■1/21(火)19時より「まちライブラリー@大阪府立大学」にて「直観讀みブックマーカー」を作ろう!

2014 年 1 月 20 日 Comments off

1/21(火)19時からはこちらの企画!よろしくお願いします~m(_ _)m

——————

■1/21(火)19時より「まちライブラリー@大阪府立大学」にて「直観讀みブックマーカー」を作ろう!
http://www.facebook.com/events/535277829898220/

本を持ち込み、「直観讀み」して、文章を抜き出してブックマーカーを作り、それについて語り合い、お土産にするというコモンズ・デザイン・プロジェクトです。ぜひともご参加してください!^^

■開催日時:1/21(火)19時~21時完全撤収
■開催場所:まちライブラリー@大阪府立大学
(浪速区敷津東2丁目1-41南海なんば第1ビル 3F)
http://opu.is-library.jp/
■参加費:直観讀みしたい本+カンパ
■定員:30名
■ファシリテーター:むつさとし(「直観讀みブックマーカー」主宰)


カテゴリー: 雑感 タグ:

東京から公職研『月刊 地方自治職員研修』編集長さんがきはって「まわしよみ新聞」について取材インタビュー

2014 年 1 月 20 日 Comments off

東京から公職研『月刊 地方自治職員研修』の編集長さんが釜ヶ崎にきはって取材インタビューをうけました!「まわしよみ新聞」のことを中心に「コモンズ・デザイン」「直観讀みブックマーカー」「大阪七墓巡り復活プロジェクト」など色々と語る。また記事が掲載されたさいはご報告します!( ´ ▽ ` )

1496600_613864262018072_1057087801_n


カテゴリー: 雑感 タグ:

「新聞記事がないと世間話すら出来ない時代なのではないか?」

2014 年 1 月 19 日 Comments off

1526643_613345085403323_1527615505_n

應典院コモンズフェスタ2014企画「まわしよみ新聞をまわしよみする~コモンズ・デザインの可能性~」より。「新聞記事がないと世間話すら出来ない時代なのではないか?」という松本渉さんのコメントは色々と考えさせられました。深い。


カテゴリー: 雑感 タグ:

「大学堂薬房」(東大阪市小若江)にて「まわしよみ新聞ワークショップ」を実施!

2014 年 1 月 18 日 Comments off

1555278_612853098785855_1352366891_n

「大学堂薬房」(東大阪市小若江)にて「まわしよみ新聞ワークショップ」を実施!

1509027_612853848785780_421200088_n

何故か「さんこう丸くん」だらけになりました。しかし、まわしよみ新聞はほんまにオモロイですなあ…自分で久しぶりに編集長をやってみてオモロイのを再確認しましたww


カテゴリー: 雑感 タグ:

應典院主幹の山口さんが大阪モダン寺巡礼の感想をブログに書いてくれました!

2014 年 1 月 18 日 Comments off

應典院主幹の山口さんが大阪モダン寺巡礼の感想をブログに書いてくれました!^^ 山口さん、ありがとうございます~m(_ _)m

————————————

■大阪モダン寺を訪ねて
http://nposchool.blogspot.jp/2014/01/13.html

「今年のコモンズフェスタは飛ばしてますね。」実行委員会のメンバーの一人、むつさとしさんが今日、そうつぶやいた。もちろん、Twitterのつぶやきではなく、対面での会話の中での一言である。應典院を拠点にアートとNPOの総合芸術文化祭と標榜する「コモンズフェスタ」は、應典院再建の翌年、1998年から始まった。当初は文化の秋の開催であったが、2007年度からは冬に時期を移している。

冒頭の言葉が実行委員から出てくるあたり、コモンズフェスタの、そして應典院の醍醐味を多くの人に味わっていただく機会を生み出せていると言えるだろう。そもそも、コモンズフェスタは、1997年からの1年のあいだ、應典院に企画・提案をいただいた各種の企画を束ねて「文化祭化」したことで始まった。はじめの2年は実行委員会によって運営がなされたが、2000年から4年間はプロデューサーを起用し、アートの要素を軸としながら、各種の取り組みを重ねた。そして、2年間の休会を経て、2006年から6年にわたっては事務局主導で企画をしてきたものの、2011年に東日本大震災と関連づけた取り組みを最後に、実行委員会体制に原点回帰することとした。

そんな実行委員の一人が観光プロデューサー「など」のむつさとしさんなのだが、昨年度に引き続いて今年も各種の企画を創案いただき、今日はその一つ「大阪モダン寺巡礼ツアー」が行われた。これが実に楽しかった。夏に行われた実行委員会での企画会議の折に提案されたのだが、コモンズフェスタを前に、9月28日にリサーチツアーが、そして12月7日に上町台地マイルドHOPEゾーン協議会による「オープン台地」参加企画として、既に2回実施されている。ちなみに、同じくむつさんの創案で、1月14日に應典院で実施予定の「直観讀みブックマーカー」も、全国各地で実施されていらっしゃる。

むつさんは「モダン寺」として「近代寺、コンクリ寺、マンション寺、イエ寺」を掲げ、非木造寺院としての建てられることになった意味と、その背景を探ることをツアーの目的としている。実際、今日は大阪市の都市計画に基づく道路拡幅工事で移転せざるをえなくなった日蓮宗の単立寺院である「自安寺」さん、御堂筋の整備によって境内地の縮小を余儀なくされた真言宗の「三津寺」さん、そして大阪大空襲による焼失からの再建を移転(島之内から堀江へ)を含めて余儀なくされた浄土真宗本願寺派の「萬福寺」さんにお伺いさせていただいたのだが、やはり、どこもハードとソフトの両面に豊かな物語があった。なんとも、共有地や共有財などと訳される「コモンズ」のお祭り(フェスタ)の一つとして、実に味わい深い一日だった。そんな一日の終わりは、應典院に対するもう一つの職場、立命館の同僚の皆さんとの新年会で、こちらはこちらでローカルな論点とグローバルな視点が織り混ぜてよくしゃべり、よく食べ、よく飲んだイタリアンな夜となった。


カテゴリー: 雑感 タグ:

2月8日(土)名古屋で「まわしよみ新聞」やって「まち歩き」やって「直観讀みブックマーカー」をやります!

2014 年 1 月 17 日 Comments off

2月8日ですが、本間さんからのご依頼で名古屋で「まわしよみ新聞」やって「まち歩き」やって「直観讀みブックマーカー」をやりますww 讀賣新聞さんの取材も来るとか。しかし「陸奥賢DAY」って・・・えらいこっちゃですな・・・。とりあえず死なないように頑張ります!><

ご興味ある方はぜひとも~!

■2月8日(土)陸奥賢DAY第1段 11時半~@リガリド『まわしよみ新聞名古屋』を遂に開催します!陸奥さんも来名します!!
http://www.facebook.com/events/590992277642671/

■2月8日(土)陸奥賢DAY第2弾 15時~『大須まちあるき』
http://www.facebook.com/events/1415502568688315/

■2月8日(土)陸奥賢DAY第3段 18時~@チキンボーイ『直観讀みブックマーク』をやりながら愛を語り合う&クラフトビールを飲み倒す
http://www.facebook.com/events/1398761940375615/


カテゴリー: 雑感 タグ:

■2/19(水)19時より「?」(場所未定。決定次第お知らせします!)にて「第4回まわしよみ新聞編集長(ファシリテーター)養成講座」開催!

2014 年 1 月 17 日 Comments off

ご依頼がありまして京都市内でも「まわしよみ新聞編集長養成講座」をやることになりました。まだ場所は調整中ですが、日時だけ発表しておきますm(_ _)m

■2/19(水)19時より「?」(場所未定。決定次第お知らせします!)にて「第4回まわしよみ新聞編集長(ファシリテーター)養成講座」開催!
http://www.facebook.com/events/277039959115951/


カテゴリー: 雑感 タグ:

伝説の「まわしよみ新聞4カード」出る!!

2014 年 1 月 16 日 Comments off

1537832_738911596120409_253354235_o

おお!!?伝説の「まわしよみ新聞4カード」!!ww 同じ西日本新聞朝刊を呼んでいるからでこそ起こる幻の現象ですww みんなが同じ記事に興味・関心を覚える。しかしその理由を尋ねてみると、これが不思議なことにみんな興味・関心が違う!!?なんてことも起こるとか。不思議ですな~。まさに「他者性を知る」体験。朝からこれはテンションあがりますな~ww

———————————

【まわしよみ新聞 オアシス珈琲天神店編集局038発刊!】
出ました!4カード!参加者4人中、4人とも同じ記事を切り抜いたという現象です。同じ新聞を読んでいるので、特別なことでも不思議なことでもないように思えますが、意外と被らない。2ペアは出ますが、4人が4人ともはなかなかないですね。

嬉しいことにテーブルに出された4カードは、トコさんの連載「おひとりサマンサ」。昨年のクリスマスイヴに開催した〝トコさんと語ろうNEWScafe”について書かれています。トコさん、ありがとうございます!「新聞が人生を変えたのねっ」の一言。最高です。ステキです。切り抜いて紹介してくださった皆さま、ありがとうございます!

明日もお待ちしております♪
————————————————————————
「朝活!天神NEWS cafeまわしよみ新聞ワークショップ」
毎朝7:30~8:45@オアシス珈琲天神店での開催中!
※土日祝日を除く

こちらからどうぞ!
http://asa-fight.jp/detail.html?id=54

まわしよみ新聞とは
http://www.mawashiyomishinbun.info/


カテゴリー: 雑感 タグ:

朝日新聞大阪版で「應典院コモンズフェスタ2014」企画の「大阪モダン寺巡礼」についての告知記事が出ました!

2014 年 1 月 16 日 Comments off

securedownload (20)

先週の金曜日に朝日新聞大阪版で「應典院コモンズフェスタ2014」企画の「大阪モダン寺巡礼」についての告知記事が出ました。もう終わった企画ですが、わざわざ記事を送っていただいたので。Sさん、ありがとうございます~^^ 記事を書いてくれた朝日新聞記者さんにも感謝!(なんで取り上げていただいたのか、よく経緯がわからんのですがw)

■大阪モダン寺巡礼
https://www.facebook.com/osakamodandera


カテゴリー: 雑感 タグ:

■1/16(木)18時30分より「豊中活動市民情報サロン」にてトークイベント『対話からみえてくるものって?~「まわしよみ新聞」主宰者に聞く~』を開催します!

2014 年 1 月 14 日 Comments off

■1/16(木)18時30分より「豊中活動市民情報サロン」にてトークイベント『対話からみえてくるものって?~「まわしよみ新聞」主宰者に聞く~』を開催します!
http://www.mawashiyomishinbun.info/archives/1709/

豊中市の市民活動情報サロンさんでは過去、何度も「まわしよみ新聞ワークショップ」を自主的にやってくれてはるのですが「いっぺんちゃんとお話をしてください」ということで、お伺いすることになりました。市民活動とメディア(新聞)はリンクする部分も多いように感じてますし、メディアをもっと面白く楽しくブリコラージュすることで、市民活動の幅や可能性ももっともっと広がっていくだろうと思ってます。基本的には固い話ではなくて、四方山話をしようと思ってます。参加費は無料ですので、ご興味ある方はぜひともご参加してください!^^

■豊中市「市民活動情報サロン」第10回マンスリーサロン
『対話からみえてくるものって?~「まわしよみ新聞」主宰者に聞く~』

市民活動情報サロンでは夏休みから「まわしよみ新聞」を歴史マンガや「ゆたかなゆめあるまち 豊中」を使って実施してきました。気になる記事を選び出し、自分の意見を話し、他者の意見を聞いてみんなで1枚の新聞に再構成する「まわしよみ新聞」。人やものごとを知って、個々の世界をひろげてくれる楽しいものです。 “他者との対話”からひろがるものって? 人と「本」や「まち」の出会うきっかけも作っている 陸奥 賢さんの興味深いおはなしです。市民活動をされている方も、そうでない方もぜひご参加ください♪

■日時:2014年1月16日(木)18:30~20:00  
■場所:豊中市市民活動情報サロン(阪急豊中駅北改札口すぐ)
■ゲスト:陸奥賢(むつさとし)さん(まわしよみ新聞オーナー、コモンズデザイナー)
■参加費:無料

*お問い合わせ*
豊中市市民活動情報サロン 06-6152-2212
豊中市本町1-1-1(阪急豊中駅 北改札口前)


カテゴリー: 雑感 タグ: