきふだ)は、その遊びをもっと簡単に、みんなで楽しめるように・・・と陸奥賢(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)が考案したものです。古今東西の演劇作品をリサーチして「演劇でよくあるシチュエーション(状況、境遇、展開)」を96枚のカードにしました。この「劇札」と演劇フライヤーを組み合わせると、いろんなオリジナルのストーリーが作りやすくなります。また「劇札」は「いつでも、どこでも、だれでもできる」というコモンズ・デザインで、オープンソースですので、自由にプリントアウト(A3サイズ推奨)してご使用できます(文字が書かれていない、白紙のものもダウンロードできます。これでみんなで新しい「劇札」を考案して作ることもできます)。作劇のヒントにするもよし。演劇のワークショップに使うもよし。あなたなりの「劇札の活用法」「劇札遊び」をぜひとも考案してみてください。

■「劇札遊び」の事例 「演劇フライヤー+劇札」
「演劇フライヤー」と「4枚の劇札」(起・承・転・結のイメージ)を組み合わせて、オリジナルストーリーを創作してみましょう。
①4人で1チームになり、それぞれ演劇フライヤー(チラシ)を用意します。※まだ観劇していない演劇フライヤー(チラシ)の方が想像力が広がるのでオススメです。
②みんなでフライヤーに記載されている情報(タイトル、役者の写真、イラスト、コピー、あらすじなど)を読み取ります。
③最初の1人目(Aさん)が「劇札」を無作為に選び、みんなに提示します。Aさんは、その劇札に書かれたシチュエーションとなるように、フライヤーの情報と組み合わせて、勝手に、妄想で、オリジナルのストーリーを作ります。
④次の2人目(Bさん)が、同じように劇札を無作為に選び、みんなに提示します。Aさんの話を踏襲しながら、劇札と組み合わせて、Bさんも妄想のストーリーを膨らませます。
⑤3人目(Cさん)も「劇札」を提示して、同じように劇札のシチュエーションになるように、前の人(Aさん、Bさん)の話を踏まえながら、オリジナルのストーリーを考えます。
⑥4人目(Dさん)がラストです。Aさん、Bさん、Cさんの話を踏まえて、4枚目の「劇札」を出して、ラストシーンを考えて、妄想のオリジナルストーリーを完結させてください。最後の4人目(オチを担当)が大変です。順番に交代して、いろんな「演劇フライヤー+劇札」で、「作劇遊び」を楽しみましょう。

■クレジット
企画・制作:陸奥賢&沖田みやこ
劇札イラスト&デザイン:田中保帆、小田嶋裕太
協力:浄土宗大蓮寺塔頭應典院


カテゴリー: 雑感 タグ:

【福岡県】谷瀬さんよりシェア!海峡演劇祭2016で当事者研究スゴロクを実施するそうです。よろしければご参加ください〜!m(_ _)m

2016 年 12 月 26 日 Comments off

【福岡県】谷瀬さんよりシェア!海峡演劇祭2016で当事者研究スゴロクを実施するそうです。よろしければご参加ください〜!m(_ _)m

——————————————–

そしてクリスマスイブはこちら!楽しいライブありのひとり芝居!開場時間の14:30から、集ったお客様とスタッフで「当事者研究スゴロク」をやってみよう!のコーナーもありますので、14:30から遊びに来てね ^^

https://www.facebook.com/events/1796448497281139/


カテゴリー: 雑感 タグ:

【福岡県】1/21、福岡市総合図書館さんでまわしよみ新聞実施です!^^ 今回が第2回目。ぜひともご参加してください~!m(_ _)m

2016 年 12 月 26 日 Comments off

【福岡県】1/21、福岡市総合図書館さんでまわしよみ新聞実施です!^^ 今回が第2回目。ぜひともご参加してください~!m(_ _)m

———————————————–

第2回まわし読み新聞 in 福岡市総合図書館、出場者募集中!当日主催者側で用意した新聞を読んで、自分の好きな記事を切り取って、みんなでオリジナル新聞を作ろう!

http://toshokan.city.fukuoka.lg.jp/events/detail/1115

<日時>平成29年1月21日(土) 10:30~12:30
<場所>福岡市総合図書館エントランスホール
<募集人員> 12名
<申込方法>総合案内受付にある申込み用紙で申し込むか直接よかたい図書館共同事業体までご連絡ください
Tel 092-852-0600
Fax 092-832-1588
e-mail yokatai@tbknet.co.jp
<申込開始>平成28年12月21日(水)


カテゴリー: 雑感 タグ: