【愛媛県】まわしよみ新聞@来良夢さんです!^ ^ 盛り上がったみたいですな。楽しそうですw みなさん、ありがとうございます〜!m(_ _)m
—————————————
2016年最初のまわしよみ新聞が完成!本をテーマにした会なので、本の話題はもちろんですが、農業、科学、芸能などなど盛りだくさん! 笑いも溢れました。今回は欲張ってみんなでやってしまいましたが、本当は、グループを分けて、一組4〜5人にした方が記事もよく見えるし、じっくり語れます。また、やりましょう!そして、トップバッターの北岡さんの講演は、伊予市の本にまつわる動きを俯瞰できて、面白かったです。詳しくはこちら▽
http://ameblo.jp/koramu-51/entry-12123040391.html
摂州平野大繪圖。ぼくは長くまち歩きのプロデューサーをやってますが、まちづくり(そもそも意味がようわからん言葉です…)をしとるなんて感覚なんか一切ないですな。大阪あそ歩のコピーは「大阪は、まちがほんまにおもしろい」。その通りでして。ただただ、ぼくは、まちと戯れ、遊んでるだけですw
摂州平野大繪圖。ぼくは長くまち歩きのプロデューサーをやってますが、まちづくり(そもそも意味がようわからん言葉です…)をしとるなんて感覚なんか一切ないですな。大阪あそ歩のコピーは「大阪は、まちがほんまにおもしろい」。その通りでして。ただただ、ぼくは、まちと戯れ、遊んでるだけですw
Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月27日
播州賀古念佛山教信寺。加古川にきたらここは絶対行こうと決めてましたw 日本で初めて念佛往生を遂げたという伝説の沙弥教信の墓所です。近松門左衛門が沙弥教信を主人公に書いたのが『賀古教信七墓廻』。そう。大阪七墓巡り復活プロジェクトの元ネタのひとつですw
播州賀古念佛山教信寺。加古川にきたらここは絶対行こうと決めてましたw 日本で初めて念佛往生を遂げたという伝説の沙弥教信の墓所です。近松門左衛門が沙弥教信を主人公に書いたのが『賀古教信七墓廻』。そう。大阪七墓巡り復活プロジェクトの元ネタのひとつですw
Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月27日
教信寺にて。古代は古墳やったんですな。石棺の蓋があったようで、そこに阿弥陀三尊の銘が刻まれてました。無茶しおんなあw
教信寺にて。古代は古墳やったんですな。石棺の蓋があったようで、そこに阿弥陀三尊の銘が刻まれてました。無茶しおんなあw
Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月27日
愛する加古川の名物かつめし像。かっつんとデミーちゃん。
【兵庫県】まわしよみ新聞@かこむ局、できました!^ ^ みなさん、ありがとうございました〜!m(_ _)m
【兵庫県】まわしよみ新聞@かこむ局、できました!^ ^ みなさん、ありがとうございました〜!m(_ _)m
Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月28日
【兵庫県】まわしよみ新聞@かこむ局!毎日新聞さんの取材も入りました。楽しい時間でしたなw ありがとうございます〜!m(_ _)m
【兵庫県】まわしよみ新聞@かこむ局!毎日新聞さんの取材も入りました。楽しい時間でしたなw ありがとうございます〜!m(_ _)m
Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月28日
明日はいよいよ大東・御領まち歩き!
■4つのまちあそび+カレーパーティ
http://www.city.daito.lg.jp/kakukakaranoosirase/seisakusushin/senryaku/ricchitekiseika/1450915378993.html
ぼくは地図片手に歩くというまち歩き(まち遊び)プロジェクトを担当で、吉永夫妻と岩淵さんと連携しての企画です。また吉永夫妻の御尽力で、えらいマップが手に入りましてw 「大東市工業地域経営者連絡会」さんの「もっと知ろうよ!わがまち大東」マップ!これを見ながら、現地(御領エリア)を歩きます。準工業地域と工業地域の「境目」とか凄いです。ほんま。度胆抜かれましたww
やっぱ、ぼくは「境界」が好きですな。そして「越境」に憧れる。
大東まちあそび!御領地区のみなさん、辻本家住宅のみなさんの素晴らしいおもてなしに大感激。ほんまにありがとうございました〜!m(_ _)m
大東まちあそび!御領地区のみなさん、辻本家住宅のみなさんの素晴らしいおもてなしに大感激。ほんまにありがとうございました〜!m(_ _)m
Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月30日