いちょうカレッジ(大阪市生涯学習まちづくり市民大学)。僕は2016年から主任講師ですが、歴代、いろんな方にゲスト講師としてご登壇頂いております。チラシを振り返ってみる。凄いラインナップやなぁ…。
九条界隈のまち歩きの資料を調べていたら、ひょんなことから日本基督教会の安治川傳道教會(安治川伝道教会)の場所を知る。そうか。ここか。
賀川豊彦の大阪労働学校ができた場所でもあります。日本の労働者教育運動のエポックメイキング。
無印。本とか出しとるんや。まぢか。
なんや最近、無印ばっか推してるみたいやけどマージンとか一切、もうてません(欲しい)。
桃谷駅前の珈琲専門店「樹恵理」。何の変哲もない喫茶店のように見えるが、かつては革マル派(日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派)の学生たちが集まる拠点だったとか。
あと、若かりし頃の庵野秀明氏がDAICON FILM製作の『帰ってきたウルトラマン』 の監督を務めていたが、あまりの仕事の出来なさに製作陣が激怒して監督を解任され、庵野氏はショックで喫茶店のカウンターで呆然としていた…という青春の現場でもありますw
『シン・ウルトラマン』は、その青春の総決算なんかもしれませんな。
もう1枚はアニメ制作会社ガイナックスの母体となったゼネプロの跡地。現在はキリスト教の教会になっております。
昔は天王寺駅界隈で弾き語りしてる若者がようさんおりましたな。僕もそのひとりでww 25年前ぐらいか…。
いっぺんサラリーマン(50代ぐらい)に長渕剛をリクエストされて、なんかテキトーに歌ったら泣きながら2万円もらって、電車乗って和歌山いって、フラフラしてたら金なくなって、ボロボロになって帰ってきて、恥の多い人生を送ってきました。