アーカイブ

投稿者のアーカイブ

【北海道】足寄町学習塾さんでまわしよみ新聞実施です!^^ こちらの学習塾では年に数回、まわしよみ新聞を行っているとか。嬉しいですね。ありがとうございます!

2017 年 3 月 13 日 Comments off

【北海道】足寄町学習塾さんでまわしよみ新聞実施です!^^ こちらの学習塾では年に数回、まわしよみ新聞を行っているとか。嬉しいですね。ありがとうございます!

「足寄町ってどこや?」と検索したら「松山千春の生家」があるそうですw あと「あしょろちょう」って読むらしいです。読めまへん・・・^^:

http://www.ashoro-kanko.jp/index.html


カテゴリー: 雑感 タグ:

大阪あそ歩事務局よりメール。2008年からスタートしたんで、2017年はあそ歩10周年になるそうです。言われて気づいた。ほんまや。

2017 年 3 月 13 日 Comments off

大阪あそ歩事務局よりメール。2008年からスタートしたんで、2017年はあそ歩10周年になるそうです。言われて気づいた。ほんまや。

あそ歩の立ち上げはいろいろあって死ぬかと思いましたが、まち歩き300コース作ったときも忙しすぎて死ぬかと思いましたが、プロデューサーやめたときも燃え尽きて死ぬかと思いましたが、あれから5年たって、のらりくらり生きてます。

もうぼくはまったくあそ歩に携わってないんで、内情は知りませんが、大阪のまちは、相変わらず、とんでもなくオモロイんは間違いない。

コミュニティ・ツーリズムの金字塔。なんせ我が国で初の観光庁長官表彰を受賞したまち歩きプロジェクトですからw ご興味ある方はぜひとも!m(_ _)m


カテゴリー: 雑感 タグ:

3/22にDIVE事務所(心斎橋ウィングフィールド)にて劇札をやりますが、大阪現代舞台芸術協会さんのサイトでも告知がでました!ありがとうございます!^ ^

2017 年 3 月 13 日 Comments off

3/22にDIVE事務所(心斎橋ウィングフィールド)にて劇札をやりますが、大阪現代舞台芸術協会さんのサイトでも告知がでました!ありがとうございます!^ ^

演劇フライヤーを使った妄想遊び。劇札を作って遊んでみて気がついたんですが、演劇って状況や状態やなくて「展開」なんですな。1枚目の劇札と2枚目の劇札の「あいだ」をどうつなげるか?そこが見事に着地してスパークすると、思わず爆笑したり感心したり拍手喝采したり…となりますw

やらないと、このおもろさはわかりません。演劇人はぜひとも!演劇人でなくともぜひともご参加ください!m(_ _)m


カテゴリー: 雑感 タグ:

3月になると震災とか防災のまち歩き依頼が増えるんですが、大阪やと戦災のまち歩きも増えます。第1回大阪大空襲が3/13ですので。砲兵工廠跡を巡ってピースおおさかさんへ。ここは大阪人なら一度は訪れて欲しいミュージアム。今話題の「教育勅語」の手帳なんかもあります。タイムリーw

2017 年 3 月 13 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

ピースおおさか。「燃えるような愛国心だった。」

2017 年 3 月 13 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

ピースおおさか。防空壕体験。大人でも心が折れそうになります。大体、資材不足で多くの防空壕は焼夷弾に耐えられなかった。 模擬原爆の資料が増えた気がする。目撃証言に唖然。

2017 年 3 月 13 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

アナキズム入門。おもろい。

2017 年 3 月 13 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【山形県】山形新聞の佐藤さんがまわしよ新聞を発行してくれました!^ ^ 丁度、今日、山形県(西の堺、東の酒田)の話をしておりました。シンクロニシティw

2017 年 3 月 13 日 Comments off

【山形県】山形新聞の佐藤さんがまわしよ新聞を発行してくれました!^ ^ 丁度、今日、山形県(西の堺、東の酒田)の話をしておりました。シンクロニシティw

——————————————–

今日は、まわし読み新聞を作成しました。苦労しながら、コミュニケーションをとりました‼皆さんも仲間と作ってみてはいかがでしょうか⁉


カテゴリー: 雑感 タグ:

玉造

2017 年 3 月 13 日 Comments off

玉造、真田山から餌差まち歩き。仁丹。らもさんの元事務所。日の出通。エンタツアチャコゆかりの三光館。大阪最古のビリヤード倶楽部。宝国寺。志太野坡墓。西念寺。熊谷直実子孫の歌人・熊谷直好墓。和算の大家・村井伊兵衛。袋中上人ご開基の主夜天・成道寺へ(ここ霜村村さんも来てはるんですかね?w)マニアック。渋いw


カテゴリー: 雑感 タグ:

いくたまさん

2017 年 3 月 13 日 Comments off

いくたまさん。崖縁占(がけっぷち占い。ほんまに上町台地のがけっぷちにありますw)。應典院。西鶴。織田作之助。米澤彦八。産湯稲荷。比賣許曾神社。おたぬきさま。桃山跡。中馬馨大阪市長と左藤義詮大阪府知事とヤクザの小緑組組長の石川彌太郎の玉垣が仲良く並ぶ。時代やなあ。大阪モダン寺。感應寺。成田山修験大教会上総寺の末寺。


カテゴリー: 雑感 タグ: