アーカイブ

2021 年 12 月 のアーカイブ

父・陸奥信一の遺品整理

2021 年 12 月 12 日 Comments off

父・信一の遺品整理で、陸奥家の代々の戸籍が出てきて、いろいろと調べている。

祖父・文夫は若い頃は遊び人であったらしく、曽祖父・利宗から勘当されている。おかげで曽祖父・利宗の経歴がよくわからない。祖父や父の話では四国・高知で生まれ、その後、日本全国各地を転々とし、宇治山田で有力者となり、代議士か何かをやっていた…とのことだが、戸籍上でも波乱万丈(?)な人生の様相が伺える。

曽祖父・利宗は明治12年(1879)2月14日に宇和島伊達藩領であった高知県・吾川郡池川村に誕生し(陸奥家はだから宇和島伊達藩士の流れと思われる。このへんも伝聞だが。家紋は宇和島笹)、明治40年(1907)4月10日に元・薩摩藩士の小山田家の娘ヲカと結婚している。

この小山田家は薩摩藩の砲術指南役の家柄のようで、どういう経緯で利宗とヲカが出会ったのか?よくわからない。結婚当時の本籍は「鹿児島郡吉野村吉野497番」で、これは現在では鹿児島市になるようだ。当時、利宗は28歳で、同年11月4日には長男・武夫が同地で生まれている。

その後、明治42年(1909)7月16日に二男・文夫(僕の祖父)が出生しているが、これがなぜか東京市四谷区で出生届が提出されている。利宗は当時30歳。鹿児島から東京に移った経緯もよくわからない。

その後、明治44年(1911)10月10日に長女・八重子が出生しているのだが、これがこれまた不思議なことに北海道函館区で出生届が提出されている。利宗は32歳。文夫は2歳。

鹿児島(明治40年・1907)→東京(明治42年・1909)→函館(明治44年・1911)とはあまりにも人生が激動すぎる。利宗、一体、どういう人物であったのか?

また、この八重子は、悲しいことに大正2年(1913)1月にわずか2歳で北海道で亡くなっているのだが、その死亡届が「北海道函館区谷地頭町68番地」となっている。どんな場所か?と函館の古地図を調べてみたら函館公園の隣で「勝田温泉」という記載が出てきた。

「八重子は温泉地でなくなったのか?」と疑問が湧いて、さらに詳しく調べてみたら、この勝田温泉というのは正式には「勝田温泉旅館」というらしい。勝田弥吉という人物が開いたもので、函館初の旅館とか。

■二代目 勝田弥吉(1883年~1939年)初代・弥吉方ら鑛蔵そして2代目・弥吉へと引き継がれた函館第一号の旅館・勝田旅館。

http://www.zaidan-hakodate.com/jimbutsu/02_ka/02-katsuta.html

上記ページによると『谷地頭の勝田温泉旅館は、昭和9年3月21日の大火で焼失。その後、再建して平成2年頃まで営業していた。勝田旅館は、明治11年の開業当時から、「各府県御旅館」「屯田兵司令部御定宿」「宮内省御定宿」「司法省御定宿」「陸軍省御定宿」「炭鉱鉄道会社御定宿」「北海道庁御定宿」等の一等旅館として繁盛した』とあった。

函館でも超一流の旅館であったらしい。そこで祖父・文夫の妹・八重子が亡くなってる。官僚などの定宿であったらしいが、曽祖父は官僚なのか?勝田旅館に住んでいた時代があるのか?

ちなみに八重子が亡くなった大正2年(1913)1月の翌月に利宗(34歳)と文夫(4歳)は東京市芝区高輪台町28番地の証誠寺に移っている。この後に宇治山田に移転したようだ。高知→鹿児島→東京→函館→東京→宇治山田。さすらってるなぁ。

北海道、函館は、一度、若い頃に、僕は観光で訪れたことがある。しかし、まさか自分の曽祖父、祖父が住んでいたとは知らなかった。勝田温泉旅館跡も、いつか、訪れてみたい。


カテゴリー: 雑感 タグ:

僕の曽祖父の陸奥利宗は大正2年(1913)2月に「東京市芝区高輪台町28番地」に引っ越していたことがわかった。利宗は当時34歳で、祖父の文夫が4歳の頃。

2021 年 12 月 11 日 Comments off

父・信一が亡くなり、遺品整理をしていると、陸奥家の代々の戸籍を発見。

いろいろと調べてみると僕の曽祖父の陸奥利宗は大正2年(1913)2月に「東京市芝区高輪台町28番地」に引っ越していたことがわかった。利宗は当時34歳で、祖父の文夫が4歳の頃。

この「東京市芝区高輪台町28番地」とは、今の東京のどのあたりか?と気になって古地図を調べてみたら、なんと浄土真宗本願寺派の証誠寺という寺院だった。今もちゃんと1913年から変わらず当地に現存している。

■證誠寺

https://shojoji.org/


https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%AD%89%E8%AA%A0%E5%AF%BA_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA)

祖父・文夫が子供の頃に浄土真宗の寺院に住んでいた…というエピソードなど父から聞いたことがない。父は知っていたのか?なぜ曽祖父は寺に住んでいるのか?どういう関係なのか?経緯なのか?まったくよくわからない。謎すぎる…。

近くには忠臣蔵の赤穂四十七士の墓があることで有名な泉岳寺もある。泉岳寺は何度か訪れているが、証誠寺は行ったことがない。今度、関東入りしたさいはぜひとも訪れてみようと思う。


カテゴリー: 雑感 タグ:
  • Page 2 of 2
  • <
  • 1
  • 2