「恩返し」は当事者だけで、コミュニティ内で、完結する。他者に届けようとするなら「恩送り」しかない。コモンズ・デザインは必然として贈与、オープンソースに成らざるを得ない。
なんやごっつい本が届いたと思ったら福島県立博物館さんの『ライフミュージックネットワーク活動記録集』。400ページ近い大作です。凄い仕事ですな。圧巻。
福島は、いろんな意味で時代の最先端。記録集には、ぼくとライフミュージアムネットワークのみなさんとのミーティングのことも少しだけ触れられているんですが、ぼくごときが指導・助言者とかとんでもない。むしろ、ぼくの方がいろんな学びや気づきを福島のみなさんから得てます。
大阪に福島のパッションやテクネをどう伝えるか?試行錯誤は続く…。
この時期は報告書がようさん届きますなw
画像は平成30年大阪市生涯学習まちづくり市民大学「いちょうカレッジ」報告書の『まちづくりのたね』。
岩淵さん、中脇さん、山下さん、いろんな講師のご協力で、今年も素晴らしいまち歩きマップが完成してまち歩きガイドデビューが果たせました。
そして今年度も早速、受講生を募集してます!みなさん、ぜひとも!
http://www.manabi.city.osaka.lg.jp/yoyaku/KozaEventDetailInfo.html?jigyo_cd=65270
【朝日新聞】『スタイルアサヒ』(2019年6月号vol.117)にて掲載されたまわしよみ新聞に関するぼくのインタビュー記事です。
朝日新聞の購読者に届けられるとか。大体、200万部発行らしいです。凄い数ですな…^^;
【スタイルアサヒ】『スタイルアサヒ(2019年6月号vol.117)』にまわしよみ新聞のインタビュー記事が載りました!
写真がどっからどうみてもあやしいですが「腕組みしてください」と朝日新聞のカメラマンさんにいわれる通りにやったらこうなりました。わいやない。わいはわるないで。