四天王寺まち歩きのレジュメ。五重塔の変遷。七転び八起きw
蓬莱湯さんで歌垣風呂!
今回も1組、歌のカップルができました。毎回、必ずカップルができる。100パーセント。なんでできるんやろ?ほんまに不思議です…。
また今日は、歌垣風呂後の交流会(残念会?)が盛り上がりすぎて終わりませんw ぼくはもう明日も早いのでお先に上がらせてもらいました。申し訳ないです。つーか、盛り上がりすぎやw
蓬莱湯さん、すずきさん、丸川さん、ご参加頂いたみなさん、ほんまにありがとうございました〜!
ちなみに今回の歌垣風呂は、なんとマンガになるそうですw 体験取材されました。嬉しいなあ^ ^ 乞うご期待!!m(_ _)m
「観光」読書会。次回は7/4です!^ ^ 東浩紀さんの『ゲンロン0 観光客の哲学』に続いて取り上げるのは千葉雅也さんの『勉強の哲学』。なんとなくフランス現代思想系でんなw
まちを、世界をフラフラするんは「外観光」。自分のインナースペースをフラフラすることを「内観光」とぼくは名付けてます。
「エッフェル塔もええけどフランス現代思想もね」という内観光。それが「観光」読書会ですw
本を片手に愛のあるイミフなツッコミを。雑談妄言脱線大歓迎!ぜひともご参加ください!m(_ _)m
———————————-
大阪を中心に長年活動する観光プロデューサーの陸奥賢と、現代魔女の汐月陽子がお送りする、ほぼ月1ペースの読書会。
第3回目の今回は、驚くほど読みやすい文体と、それでいてしっかりと現代思想にコミットする内容で人気の、千葉雅也さんの『勉強の哲学 来たるべきバカのために』
https://goo.gl/wPPCHL
を取り上げます。
1冊まるっと扱いますが、本当にやさしい文体で書かれているので、さくさく読めると思います。この機会にぜひ。
■日時
2017年7月4日(火) 19:00~22:00
■場所
中崎町 天劇キネマトロン
(大阪市営地下鉄中崎町駅から徒歩約3分、梅田駅・天神橋筋六丁目駅からも徒歩圏内です)
http://amanto.jp/…/httpamanto-jpgroupstengekiaccess/
・通常は貸し出しの映画館として運営していらっしゃる場所ですが、今回は読書会のためにお借りします。
■参加要件
・年齢、所属、属性等は一切不問です。
・事前に『勉強の哲学 来たるべきバカのために』 https://goo.gl/wPPCHL を購入し、当日もご持参ください。
・基本的に読了を前提としたご参加をお願いしております。難しい場合は、事前にプログラム・ディレクターの汐月にご連絡ください(連絡先は下記)。
・参加費はお一人1,000円です。事前にA4サイズのレジュメ1枚を人数分用意し、論点をまとめてプレゼンテーションした場合は無料とします。
■定員
20名
■備考
・当日の会場では、隣接する「天人Bar 朱夏」にオーダーしての飲食が可能です。おなかのすく時間と思いますので、ぜひ美味しいごはんを堪能してください。
・ご質問、お問い合わせ等は
soleilunepleine☆gmail.com
(星マークを@に変更してください)
汐月陽子までお願いいたします。
*
「観光」読書会とは?
All About大阪ガイド担当、「大阪あそ歩」プロデューサーなどを歴任された観光家の陸奥賢さんをコーディネーターとして、参加者のみなさまと一緒に、ほぼ月1ペースで課題図書を読み解いてゆく読書会。
読書会としては大きめの規模なので、精読よりも「自分とまったく違った視点からの読みに出会えること」の刺激とワクワク感をモットーにしています。
課題図書は、いわゆる人文書(現代思想や哲学の本、あるいは小説のなかでも古典と呼ばれるもの)を主に扱います。密かなテーマは「人文と観光」。これは、初回の課題図書が『ゲンロン0 観光客の哲学』であったことにも象徴されていますが、
・はっきりかたちとなって手に取れるものではない対象を扱うこと(歴史やそこに生きた人々の暮らし、景色の美しさなど)
・すでに知っているものに対して、これまでと違った解釈のしかたを見出すことを価値としていること
など、いくつかの点から「人文」の世界と「観光」の世界には共通点があると、わたしたちは考えています。現代において、他者と向き合うための知恵、と言ってもいいかも知れません。
観光、という言葉の力に引っ張られてか、わいわいと賑やかで、少し珍しいタイプの読書会であるとは思いますが、ぜひ一度来てみてください。きっと楽しんでいただけることと思います。
https://www.facebook.com/events/122878404956053/