和歌山。田辺市。高山寺。ここは植芝盛平の墓と南方熊楠の墓がある。
2024 年 2 月 14 日
和歌山。田辺市。高山寺。ここは植芝盛平の墓と南方熊楠の墓がある。
田辺は「三偉人」がいるらしく、植芝盛平、南方熊楠に、あと武蔵坊弁慶だという。弁慶だけいきなり平安時代、800年以上前の人で、いや、もうちょっと近代に偉人おらんのか?と思って調べたら片山哲がいた。ええやん。片山哲で。
この高山寺には、かつて猿神社があり、そこは熊楠の植物採集、菌類採集の場であったという。ところがこれが明治政府、西園寺公望内閣が1906年に発令した神社合祀令、一村一社令によって破壊され、無くなってしまった。激怒した熊楠は明治政府を猛烈に批判した。その後、反対運動が広がり、結局、神社合祀令は1920年に廃止されたが、後の祭りで、すでにそれまで日本全国に20万社あった神社が3分の1まで減ってしまったという。
明治政府の廃仏毀釈(神仏分離令)は、いろいろと地域コミュニティに禍根を残したが、この一村一社令も廃仏毀釈に匹敵する世紀の愚策であったと思う。西園寺公望とか、この一点で僕は好かんw
熊楠の墓には御供物はなかったが、盛平の墓には御供物があった。ミックスナッツ。なんで?w 合掌。
カテゴリー: 雑感