
【福岡県】古賀市最大のまつり「まつり古賀」にてまわしよみ新聞実施!二島さん参加で西日本新聞社さんの取材もあったとか^ ^ ありがとうございますー!
記事、画像は古賀すたいるの戸田さんよりm(_ _)m
————————————-
まわしよみ新聞@まつり古賀。宮若市から二島さんも参加してくれましたー。西日本新聞の記者さんも取材に!近々、新聞に掲載されるかもかも。昨夜まで雨だったので、本当にどうなるかと思いましたが、晴れてよかったー!

【富山県】ニコ生「とやまdeしゃべってみた」でまわしよみ新聞!^ ^ ありがとうございます!いやあ、しかし、それにしてもぶらっくすわんちゃん、かわいいですなあ←単なるオッサンの感想w
北日本新聞の堀井さんの記事、画像よりシェア。ありがとうございます!m(_ _)m
———————————–
13日の「とやまdeしゃべってみた放送局」は、インテックビル・タワー111から。「まわし読み新聞」では、ぶらっくすわんさんも気にしていたという、富山駅での車利用の危険性についての記事を紹介。あと、以前の記事で反響があった、ラーメン店のドライブスルーに実際に訪れた様子を紹介していました!

【兵庫県】養父市大屋の「cabo7café」さんでまわしよみ新聞!神戸新聞北兵庫販売センターの長島さんの進行でした。森田くんも参加してくれたようですw ありがとうございます〜!^ ^
画像は長島さん、森田くんよりシェアm(_ _)m
————————————-
今日、大屋で実施した「まわしよみ新聞」の様子です(^^)/ 初顔合わせの面々で少々遅れてスタートしたのですが、いざ始めてみるとプレゼンでは興味深い話題がでるわでるわ(^^)/ 進行役で参加の私も思わず聞き入ってしまいました!
フリーペーパー「jam」の取材で森田さんにも参加して頂き、人集めに苦心している私としては本当に有難い日になりました次回は12月13日(日)に開催予定ですので、ぜひともお近くの方にご参加頂きたいと思います!


bm_A4prt (2)
微妙に直観讀みブックマーカーのしおりがリニューアルされました!^^ 解説が多少、わかりやすくなってますw ぜひ、いろんなところで使ってみてください~m(_ _)m
■直観讀みブックマーカーの創り方
①いろんな本をもってきて、みんなで集まりませう。
②「問い」を決めて本に「答えを教えて下さい」と真剣に祈りませう。
③目を閉じながら本を開いて、指差した一文を書きませう。
④「直観(偶然)の一文」を皆に提示して意見交換しませう。
⑤なぞなぞ?禅問答?不思議なブックマーカーの完成です。
■直観讀みブックマーカー しおりダウンロード先
http://tyokkannyomibookmarker.info/bm_A4prt.pdf

【富山県】ニコ生「とやまdeしゃべってみた放送局」にてまわしよみ新聞。ぶらっくすわんちゃんが作成、解説してくれてます^ ^ 今回は富山県立大学で放送とか。報告は北日本新聞社の堀井さんより。ありがとうございます〜!m(_ _)m
——————————
30日の「とやまdeしゃべってみた放送局」は富山県立大学の大学祭から放送!ぶらっくすわんの「まわし読み新聞」もハロウィンの話題が中心。加えて気になっているという?「青汁」の広告もピックアップ。県大生と大盛り上がりの放送でした!
【京都府】11/15に京都リサーチパークで大学生協京滋・奈良ブロックさんがまわしよみ新聞を実施します^ ^ 大学生協でのまわしよみ新聞て初めてのような気がしますなw 大学生協関係者の方、ぜひともご参加してくださいm(_ _)m
———————————
■地域センターからのお知らせ
♯3地域学生委員会 2次要項 -2015年11月02日-
http://ksnet.u-coop.net/information/017663.php
こんにちは!学生事務局の大槻です。♯3地域学生委員会の2次要項と参加申し込み用紙を発信します!コンテンツの中で「まわしよみ新聞」というワークを行うので、参加者の皆さんは最近の新聞を持参してください よろしくお願いします!なお、開催時間が1次要項から変更されておりますので注意してください。参加申し込み用紙の締め切りは、11月10日(火)です。

【兵庫県】尼崎のピッコロシアターさんが中学生の研修でまわしよみ新聞を実施!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m
■今日のピッコロ「中学生が劇場で研修」
http://blog.goo.ne.jp/piccolo-town/e/33b6dce2bad43d95627e103e0ad24ecb
※写真は、インターンシップの高校生たちと壁新聞ワークショップ「まわしよみ新聞」をしているところ。

【長崎県】活水女子大学の渡邊 弘先生が、公益財団法人明るい選挙推進協会主催の「若者リーダーフォーラム(九州ブロック)」で講演に引き続き、まわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ さるくちゃんがいますなww ありがとうございます〜!m(_ _)m
画像と記事は渡邉先生よりシェアしましたm(_ _)m
———————————
公益財団法人明るい選挙推進協会主催の「若者リーダーフォーラム(九州ブロック)」で、講演+まわしよみ新聞をやらせていただきました。選挙の意義や政治参加・社会参加のスキルについて、理解し、身につけていただくことができたのではないかと思います。長崎の新聞各社の皆様、お力添えありがとうございました。
【兵庫県】淡路島アートセンターにて。『まわしよみ新聞のすゝめ』、売ってますw

【北海道】11/21(土)恵庭市にて「まわしよみ新聞@まちスポ恵み野」実施します!^^ ご興味ある方はぜひともご参加してください~m(_ _)m
—————————————————-
今月もやります! 毎月第3土曜開催、まわしよみ新聞(^O^)/全く難しくない上に年齢関係なく楽しめるので、実はスタッフもはまっているんです(笑)
まずは、たくさんの新聞の中から気になる記事を選びましょう♪「これ面白そう!」「実は私も同じような悩みがあるんです…」「写真のインパクトがすごい(笑)」など、選ぶ理由は何だってOK!それをきっかけに、みんなでわいわいおしゃべりしませんか?思わぬ方向に話が広がることもあって盛り上がるんですよー!そして最後には選んだ記事をみんなで模造紙にレイアウト。新聞で新聞を作っちゃいます( *´艸`)
気になる記事がたくさんあれば、全部選んだって大丈夫。…が、ここでミッション!必ず1つはテーマに関係した記事を入れてくださいね。今月のテーマは <子ども> です!(●^o^●)
<第7回まわしよみ新聞@まちスポ恵み野>ぜひご参加ください!
—————————————————————————
◆日時:2015年11月21日(土)14:00~16:00
◆場所:交流スペース まちスポ恵み野
◆持ち物:新聞(なくてもOK!)
◆申込み:不要
(参加します!という方は、ぜひ『参加予定』をクリックお願いします)
◆主催:NPO法人 まちづくりスポット恵み野
【お問い合せ先】
TEL:0123-39-2232(担当:辻村、村上)
Mail:machispo.megumino@gmail.com
開館時間:10:00~18:00
定休日 :毎週火曜
その他 :11月15日(日)は休館致します。