アーカイブ

‘雑感’ カテゴリーのアーカイブ

毎日新聞の城島さんがコラムで「まわしよみ新聞」を取り上げてくれました!

2014 年 4 月 24 日 Comments off

utui

毎日新聞の城島さんがコラムで「まわしよみ新聞」を取り上げてくれました!^^ 城島さん、ありがとうございます~!m(_ _)m

——————————–

■幸せの学び:<その94>まわしよみ新聞=城島徹 – 毎日新聞
http://mainichi.jp/feature/news/20140421org00m070009000c.html

日雇い労働者の多い街で知られる大阪市西成区から興味深い活動が始まった。オススメの新聞記事を持ち寄り、それを話題にしながら画用紙に張り付ける「まわしよみ新聞」という取り組みだ。「いつでも、どこでも、だれでもできる」を合言葉に、老若男女、職業や立場を超えた笑顔のコミュニケ−ションが全国に広がっている。 

 その仕掛け人は大阪のイベントプロデューサー陸奥賢さん(36)。2012年春ごろ、浪速のシンボル通天閣に近い西成区の喫茶店にたまたま入ると、客や店主が新聞を手に熱心に議論していた。「政治、経済、プロ野球や芸能など。新聞を使えばみんなの会話が盛り上がる」。さっそく、ほかの喫茶店で試すと、100日連続、毎晩やっても飽きない。

 その年の秋から各地でワークショップを開き、陸奥さんに代わって手ほどきするファシリテーターが全国に誕生。この1年半に日本列島100カ所余りで500回以上、参加者は延べ5000人以上に及び、陸奥さんも「すごい数やってくれてはるなあ」と驚く。

 スカイツリーを見上げる東京都墨田区で陸奥さんのワークショップに参加した。男女10人が3班に分かれ、新聞を手にすると、彼は言った。「いいな、と思った記事を三つ以上切り抜いてください」「単なる遊びの中から知恵や発見が出てきます」

 男子大学生(20)は手洗いタンクの写真付き記事を選んだ。バケツ状の入れ物の底に金具がついた手洗い用具だ。水洗式トイレが普及する前にはよく見られたが、学生は「僕は知らなかったので、なんだこれは、と思った」。同じ班の40、50代から「昔はけっこうあったのにね」の声。初対面のお姉さん、中年サラリーマンも和気あいあいだ。

 「ニュースはネットで読めば十分」という声が若年世代から聞かれる時代だ。陸奥さん自身も「実は新聞は読まない方でした」と話すが、読む、切る、話すというアナログ的な作業の良さに目覚めた今はこう考える。「ネット検索だと自分好みのニュースしか読みません。記事も偏食していれば情報のメタボ現象をきたし、健全とは言えません」

 さて、我々ワークショップの参加者は駅前の中華料理店へ移動し、互いに仕事や趣味について語り合い、例の手洗いタンクを知らなかった大学生は周りの人に「学生時代に夢中になったことは何です?」と真顔で質問している。異なる世代をつなぐ光景に、はたと気付いた。「さすが西成発祥だ」。私も大阪勤務のころ暮らしたが、心の垣根が低く、好奇心旺盛な人たちでにぎわう街だ。そのアナログの味わいが人を引きつけるのだろう。【城島徹】


カテゴリー: 雑感 タグ:

「朝活ニュースカフェ@まわしよみ新聞」、ついに「99号」発行!!

2014 年 4 月 24 日 Comments off

1397030_788167111194857_7041997271728047806_o

朝活ニュースカフェさんのまわしよみ新聞がとうとう99号まで来ました!明日は記念すべき100号です!ご興味ある方は、ぜひともご参加を~!^^

———————————-

朝活ニュースカフェのまわしよみ新聞99号。

今朝の参加者は8人。2グループに分かれ、仕上がったまわしよみ新聞を見比べ中の写真です。人数が多い日はこれが面白い。選ばれた記事も違えば、デザインも違う、でもソースは同じその日の朝刊です。同じ新聞を「まわしよみ」したにも関わらず、隣のグループの成果物に、自分のグループでは選ばれていない記事があったりなどしたら、その記事がもの凄く気になってきます。「おお!うちにはない記事だ!」「どこにあった?」「なぜ切り抜いた?」そして次回は、そんなダークホース的な記事を探したくなったります。こんな感じで今までと違ってくるんですよ、新聞の読み方が。他にも「お!この記事は前回参加の〇さんが切り抜きそうな内容だ。どれどれ読んでみよう!」そんな感じで前回参加の〇さんの視点も加わった新たな世界観で、新聞と向き合い、記事を選ぶようになったりします。考え方のクセ、選択のクセ、それらにより狭められていた自分の世界観を広げてくれるワークショップです。長くなりましたが、伝えたいことは一つ。

朝活ニュースカフェ、まわしよみ新聞。明日で100号です。
今日たくさん来てくださったので、明日少し不安です笑
みなさま、お待ちしております!

そして明日から西南学院大学でも始まります!毎日ではありませんが定期開催を予定。学生だけでなく一般の方も参加OKです。

西南クロスプラザ局 4月24日(木)9:00~10:30
https://www.facebook.com/events/1820672404738731/

もう一つ。糸島でも定期開催♪今回は、5月11日からの毎週開催に向けてのプレ開催です。

まちの縁側~糸家~局 5月4日(日) 9:00〜11:00
https://www.facebook.com/events/547978651984448/
“新聞のある風景”が、確実に増えています。
ありがとうございます。

まわしよみ新聞公式HP
http://www.mawashiyomishinbun.info/


カテゴリー: 雑感 タグ:

facebookグループ「まわしよみ新聞@立命館大学局編集者グループ」発足!!

2014 年 4 月 22 日 Comments off

922981_392260017581798_5763336317089612079_n

先週に引き続き、Akane Yoshimuraさん、大坪侑史くんが「立命館大学@衣笠図書館内ぴあら」にて「まわしよみ新聞」を実施してくれました!Akaneさん、大坪くん、参加してくれた学生のみなさん、ありがとうございます~!^^

「まわしよみ新聞」、いままでは教授、講師、先生のみなさんが企画することが多かったんですが、学生さんが主体的に企画して「まわしよみ新聞」をやろう!という動きが出て来ているのはほんまに嬉しいことです。またfacebook上ですが「まわしよみ新聞@立命館大学局編集者グループ」まで立ち上がったみたいでこれも驚きましたww

■まわしよみ新聞@立命館大学局編集者グループ
https://www.facebook.com/groups/239167719622967/

学生さんでは、ほかに九州大学大学院生の福井崇郎くん、西南学院大学の桑野由貴さんも「まわしよみ新聞」を企画して、定期的に開催していたり、その準備などで動いてるようです。こういう動きがどんどんと広がって、大学間でネットワーク化していけばおもろいなぁと思ってますが・・・ww


カテゴリー: 雑感 タグ:

関西学院大学社会学部の白波瀬助教が「まわしよみ新聞」を取り入れたゼミを実施してくれました!^^

2014 年 4 月 22 日 Comments off

関西学院大学社会学部の白波瀬助教が「まわしよみ新聞」を取り入れたゼミを実施してくれました!^^ 白波瀬助教は大学図書館の新聞アーカイブ、新聞データベースを利用して「まわしよみ新聞」を作成する・・・という独自の手法を考案し、実施してはります。これがじつに興味深いんですな。画像は「食新聞」と「モテたい君へ新聞」ですが、学生たちがなにを切り抜いて、どんなディスカッションをしたのか?新聞を読んでみたいですし、かなり気になりますww

新聞アーカイブ、新聞データベースを用いた「まわしよみ新聞」の教育的効果。これは色んな大学、教育機関、図書館などで実践、研究してほしいですな。アカデミズムの中での「まわしよみ新聞」の可能性を追求してほしい。

以下は白波瀬さんの記事より。白波瀬さん、面白いご報告、ほんまにありがとうございます!m(_ _)m

——————————–

えー、本年も大学一年生の基礎ゼミで「まわしよみ新聞」やりました。

http://www.mawashiyomishinbun.info/

勤め先の社会学部の学生さんたちは社会学の対象領域に何ら制限がないと捉える傾向があり、ある場合は自己耽溺。またある場合は非常にトレンディーな時事トピックに関心がとどまります。

こうした状況を打破するために昨年から、演習授業では必ずまわしよみ新聞の手法を取り入れています。共同作業を通じて狭い世界から一回出てもらうことが狙いです。

通常のまわしよみ新聞と違って、僕は大学の新聞記事データベースを活用した手法を独自に展開しています。

今回、計8グループによるまわしよみ新聞の紙面が完成しましたが、『食新聞』と『モテたい君へ新聞』がとりわけ興味深い内容でした。

前者には食材のフェアトレード、食の文化財指定をめぐる功罪、新しいダイエット方法、給食の公的に責任などが紙面に盛り込まれており、まさに食と社会の繋がりを考えさせられる内容でした。

また後者は一見チャラい感じですが、実はジェンダースタディと密接に関わるトピックであり、社会学の導入には恰好のテーマです。記事のなかでは「何かに熱心に取り組む男性がモテ要素を備える」とされていましたが、学生さんたちは「では、アニオタたちに対する社会的眼差しはどうなのか」といった内容のディスカッションをしておりました。卑近なことですが重要な着眼です。

文章を批判的に読む取り組みは、まずは分量の少ない新聞記事からはじめてみるのがよいのではないかと考えています。

そんなこんなで、いまの僕はまわしよみ新聞のアプローチは必須です。僕があれこれ気を使わなくても作業を通じて学生さんたちが勝手に仲良くなってくれますしね(これ重要)。


カテゴリー: 雑感 タグ:

尾道駅前広場で開催された「尾道リヤカーゴ」さんのワークショップパーティー「目と耳と手と匣」にて、「蛇口文庫」のモギッチ(まわしよみ新聞初代編集長)が「まわしよみ新聞」を発行してくれました!

2014 年 4 月 22 日 Comments off

尾道駅前広場で開催された「尾道リヤカーゴ」さんのワークショップパーティー「目と耳と手と匣」にて、「蛇口文庫」のモギッチ(まわしよみ新聞初代編集長)が「まわしよみ新聞」を発行してくれました!やたらと女子度が高い(?)感じですw ご参加いただいたみなさん、モギッチ、ありがとうございました~!^^


カテゴリー: 雑感 タグ:

4月中旬以降の企画スケジュールです。ぜひともご参加を~!

2014 年 4 月 22 日 Comments off

4月中旬以降の企画スケジュールです。ぜひともご参加を~!

■4/23(水)19時より應典院にて「仏教×当事者研究」読書会『べてるの家の「当事者研究」』
https://www.facebook.com/events/1459100770990369/

■4/24(木)19時より阿波座にて「DECO まわしよみ新聞編集長養成講座」開催
https://www.facebook.com/events/554968387951001/

■4/25(金)14時より「落語まち歩き+天神寄席」ツアー!
https://www.facebook.com/events/1436890439884137/

■4/27(日)午後2時より「第19回クリエイティブ・ツーリズム大阪~新世界編 part2~」開催します!
https://www.facebook.com/events/534811926633651

■4/27(日)19時よりさばのゆ大学presents本との新しい出会い「直観讀みブックマーカーをつくろう!」
https://www.facebook.com/events/230952167094646/

■4/29(火祝・昭和の日)10時より【どっぷり、昭和町。】にて「まわしよみ新聞」実施!
https://www.facebook.com/events/1459999380903089/

■5/4(日)日本最大級の市民メディアフェスティバル「三河メディフェス2014」にて「まわしよみ新聞」実施!
http://www.mawashiyomishinbun.info/archives/2217/

■5/14(水)19時より「まちライブラリー@大阪府立大学」にて「直観讀みブックマーカー」を作ろう!
http://www.facebook.com/events/427800347366055/

■5/19(月)19時より「コワーキングスペース往来@暇活」にて直観讀みブックマーカー!
http://ourai.jimdo.com/himakatsu/chokkan/

■5/22(木)19時より阿波座にて「DECO まわしよみ新聞編集長養成講座」開催
https://www.facebook.com/events/610807715661034/

■5/24(土)午後1時30分から「西宮市男女共同参画センターウェーブ」にて「世界を広げるまわしよみ新聞ワークショップ」実施!
http://www.mawashiyomishinbun.info/archives/2193/

■5/25(日)14時より「落語まち歩き+天神寄席」ツアー!
https://www.facebook.com/events/648681665198896/

■6/6(金)19時より「まちライブラリー@大阪府立大学」にて「直観讀みブックマーカー」を作ろう!
http://www.facebook.com/events/627829970613357/

■6/23(月)19時より「コワーキングスペース往来@暇活」にて直観讀みブックマーカー!
http://ourai.jimdo.com/himakatsu/chokkan/

■6/26(木)19時より阿波座にて「DECO まわしよみ新聞編集長養成講座」開催
https://www.facebook.com/events/558490874259130/


カテゴリー: 雑感 タグ:

尾道駅前広場で開催された「尾道リヤカーゴ」さんのワークショップパーティー「目と耳と手と匣」にて、「蛇口文庫」のモギッチ(まわしよみ新聞初代編集長)が「まわしよみ新聞」を発行!

2014 年 4 月 22 日 Comments off

1795784_640851862666335_8337994779810569498_n

尾道駅前広場で開催された「尾道リヤカーゴ」さんのワークショップパーティー「目と耳と手と匣」にて、「蛇口文庫」のモギッチ(まわしよみ新聞初代編集長)が「まわしよみ新聞」を発行してくれました!やたらと女子度が高い感じですw ご参加いただいたみなさん、モギッチ、ありがとうございました~!^^


カテゴリー: 雑感 タグ:

関西学院大学社会学部の白波瀬助教が「まわしよみ新聞」を取り入れたゼミを実施!

2014 年 4 月 22 日 Comments off

10285748_630993123651085_6436147286743053430_o

関西学院大学社会学部の白波瀬助教が「まわしよみ新聞」を取り入れたゼミを実施してくれました!^^ 白波瀬助教は大学図書館の新聞アーカイブ、新聞データベースを利用して「まわしよみ新聞」を作成する・・・という独自の手法を考案し、実施してはります。これがじつに興味深いんですな。画像は「食新聞」と「モテたい君へ新聞」ですが、学生たちがなにを切り抜いて、どんなディスカッションをしたのか?新聞を読んでみたいですし、かなり気になりますww 

新聞アーカイブ、新聞データベースを用いた「まわしよみ新聞」の教育的効果。これは色んな大学、教育機関、図書館などで実践、研究してほしいですな。アカデミズムの中での「まわしよみ新聞」の可能性を追求してほしい。

以下は白波瀬さんの記事より。白波瀬さん、面白いご報告、ほんまにありがとうございます!m(_ _)m

——————————–

えー、本年も大学一年生の基礎ゼミで「まわしよみ新聞」やりました。
http://www.mawashiyomishinbun.info/

勤め先の社会学部の学生さんたちは社会学の対象領域に何ら制限がないと捉える傾向があり、ある場合は自己耽溺。またある場合は非常にトレンディーな時事トピックに関心がとどまります。こうした状況を打破するために昨年から、演習授業では必ずまわしよみ新聞の手法を取り入れています。共同作業を通じて狭い世界から一回出てもらうことが狙いです。通常のまわしよみ新聞と違って、僕は大学の新聞記事データベースを活用した手法を独自に展開しています。

今回、計8グループによるまわしよみ新聞の紙面が完成しましたが、『食新聞』と『モテたい君へ新聞』がとりわけ興味深い内容でした。前者には食材のフェアトレード、食の文化財指定をめぐる功罪、新しいダイエット方法、給食の公的に責任などが紙面に盛り込まれており、まさに食と社会の繋がりを考えさせられる内容でした。また後者は一見チャラい感じですが、実はジェンダースタディと密接に関わるトピックであり、社会学の導入には恰好のテーマです。記事のなかでは「何かに熱心に取り組む男性がモテ要素を備える」とされていましたが、学生さんたちは「では、アニオタたちに対する社会的眼差しはどうなのか」といった内容のディスカッションをしておりました。卑近なことですが重要な着眼です。文章を批判的に読む取り組みは、まずは分量の少ない新聞記事からはじめてみるのがよいのではないかと考えています。

そんなこんなで、いまの僕はまわしよみ新聞のアプローチは必須です。僕があれこれ気を使わなくても作業を通じて学生さんたちが勝手に仲良くなってくれますしね(これ重要)。


カテゴリー: 雑感 タグ:

南九州・鹿児島の地方新聞の「南日本新聞」さんが4/26、27開催予定の「新聞まつり」の中で「まわしよみ新聞」を実施します!

2014 年 4 月 21 日 Comments off

dfb

南九州・鹿児島の地方新聞の「南日本新聞」さんが4/26、27開催予定の「新聞まつり」の中で「まわしよみ新聞」を実施します!南九州・鹿児島の方はぜひとも遊びにいってみてください~!^^

—————————————-

■南日本新聞「4月26、27日 新聞まつり 参加者を募集 14日締め切り」
https://373news.com/_jigyou/syakoku.php?storyid=56136

南日本新聞は、4月26、27日の午前10時~午後4時、鹿児島市与次郎の南日本新聞会館で「ミナミさんち大開放! 春の新聞まつり」を開催。ゆるキャラと楽しむ「よむのび教室」や「まわしよみ新聞」、南日本新聞カルチャー教室の参加者を募集します。

◇よむのび教室(26日午前11時~) 小学1~3年の児童と保護者20組◇まわしよみ新聞(26、27日午後1時半~)小学5年生以上の16人(グループ参加も可)◇南日本カルチャー教室 手相教室(26日午前10時半~)15人▽マジック教室(27日午前10時半~15組30人)

いずれも無料。締め切りは14日。希望日時と講座名、参加者全員の氏名、年齢、住所、電話番号を明記し、ファクス099(813)5017か電子メールdokusya@373news.comへ。問い合わせは読者センター=099(813)5004

主催:南日本新聞社


カテゴリー: 雑感 タグ:

5/4(日)12時30分より「三河メディフェス2014」にて「まわしよみ新聞ワークショップ」開催!参加者募集中です!

2014 年 4 月 21 日 Comments off

utf

5/3~5に開催される日本最大級の市民メディアフェスティバル「三河メディフェス2014」に「まわしよみ新聞」で参加することになりました!というのは前回お伝えしましたが、開催日時など詳細も決定しました!^^ GWはぜひとも三河メディフェス2014へ!

———————————–

■三河メディフェス2014分科会「まわしよみ新聞ワークショップ」
http://mikawamedifes2014.com/meeting/165/
昨年、大阪メディフェス2013で大好評だった、あの、「まわしよみ新聞」が三河に再登場!!これに参加すればあなたも「まわしよみ新聞編集長」になれます。新聞をもってご参加してください。

■開催日時:5/4(日)12:30~14:00
■開催場所:刈谷市総合文化センター「405・406研修室」
(愛知県刈谷市若松町2-104)
http://goo.gl/maps/fDwLM
JR東海道本線・名鉄三河線「刈谷駅」より徒歩約3分
■参加費:500円+まわしよみたい新聞
※地方新聞、業界新聞、スポーツ新聞でもなんでもOKです!
■定員:60名
■編集長:むつさとし(まわしよみ新聞オーナー)
■お問合せ先:
〒448-0027 愛知県刈谷市相生町1-1-6
刈谷市産業振興センター4階 NPO法人チャンネルDaichi内
三河メディフェス2014実行委員会事務局
Tel/Fax.050-5201-3110
携帯.090-1750-1176(久本)


カテゴリー: 雑感 タグ: