【長崎県】活水女子大学の渡邊 弘先生が、公益財団法人明るい選挙推進協会主催の「若者リーダーフォーラム(九州ブロック)」で講演に引き続き、まわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ さるくちゃんがいますなww ありがとうございます〜!m(_ _)m
画像と記事は渡邉先生よりシェアしましたm(_ _)m
———————————
公益財団法人明るい選挙推進協会主催の「若者リーダーフォーラム(九州ブロック)」で、講演+まわしよみ新聞をやらせていただきました。選挙の意義や政治参加・社会参加のスキルについて、理解し、身につけていただくことができたのではないかと思います。長崎の新聞各社の皆様、お力添えありがとうございました。
【兵庫県】淡路島アートセンターにて。『まわしよみ新聞のすゝめ』、売ってますw
【北海道】11/21(土)恵庭市にて「まわしよみ新聞@まちスポ恵み野」実施します!^^ ご興味ある方はぜひともご参加してください~m(_ _)m
—————————————————-
今月もやります! 毎月第3土曜開催、まわしよみ新聞(^O^)/全く難しくない上に年齢関係なく楽しめるので、実はスタッフもはまっているんです(笑)
まずは、たくさんの新聞の中から気になる記事を選びましょう♪「これ面白そう!」「実は私も同じような悩みがあるんです…」「写真のインパクトがすごい(笑)」など、選ぶ理由は何だってOK!それをきっかけに、みんなでわいわいおしゃべりしませんか?思わぬ方向に話が広がることもあって盛り上がるんですよー!そして最後には選んだ記事をみんなで模造紙にレイアウト。新聞で新聞を作っちゃいます( *´艸`)
気になる記事がたくさんあれば、全部選んだって大丈夫。…が、ここでミッション!必ず1つはテーマに関係した記事を入れてくださいね。今月のテーマは <子ども> です!(●^o^●)
<第7回まわしよみ新聞@まちスポ恵み野>ぜひご参加ください!
—————————————————————————
◆日時:2015年11月21日(土)14:00~16:00
◆場所:交流スペース まちスポ恵み野
◆持ち物:新聞(なくてもOK!)
◆申込み:不要
(参加します!という方は、ぜひ『参加予定』をクリックお願いします)
◆主催:NPO法人 まちづくりスポット恵み野
【お問い合せ先】
TEL:0123-39-2232(担当:辻村、村上)
Mail:machispo.megumino@gmail.com
開館時間:10:00~18:00
定休日 :毎週火曜
その他 :11月15日(日)は休館致します。
【富山県】11/16は恒例の「まわしよみ新聞@さ和美」さんです!「あなたの日常はだれかの非日常」っていいキャッチコピーですなw よろしければご参加ください~^^
————————————————————-
-切り抜き、初めてみませんか!-
まわしよみ新聞は、新聞を使った交流会。遊びながら皆と仲良くなれます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
●初めての方も気楽に参加ください。
(招待の有無は関係ございません)
●告知分は最後までお読みください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
まったりと定期開催します。皆様の参加お待ちしております。
『まわしよみ新聞@さ和美』第19回
場所:お食事処さ和美
(上市町稗田45-3)
日時:11月16日(月)
午後7時~午後8時くらい
(受付 午後6時40分)
費用:各自の飲食代+材料費500円
高校生以下無料
持物:あれば、ハサミ等の道具
定員:11名(とは書きましたが目安です)
日本各地で注目!!現在100を超える会場で実施。なんでこんなに会話が面白いのだろう。実際にやってみると分かる。気付けば盛り上がり、気付けば仲良くなる。
『まわしよみ新聞』
http://www.mawashiyomishinbun.info/
①みんなで新聞を読む
②気になった記事を選ぶ
③選んだ記事を紹介する
④記事を貼って新聞を作る
同じ新聞でも、見る人が変われば、視点も変わる。意見も変わる。あなたの日常は、誰かの非日常。当日は北日本新聞朝刊をご用意します。
主催:まわしよみ新聞 北陸支局
http://mawashiyomitoyama.blog.fc2.com/
後援:北日本新聞社
会場の「さ和美」の詳細は、
http://kamiichi-job.net/restaurant/431
『はたらく企業コネクション』
分かりやすいサイトですね!!
【福岡県】11/19(木)に近畿大学産業理工学部でまわしよみ新聞を実施します!^^ 近大っていうから大阪?って思ったら福岡県飯塚市でした!飯塚市に近大あるんですな。知らんやった・・・^^; しかも進行は「西日本新聞ニュースカフェのファイナルウェポン」こと朋ちゃんです!楽しい会になると思います。みなさん、ぜひとも!m(_ _)m
—————————————————
新聞と聞いて・・・・あなたは楽しい!ワクワクする!といったイメージをお持ちですか?えっ・・・?固い?難しそう?NEWSはアプリで見るもんじゃん?ちょっと待ってください!新聞って実は面白いんですよ!みんなで読んで話し合えば笑
みんなで読んで話し合う新聞?なにそれと思われた方 それをまわしよみ新聞と言います。内容は以下の通りです。
1.グループをつくりみんなで新聞を読む。
2.面白いと思った記事を切り抜く
3.グループのみんなへ切り抜いた記事についてを発表する
4.トップ記事を決める
5.みんなの記事を用紙に張り壁新聞を作る
そして、そんなまわしよみ新聞を今回は西日本新聞社ニュースカフェ事務局の二島朋美さんを講師として迎え、行いたいと思います。
日時 : 11月19日(木)19:00~21:00
会場 : 近畿大学産業理工学部1号館3階1301教室(〒820-0011 福岡県飯塚市柏の森11-6)
講師 : 西日本新聞 ニュースカフェ事務局 二島朋美さん
受講料 : 無料
持ち物 : ハサミ、のり、カラフルなペン
※この時間帯は大学の駐車場が閉まっています。なので、一般の方のお車でのご来場はできません。お車で来る際は近くの有料駐車場でのご利用をよろしくお願いします。
【京都府】立命館大学にてまわしよみ新聞!山口さんからのご依頼で講師でした^ ^
山口さんには(ぼく以外で)初めて大学の授業でまわしよみ新聞をやっていただきました。あとじつは「コモンズ」って概念を本気になって考えだしたのは、山口さんの應典院コモンズフェスタの一文を読んでからでしてw 「コモンズ・デザイン」という社会実験は山口さん抜きでは産まれてません。とにかく速い人です。ほんまに。凄い…。
まわしよみ新聞も楽しそうなのが出来ました。立命館の学生さん、優秀やなあ。ビックリです。ありがとうございました!m(_ _)m
【大阪府】先だって関西大学にてまわしよみ新聞が実施されましたが、「ちゃれにゃんず」さんが詳しい報告記事を掲載してくれました!^^ まわしよみ新聞、あっちこっちの大学でも実施されるようになりましたが、学生さんたち自身が、自主的にまわしよみ新聞を企画して実施してくれる・・・ってのはほんまに嬉しいですなw 高齢者から学生まで、年齢を問わずに幅広い世代に受け入れられるメディア遊び。いまの世の中、マーケティングとかいうて対象者をセグメントしますから。世代、領域、ジャンルを「横断する」「横串にする」ってアクションは大事なことやと思ってます。なにはともあれ、ちゃれにゃんずのみなさん、ありがとうございました~!^^
———————————————————————-
【報告】ちゃれにゃんずワークショップVol.1「まわしよみ新聞」
11/5(木)、関西大学凛風館コラボレーションコモンズにて、ちゃれにゃんずワークショップVol.1が開催されました。記念すべき第1回、挑んだバリアは「グループワークの先入観」。学部も回生もサークルも異なる総勢11名の学生・院生が参加し、「まわしよみ新聞」を通じて初対面同士のグループワークを楽しんでいただきました。
「グループワークは話すのが得意な人が有利」「無口な人は何も考えてないだけ」などといった「先入観」をなくしたいと実施しましたが、司会者が何も言わなくても、参加者の方はごく自然に話せていました。互いを尊重する気持ちを持ち、相手の話を聴きたいと思う方々のおかげで、想定していたバリアが自然に消えていくのを感じることができ、とても嬉しかったです。
まわしよみ新聞は、
①読む&おもしろい記事を切り取る
②グループで紹介する
③記事を貼りあわせてまわしよみ新聞を作る。
というシンプル3stepなワーク。
(詳細はこちら:http://www.mawashiyomishinbun.info/)
参加者の方は思い思いに気になる記事を切り取り、紹介の場ではどのグループからも笑いが起こっていました。新聞は各々持参いただいた五大紙やローカル記事、さらには関西大学の新聞サークルの「関西大学タイムス」が登場。個性が光る「まわしよみ新聞」ができ、写真に撮って帰る方もいました。
Vol.0で用いていた発言者管理ツール「ことだま」は、最初の紹介者を決める爆弾ゲームで活躍したものの、実際のワークでは使いづらそうだったので退却…。進行でも若干もたついたところがあり、運営側の段取り不足が課題として残りました。
この反省を胸に、次回のワークショップは「決めつけ」に挑みます。よりよいワークショップのため、運営側の「決めつけ」をなくすため、参加者の方はこの投稿のコメントに感想などいただければと思います。現段階では平日昼間の実施となっておりますが、今後は休日などを活用し、より多くの方に参加いただけるワークショップを考えております。応援、よろしくお願いいたします!
【大阪府】相愛大学にてまわしよみ新聞講師!釈先生からのご依頼でした^ ^ 立命館と相愛とでまったく雰囲気がちがう。おもろかったですなあw ありがとうございました!m(_ _)m
【福岡県】11/17に福間中学校(福津市)で「300人まわしよみ新聞」を実施します!^^ 津屋崎ブランチの山口さんが進行です。じつは去年に引き続いての挑戦です。参加者募集中とか。ぜひともご参加ください!ぼくの去年、参加しましたが、圧巻でしたw よろしくお願いします~m(_ _)m
——————————————————————–
<中学生とまわしよみ新聞の参加者募集・・アクティブラーニングに関心のある方!>
「対話の場づくり」で抜きん出ている福間中学校。ワールドカフェが授業やPTA活動で当たり前に行われていますが、11月17日には中学1年生230名と大人70名の300人まわしよみ新聞を開催します。アクティブラーニングの技法としても秀逸なものだと思います。
5名の山口枠がありますので市外の方でも参加大歓迎です。我が学校でやってみたいという教員やPTAの方々、カフェのオーナー、教育に興味がある大学生・・・誰でも参加歓迎です。他県からでも来る価値があります。直接学校に申し込みをしてください。申し込み連絡先などは添付の写真に書いてあります。山口からの紹介だと添えてください。
4人一組のグループとなり、その日の朝刊を読んで気に入った記事を3つ選んで互いに発表し合う。中学生と大人が社会をどう読み取っているのかということを話し合うのですが、中学生の感性は大人が思っているよりもはるかに高くて感動すら覚えます。
ちなみに進行は福間中学校コミュニティスクール運営委員として僕が行います。会場でお会いしましょう!
*陸奥 賢さんによって提唱され、全国に広がりつつあるまわしよみ新聞。世代を超えたコミュニケーションツールとして新聞は力を発揮します。「読む」「話す」「聴く」「編集する」の力が付く凄いコンテンツだと思います。中学生と自治会など、3世代交流という意味でもとても水の合う取り組みです。
*西日本新聞の安武 信吾さんの協力によって300人というスケールの開催が可能となったこの企画。昨年度も開催され大好評でした。
【福岡県】11/15、古賀市最大の祭(?)といわれる「まつり古賀」でまわしよみ新聞を実施します!^^ 進行は「古賀すたいる」の戸田さんです。古賀市界隈の方は、ぜひともご参加してください~m(_ _)m
———————————————-
「まつり古賀」でも、まわしよみ新聞をしちゃいます!
第1部 11時から
第2部 13時30分から
ご予約不要!手ぶらOK!のりとはさみ、ご持参いただけても嬉しいです。なくてもシェアします!新聞は西日本新聞さんから、ご協賛いただきました。御身一つで来てくださいませ。野外でまわしよみ新聞、どうなるんでしょうー!
http://koga-style.com/