一運寺。赤穂義士の墓。「男でござる!」の天野屋利兵衛の所縁。

2017 年 4 月 15 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

住吉。真願寺。

2017 年 4 月 15 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

ふじさわたけおとふじさわたけおといしはまつねおとふじしまたけお

2017 年 4 月 14 日 Comments off

大阪文壇で要注意が藤沢桓夫(ふじさわたけお)。澤やなく沢。武、恒やなく桓。男やなく夫。藤沢武夫(ふじさわたけお)は本田宗一郎の名参謀で全く関係ない。石濱恒夫(いしはまつねお)が藤沢桓夫の従兄弟で大阪の作家。藤島桓夫(ふじしまたけお)は演歌歌手で藤沢桓夫が芸名の由来。ややこすぎるわ!!ww

画像はふじさわたけおとふじさわたけおといしはまつねおとふじしまたけお。


カテゴリー: 雑感 タグ:

台湾まぜソバ。美味。辛いけどw

2017 年 4 月 14 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

『南極1号伝説』。南極探検隊は、ほんまにダッチワイフをもっていったんか?

2017 年 4 月 13 日 Comments off

『南極1号伝説』。南極探検隊は、ほんまにダッチワイフをもっていったんか?

公式には認められてないが越冬隊隊長の西堀栄三郎が書いた『南極越冬記』に記述がある。ダッチワイフは「ベンテンさん」と呼ばれて、元は銀座のデパートの和服売り場に会ったマネキンとか。それを改造してゴムとプラスチック製の局部、腰と臀部を湯で暖めるための金属缶が取り付けられた。

ところが改造を受け持った業者が行為の邪魔になると太腿から先を切断。これが隊員に不評で、ただの一度も使われなかったという。当時の『日本週報』では「南極妻処女で帰る」という記事がでた。

凄いのは明治時代に南極探検に挑んだ白瀬矗。白瀬はダッチワイフなどは持って行かなかったが、代わりにペンギンを獣姦したという。白瀬矗…。


カテゴリー: 雑感 タグ:

【満員御礼!!!】大津市でのまわしよみ新聞ですが4/21、5/19ともに満員御礼になりました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

2017 年 4 月 13 日 Comments off

【満員御礼!!!】大津市でのまわしよみ新聞ですが4/21、5/19ともに満員御礼になりました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

まわしよみ新聞、また他のところでもやると思いますので、そちらにご参加くださいm(_ _)m


カテゴリー: 雑感 タグ:

4/18の読書会。

2017 年 4 月 13 日 Comments off

4/18の読書会。現在10名以上集まってます!^ ^…ですが定員は30名らしいのでまだまだ大丈夫!w パートナーの汐月さんから以下のようなご案内もありました。「読めてなくてもOK!」「レジュメ、まとめがなくてもOK!」です。ぜひともご参加してください〜!m(_ _)m


カテゴリー: 雑感 タグ:

打ち合わせで阪急三番街へ。生きた建築ミュージアムに認定されてましたw

2017 年 4 月 13 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

文楽劇場。寒いけど春。

2017 年 4 月 13 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

應典院コモンズフェスタ2015に実施した「なまずさま供養会」 なんとサンダンス映画祭の短編審査員賞(ノン・フィクション部門)を受賞した映画監督のGarrett Bradleyさんから取材されました!

2017 年 4 月 12 日 Comments off

應典院コモンズフェスタ2015に実施した「なまずさま供養会」。

https://www.outenin.com/article/article-1022/

なんとサンダンス映画祭の短編審査員賞(ノン・フィクション部門)を受賞した映画監督のGarrett Bradleyさんから取材されました!

『Alone』(ニューオリンズのシングルマザーの目を通して描かれる大量投獄と現在のブラック・アフリカン一家の肖像)という作品を撮った監督さんらしいですが、次回作は「天災(地震やハリケーン)」をテーマにしたドキュメンタリーを製作するとか。それで震災復興などをリサーチしている中で(どこでどうして辿りつきはったのか…?)「なまずさま供養会がオモロイ!」ということで應典院にきはりました。秋には映画になる予定とか。楽しみです!應典院で上映会やりたいなあ〜w

なんにしても、なまずさまのご縁は広く、深く、凄い。南無阿弥陀仏。南無鯰仏。


カテゴリー: 雑感 タグ: