そして豊岡劇場へ!まわしよみ新聞やります! 偶然なんでしょうけど「はなちゃんのみそ汁」やってましたww
【兵庫県】いよいよ明日です!^^ 4/8(金)19時より神戸新聞北兵庫販売センターさんのご依頼で豊岡市の豊岡劇場さんでまわしよみ新聞をやります!進行はぼくです。参加費無料!よろしければご参加してください〜!m(_ _)m
【大阪府】本日は相愛大学でまわしよみ新聞!作ったのは人文学部の新入生80余名で、なんと半分くらい留学生ww 相愛大学て国際色豊かな大学なんですな…。驚きましたσ(^_^;) まわしよみ新聞もなかなか個性豊かな(カオスな?w)まわしよみ新聞ができました。ほぼ初対面の新入生たち。まわしよみ新聞が良い出逢いの場、コミュニケーションの場になったんなら嬉しいなあ^ ^ 終わってから中国の学生さん(綺麗な子でした。名前聞くの忘れたw)に「まわしよみ新聞、おもしろかった。またやりたいです」といわれて嬉しかったです。ありがとうございました〜!m(_ _)m
※画像のまわしよみ新聞は今回のんやなくて、去年の秋に相愛大学でやったときのまわしよみ新聞。学内に掲示されてました。釈先生、人文学部のみなさん、ありがとうございます〜!^ ^
【東京都】東京新聞で鈴木さんのコラム!「城南信用金庫@まわしよみ新聞」のことを記事にしていただきました!^ ^
鈴木さん、定年らしいんですが東京新聞の「まわしよみ新聞担当」になりはったそうで(そんな担当ができるとは…心強いです!)余計、仕事が増えてるそうですw ご人徳ですよね…。鈴木さんいないとぼくも大いに困りますw
なにはともあれ、ありがとうございます〜!m(_ _)m
梅山くんのオレベステン「迷曲!!」 迷曲というか早すぎるというか狂気というか…梅山くんの暗黒歴史を知りましたww
①「六甲颪」 オマリー
②「君は人のために死ねるか」 杉良太郎&「男が死んで行く時に」 安藤昇
③「円楽のプレイボーイ講座 第1章 女(サニー)」 三遊亭円楽
④「おかまの政治演説」 薔薇門
⑤「21世紀の精神異常者」 DOKAKA
⑥「飛行機ぶんどって」 三上寛
⑦「ラフレシア哀歌」 エーツー
⑧「THE DAY」 ユリ・ゲラー
⑨「日本万歳音頭」 菅原文太
⑩「お願い入れて」 操洋子
まさかこの餃子の売上が反社会的組織の資金源になっているのでは…!?それにしても美味。
ぼくに「当事者研究」を教えてくれたのが一ノ瀬さん。應典院さんの「仏教と当事者研究」プロジェクトがスタートして、当事者研究の思想、実践の数々にぼくが大いに影響、感化され、そのエッセンスを取り入れた人生ゲーム「当事者研究スゴロク」を考案したときには可愛いイラストを描いてくれました^ ^
当事者研究発祥の地「べてるの家」訪問ツアーなんかもして(北海道の浦河。めちゃくちゃ遠かったです…ww)、関西の当事者研究の団体との交流ネットワークなども動き出しましたが、その後もいろんなご縁が繋がって、ついに今年「当事者研究全国交流集会」を大阪で開くことになりました!うわあ!運営委員のみなさん、ほんまにおめでとうございます!パチパチパチ!^ ^
…というわけで一ノ瀬さんの投稿記事よりフライヤー画像をシェア!10/9に大阪大学の豊中キャンパスです。ぜひみなさん、遊びにきてください!m(_ _)m
—————————————
【第13回当事者研究全国交流集会 お知らせ】
〜その1〜 開催日、開催場所につきまして!
//////////////////////////////////////////////////
北海道「べてるの家」から始まった「当事者研究」の全国交流集会が今年も行われます。
そして、今回は初の大阪開催です!私もありがたいことに運営に関わらせていただいております。現在、運営委員が丁寧に話し合いながら大会準備をすすめております。新しい情報が決まり次第、随時、お知らせしてまいりますので、何卒宜しくお願い致します^^
※大会参加・発表お申し込みは「五月頃」開始予定です。
************
集え万国の当事者たち。幻聴さん、爆発さん、ダダ漏れ、サトラレ、ぱぴぷぺぽ。発達障害、アルコール依存症、摂食障害、吃音、その他もろもろ、生きづらさをこじらせ気味のみなみなさま。弱さも苦労も生きづらさも、ぜんぶ情報公開して、当事者研究してみませう。
この日、全国(世界?)各地から、当事者研究団体が集結します。当事者研究の元祖、べてるの家もやってきます(ヤアヤアヤア!)。いわば”弱さの万国博覧会”。さまざまな研究の館が開かれる事でしょう。知って得する当事者研究。これを知れば、どんなハードデイズナイトもいらっしゃい。世界の生きづらささん、こんにちは。ここからは太陽の塔ならぬ「なかまの塔」が立ち上がり、エネルギーが不条件に噴き出してくることでしょう。
精神医療の常識はやけどする。研究は爆発だ!
************
大会名:第13回 はみだせ!当事者研究全国交流集会
サブタイトル:弱さの万国博覧会 in OSAKA
キャッチコピー:研究は、なかまと、爆発だ!
日程:2016年10月9日(日)
会場:大阪大学 豊中キャンパス 大阪大学会館
大会開始:10:00〜17:00頃予定
参加費:2000円
懇親会:18:00〜
懇親会費:3500円
主催:当事者研究全国交流集会大阪大会運営委員会
NPO法人セルフサポートセンター浦河
当事者研究ネットワーク
大阪大学大学院人間科学研究科・基礎人間科学講座・現代思想分野
お問い合わせ先:阪本病院 デイ・ナイト・ケア「なかまの家」
TEL/FAX:06-6721-0255
・・・・・・・・・・・・・・・・・
私と当事者研究との関わりは、「仏教と当事者研究」「関西大会」を経て、今年「全国大会」につながりました。こうやってご縁を紡ぐことができているのも、様々な方のおかげです。皆様に、心から感謝申し上げます。