【東京都】新聞週間に実施された日本新聞協会さんの「しんぶんカフェ+me」のFB記事。まわしよみ新聞のことも記載されてます。ありがとうございます~!^^
—————————————————————
東京で人気のカフェ「Royal Garden Café 渋谷」とコラボして、「しんぶんカフェ+me」をオープンしました。1週間限定ですので、ぜひ、お越しください。
今日は、タレントの安田美沙子さんによるトークショーと、若い人に人気のあるブロガーさんを招いたワークショップ「まわしよみ新聞」を開催しました。安田さんは「おしゃれなカフェで自分の時間を充実させるため、新聞に触れて新しい出会いを体験してほしいです」と語っていました。詳細は後日、リポートします。
店内には、気軽に新聞に触れてもらうため、新聞記事をあしらったランチョンマットや、新聞広告をモチーフにした装飾を配置しています。スペシャルメニューとして「リコッタチーズのパンケーキいちじく添え」もご用意しています!おいしいですよ~
かわいらしい「新聞女子」も、店内のあちこちで登場します。20~30代の女性にぴったりのイベントです。
【福井県】もう終わってしまったんですが、「鯖江青年会議所@まわしよみ新聞」の福井新聞さんの告知記事です。牧野百男市長が記事をシェアして宣伝してくれていました!^^ ありがとうございます~!m(_ _)m
——————————————————–
まわしよみ新聞考案者招き講演 鯖江青年会議所・27日、鯖江市嚮陽会館で開催「福井新聞社」提供
【大阪府】11/30(水)に実施される「大阪公共図書館大会」で豊中市立野畑図書館さん実施の「新聞は、面白い!やってみよう、まわしよみ新聞」が紹介されます!「創造の場としての公共図書館の可能性を探る」というのがテーマやそうで、まわしよみ新聞が図書館活用の事例として発表されるようです^^
11/3の伊丹市立図書館ことば蔵のまわしよみ新聞、11/6の神戸市立健康づくりセンター(主催は神戸市立兵庫図書館)など、最近、まわしよみ新聞の図書館開催が増えてきてます。いろんな図書館で、まわしよみ新聞のネットワークができたら面白いなぁと思ってます。ご興味ある方はぜひとも!m(_ _)m
——————————————-
【2016年度第64回大阪公共図書館大会】
http://www.jla.or.jp/calendar/tabid/92/Default.aspx
■主催:大阪公共図書館協会 共催:日本図書館協会
■日時:2016年11月30日(水)10:20~16:20
■会場:大阪市立中央図書館5階大会議室
■テーマ:「いま一歩先の公共図書館へ~市民・地域とともに歩む~」
内容:基調講演「『創造の場』としての公共図書館の可能性を探る~遠い文化と近い文化の交流~」萩原雅也氏(大阪樟蔭女子大学教授)/研究委員会発表:地域資料研究グループ「広報、活用しています!!~つなぐ・つながる 地域と図書館~」、学校連携研究グループ「どうする?どうしてる?職場体験 中学生がやってくる」
■事例紹介:
①「熊取町立熊取図書館における「そとみせ」の取組について」(熊取町立熊取図書館)
②「新聞は、面白い!やってみよう、まわしよみ新聞について」(豊中市立野畑図書館)
③「「読みメン隊」の活動について」(摂津市民図書館)
④「市民に支えられた堺市立図書館100年のあゆみと記念事業について」(堺市立中央図書館)
■参加費:無料
■申込・問合先:大阪公共図書館協会事務局
〒577-0011 東大阪市荒本北1-2-1
TEL:06-6745-0170(代)
FAX:06-6745-0262
E-mail:kikaku_at_library.pref.osaka.jp
【富山県】10/21、「氷見市まちづくりバンク」さんで「ひみでまわしよみ新聞」です!^^ 今回は夕方からとか。ぜひともご参加してください~!m(_ _)m
————————————————-
「まわしよみ新聞」第5回の開催です。今回は金曜の夕方18:30からおこないます。「まわしよみ新聞」とは、新聞の見出しや記事をみんなで読み、気になった記事をはりあわせて自分たちだけの新聞をつくり出すという社会的・文化的な遊びです。大阪ではじめて行われてから各地に広まり、現在では日本全国各地に愛好者がいます。自分が気になったニュースについて語る機会というのはあまりないかもしれませんが、ここでは大いに語って楽しめますよ。集まる人によってニュースを選ぶセンスもそれぞれ違うので、社会的な意識を高めることにもつながります。今回は夕方18時30分から開催します。コーヒーとお菓子を用意しておりますので、ゆっくり楽しくやりましょう。これまで参加できなかった方もぜひご参加ください!
日時:平成28年10月21日(金)夕方6:30~8:00
場所:氷見市まちづくりバンク(氷見市中央町9-1)
参加費:300円(パン・おかしなど実費)
主催:ひみの◯活実行委員会(担当:山下)
詳しくはメッセージでなんでも聞いてみてください!!
※参加をご希望の方は、前日までに「参加」ボタンを押す、メッセージを送るなどしてお知らせください。
当事者研究スゴロク!また傑作スゴロクができました。深い…ww
—————————————————-
■当事者研究スゴロク(PDFバージョン)ダウンロード
http://goo.gl/I8Xerq
オープンソースです。A3サイズ推奨です。自由に印刷して、ご使用ください。
■当事者研究とは?
北海道浦河町にある「べてるの家」と「浦河赤十字病院精神科」ではじまったアセスメントとリハビリテーションのプログラムです。どうにもならない自分を、他人事のように考えるとなぜだか元気になってくる不思議な研究。合言葉は「自分自身で、共に!」「無反省で行こう!」など。
■当事者研究スゴロクとは?
むつさとし(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)が企画した参加交流型のソーシャル・ゲームです。オープンソースですので、誰でも自由に、無料で作って遊べるスゴロク遊びです。ぜひいろんなところで遊んでみてください。
■クレジット
企画:むつさとし
制作:一ノ瀬かおる
協力:向谷地宣明、應典院寺町倶楽部、NPOそーね
公式FBページ:
https://www.facebook.com/toujisyakenkyuu.sugoroku
(お問い合わせなどはfacebookページからメッセージをお願いします)
【当事者研究スゴロクの遊び方】
http://tk-sugoroku.jimdo.com/
①3~5名で1グループを作ります。2名でも6名でも遊べますが推奨は4名です。人数が多いときはわけてやりましょう。
②自分の「失敗・挫折・苦労」のエピソードを四角い枠の中に書きこんでください。書きこむ白紙の枠は全部で8枠あります。ひとり1枠は必ず「失敗・挫折・苦労」エピソードを書きこんでください。
③失敗・挫折・苦労のエピソードの「衝撃レベル」を「1から6」で評価して「○コマすすむ」の中に書きこんでください。すごい衝撃のエピソードほど「6コマすすむ」でゴールに近づきます。
④サイコロを振ってスゴロクをスタート!
⑤最初の1コマから6コマでは「自己病名」をつけるコマです。スゴロクの右欄にある「みんなの自己病名枠」に書きこんでください。
⑥早くゴールすることよりも「スゴロクのコマ作り(エピソード語り)」や「自己病名についての対話」を楽しみましょう!
失敗・挫折・苦労エピソードを話して、その「衝撃レベル」をみんなで評価することで、自分の失敗、挫折、苦労を「大変だと思ってたけど3コマぐらいなんだ」とか「6コマレベルですごいといわれた!」といったように相対化できます。やればやるほど、「6コマレベル」を目指したくなるので、どんどんとみんなが、より衝撃の失敗・挫折・苦労エピソードを語りだす・・・という「弱さの情報開示」が進む効果があります。「当事者研究」を知らない人でも気軽に楽しめる、アイスブレイク的なコミュニケーション・ツールです。
【東京都】10/27に練馬区立図書館でまわしよみ新聞実施です!^^ 進行は「新聞教育支援センター代表」の吉成さん!ぜひともご参加してください~!m(_ _)m
——————————————————-
■練馬区立図書館 大人のための新聞活用講座「やってみよう!まわしよみ新聞」
https://www.lib.nerima.tokyo.jp/upload/topic/pdf/1475735430.pdf
在京6大紙を読み比べながら、新しい新聞の読み方に出会えます。興味を持った記事を参加者同士で発表しあい、みんなで個性的でおもしろいオリジナル新聞を作ります。いま、全国で人気の講座です。
【福岡県】10/29(土)に玉乃井旅館(福津市・津屋崎)にてまわしよみ新聞実施です!^^ 九州大学の「21世紀プログラム」で実施されるとか。学生のみならず一般の方も参加可能やそうなので、ぜひともご参加してください~!m(_ _)m
———————————————
10月29日(土)13時30分より玉乃井旅館にて、九州大学の学部1年生を対象にまわしよみ新聞の授業を行います。今日はその打ち合わせで、田尾先生が津屋崎に視察に来てくれました。29日は九州大学の21世紀プログラムの1年生が津屋崎の午前中はフィールドワーク、午後からは「まわしよみ新聞」を行います。今回は受け入れ兼講師としてこの授業に関わらせて頂きます。彼らに津屋崎の空気や時間、音を大学生に感じてもらえるようにこれから授業をつくっていきます。改めて、告知をしますが29日の午後からの大学1年生との「まわしよみ新聞」の参加を呼びかけをさせて頂きますので、お時間の合う方は津屋崎で一緒に大学生と語り合って頂ければと思います。
【愛媛県】愛媛大学でまわしよみ新聞!^ ^ 愛媛新聞の牧野さんの投稿よりシェア。ありがとうございますー!m(_ _)m
——————————————–
愛媛大学で「まわしよみ新聞」ワークショップ、やらせていただきました。冒頭10分ほどのメディア語りを交えつつ。楽しかった!w 90分の授業終えた後、学食で遅めの昼を摂ってさきほど帰社。機会作ってまたやりたいw
田口館長オススメ!ということで鈴木昭男さん、宮北さんと出石・ピッツェリアSakaiにいったらなんと店にまわしよみ新聞が!ww 長島さんが企画してくれたものです。ビックリしました…σ(^_^;) ありがとうございます〜!m(_ _)m