ミックスジュース・ナイトフィーバー!9日目!
http://www.facebook.com/osakamixjuice
本日は12名のご参加で、過去最多でした。食材は
あめゆ
コアラのマーチ
たべっ子どうぶつ
栗甘露煮
でこぽん
ピノ
ピーナッツクリーム
アロエ
レタス
緑豆
牛乳
チョコレート
プレミアムロールケーキ
高麗人参ドリンクww
赤まむしドリンクww
お菓子から大人の精力剤まで。ほんまカオスですww
http://www.facebook.com/events/418877894806815/
http://www.facebook.com/osakamixjuice
「ミックスジュース・ナイトフィーバー!」6日目
今日の食材は
牛乳。パイナップル缶詰。黒砂糖。トマト。いちご。ハネージュメロン。みかん。青汁(粉末)。ゆであずき。
です!
歌人の北夙川伯爵が「ゆであずき」をもってきてくれましたww さすがでございます。ええ微妙なラインつきますなww
「ミックスジュース・ナイトフィーバー!」
http://www.facebook.com/events/418877894806815/
4日目の食材は・・・
パイナップル
りんご
みかん
バナナ
にんじん
レタス
牛乳
ヨーグルト
おぼろ豆腐
バニラエッセンス
ピーナッツクリーム
青汁の粉
そしてなんと
カリカリさん(猫用エサ!!)
今回は初犯なのでギリギリ認めるとして、次にペット用食材をもってきたひとは完全に「出入り禁止」にしますww
「父と息子」とか「母と娘」という直接的な関係性ではなく「叔父と甥」「叔母と姪」といったような「中途半端な距離感のおもしろさ」というのが世の中にあります。
昔は、定職につかずにフラフラしていて本業は画家(自称)の叔父とか、美人で独身でしかしスナックでママしてる叔母とかいうユニークな親戚が、かつてはどこの家庭にもいたんでしょうけど、戦後日本の管理社会化と核家族化の影響で、真っ先に消滅したのが、この「叔父的存在」「叔母的存在」でした。
「父権復活!」とか「母権拡張!」なんてことが叫ばれてますけど、ぼくは「叔父権」「叔母権」というものこそ、ギスギスした今の世の中の潤滑油として必要なんやないか?と思ってます。
それは、いかがわしいけれど大人で、闇を抱えているけれど奇妙に明るく、弱いけれど強かな存在です。そういう叔父、叔母になろうww