アーカイブ

投稿者のアーカイブ

【富山県】法林寺温泉さんでのまわしよみ新聞が取材されて『jojojo』さんに掲載されました!^ ^ 中川さんの記事よりシェアしました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

2016 年 6 月 6 日 Comments off

【富山県】法林寺温泉さんでのまわしよみ新聞が取材されて『jojojo』さんに掲載されました!^ ^ 中川さんの記事よりシェアしました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

女性向けのフリーペーパーのようですな。北陸まわしよみ新聞はなぜか女性ウケがいい。なんでや…?なんでぼくのまわしよみ新聞は毎回、酔っぱらいとかオッサンの参加者が多いんや…?開催場所があかんのか…?スイーツとか用意したらええのんか…?いや、独身イケメンを用意するべきか…?

—————————————-

今月発行の富山県(呉西)のフリーペーパー(地域密着型情報誌「jojojo」)に参加レポートを掲載していただきました。1Pまるごと使っていただきました。取材者に実際現場で参加してもらうのがよかったと思います。


カテゴリー: 雑感 タグ:

【三重県】鈴鹿市のSCS(鈴鹿カルチャーステーション)さんでまわしよみ新聞が実施、展示されています!^^

2016 年 6 月 5 日 Comments off

【三重県】鈴鹿市のSCS(鈴鹿カルチャーステーション)さんでまわしよみ新聞が実施、展示されています!^^ 米田さんが携わってくれたようですね。さすがの出来栄え。かわいらしいまわしよみ新聞ですw ありがとうございます~!m(_ _)m

——————————————————–

■コミュニティ インフォメーション「まわしよみ新聞」

http://info.as-one.main.jp/?eid=247

SCSのカフェに「まわしよみ新聞」という壁新聞が貼りだしてあります。「まわしよみ新聞」って、何なんでしょうね?米田さんのレポートで、どうぞ!

「まわしよみ新聞」は、持ち寄った新聞をみんなで回し読みして、気になった記事をそれぞれきりとり、記事を紹介しあったあと、その記事をコラージュして壁新聞をつくる遊びです。世代の違う人や初対面の人とも楽しく交流でき、お互いの意外な(?)関心もわかるおすすめの交流ツールです。(今回の「まわしよみ新聞」は、市川さん、岩田さん、あまなん、米田さん、が作りました。)


カテゴリー: 雑感 タグ:

啄木新婚の家。 てっきり自伝的小説「我が四畳半」の舞台やから「四畳半の家」やと思ってたら結構な屋敷で吹いたww まあ、節子は士族の娘ですしな。意外とええしのお嬢さん。

2016 年 6 月 5 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

北山。報恩寺。凄い。

2016 年 6 月 5 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

報恩寺。五百羅漢。圧巻。

2016 年 6 月 5 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

盛岡の聖地。三ツ石神社。鬼の手形。

2016 年 6 月 5 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

真宗大谷派。専立寺。大菩薩マーケット。 本堂の御本尊の前でフリマww アグレッシブでビビりましたww

2016 年 6 月 5 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

専立寺。大坂の陣図がありました。なんでや?ww

2016 年 6 月 5 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

ええ。盛岡じゃじゃ麺ですがなにか?

2016 年 6 月 5 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【岩手県】アイーナにてまわしよみ新聞はじまりました!^ ^

2016 年 6 月 5 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ: