堺方言保存協会の番付表
2021 年 6 月 11 日
堺方言保存協会の番付表。
面白いのが勧進元の「瀧之音喜久右衛門」。何者か?と思ったが元ネタはおそらくは百人一首の「瀧の音は絶えて久しくなりぬれど名こそ流れてなほ聞えけれ」(大納言公任)。
「大覚寺にあった瀧は無くなったが、今もその音は語り継がれている」という歌の意味から「堺の方言はなくなったが、今も語り継がれている」という意味に転じている。
昔の堺の人は洒落がありまんな。教養があるというか。粋。
カテゴリー: 雑感