アーカイブ

‘雑感’ カテゴリーのアーカイブ

大和。葛城。高天原。

2018 年 5 月 27 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

堺まち歩き! なんとゴミ拾いをしながら、まち歩きをして、まちのことも知ろう!という斬新な企画w

2018 年 5 月 27 日 Comments off

堺まち歩き!

なんとゴミ拾いをしながら、まち歩きをして、まちのことも知ろう!という斬新な企画w

ぼくも、なんやかんやで、まち歩き稼業を12年ぐらいやってますが、「清掃+観光」というのは初めての試みでした。そして、やってみて、オモロイw

またいろんなところでやるかもしれませんw 「やりたい!」という方、むつまで連絡くださいw


カテゴリー: 雑感 タグ:

珍しく大阪市営バス! 正直、あんま乗りまへんなあ…。 たまに乗ると楽しいw

2018 年 5 月 27 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

豊中。服部天神。庄内。藤原真魚墓。住吉さんに移築された旧・豊国神社社殿。鹿塚。今西家屋敷。飯野藩浜屋敷跡。

2018 年 5 月 26 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

豊中。庄内。 いまは無き グランドサロン ニュー仔馬

2018 年 5 月 26 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

落語まち歩き!玉造界隈を歩く。

2018 年 5 月 25 日 Comments off

落語まち歩き!玉造界隈を歩く。

二軒茶屋、暗越奈良街道、わか林ビル、城東館跡、春野館跡、玉造稲荷神社、秀頼像、胞衣塚、玉造小町、伊勢迄歩講、利休井、ミスワカナ・玉松一郎邸跡、中島らも事務所跡、ガラシャ像、風呂政邸跡、秋田實生家跡などなど。

城星学園の前で「ミッション系スクールです」というてたら「カトリック!」と謎のオバチャンに付け足しで説明されるw あのオバチャンは一体、誰やったのか…。謎でしたなw


カテゴリー: 雑感 タグ:

ウィンナーコーヒーいうから赤ウィンナーが出てくるんかいな?と思ったら生クリームやがな!(お約束のボケ)

2018 年 5 月 25 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

アクタ西宮の名物「てんちバーガー」。地元バーガーですな。

2018 年 5 月 25 日 Comments off

アクタ西宮の名物「てんちバーガー」。地元バーガーですな。

西宮っ子は、このてんちバーガーを食べながら「これがホンマの天地を喰らう!」(本宮ひろ志)と叫ぶとか…。恐ろしい…。


カテゴリー: 雑感 タグ:

千里ノ前墓。玉屋跡。

2018 年 5 月 24 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【道頓堀心中冥途往来@登場人物紹介!】南地・宗右衛門町の「富田屋」の人気もんの天神が和泉。

2018 年 5 月 24 日 Comments off

【道頓堀心中冥途往来@登場人物紹介!】南地・宗右衛門町の「富田屋」の人気もんの天神が和泉。

この女性は元禄期に実在した遊女で名前だけ記録されてますが、どんな女性であったか?はさっぱりわかりません。わからないのでテキトーに人物造形しましたw

本作のダブルヒロインのひとりで、お妙派か?和泉派か?で男性の趣味嗜好がわかりますw

演じるのは「かまとと小町」の高道屋沙姫さん!勝気で抜けてて、聡いけどボケてて、恋には純情だけど策士な和泉をどう演じるのか?期待しておりますw

■道頓堀心中冥途往来のご予約はこちらから!

http://tonbori.toy-2.com/

———————————-

道頓堀心中冥途往来◉登場人物紹介
【遊女・和泉】
演・髙道屋沙姫(かまとと小町)
‣南地・宗右衛門町「富田屋」の遊女。天善から髪の毛を買ったことで、一連の騒動に巻き込まれる。
⇒6/2(土)・3(日) 浄土宗應典院
#トンボリ心中

buff.ly/2rFTp2h


カテゴリー: 雑感 タグ: