まわしよみ新聞はたった1枚の記事に対して
「見る」(記事を黙視して選ぶ)
「切る」(選んだ記事を切り取る)
「読む」(記事内容を読み上げる)…
「聞く」(記事に対するみんなの意見を聞く)
「話す」(自分の意見やみんなの意見について話し合う)
「貼る」(四つ切り画用紙に貼り付ける)
「書く」(感想やコメント、ツッコミ、イラストなどを書き込む)
と7つのアクションを起こします。「ひとりで新聞を広げて記事を黙視して終了」(新聞記事を「見る」だけ)に比べると、何度も何度も記事を咀嚼して、反芻して、ゆっくり、じっくりと味わう。これが結果として、新聞、メディアの醍醐味を教えてくれる。「新聞のスローフード運動」(スローニュースペーパー?)ともいえます。
いまは急ぎすぎる時代で、何度、説明しても、こうしたまわしよみ新聞の魅力はなかなか伝わらないんですが、実際にやってみれば、誰でもすぐに理解できるし「こんなに新聞、メディアってのは面白いものか!」と驚き、嵌っていく。その結果が九州まわしよみ新聞編集長の今日の隆盛でしょう。
今年の1月に西日本新聞社さんで編集長養成講座をやらせていただいて、わずか9ヶ月で、38ヶ所もの編集局ができあがっているとは思いもよらない結果でした。88箇所巡りはまだですが、現在でも「九州まわしよみ新聞編集局33箇所巡り」はできますねw 確実にまわしよみ新聞がムーブメントになっている。福岡の文化になっている。安武さん、吉田さん、二島さん、九州まわしよみ新聞編集長のみなさんのおかげです。また来年のサミットが楽しみです。この勢いでいけば一体どうなっていることか・・・。今後とも何卒よろしくお願いします。台風の中、大勢の方にお集まりいただき、本当にありがとうございましたm(_ _)m
画像は安武さんの記事より。はなちゃんが編集局長になって実施された「コドモまわしよみ新聞」。楽しそうでしたww
毎日ホールにて。まわしよみ新聞編集長養成講座。大盛り上がりでしたwww
九州まわしよみ新聞サミット2014!台風直撃なのに30名近い方々に来ていただきました!みなさん、ほんまにありがとうございました〜!!m(_ _)m
九州まわしよみ新聞サミット後に宮若の「追い出し猫」の伝説について教えてもらう。猫とか狸とか狐とか蚕とか鯰とか馬とかが面白い。異類は面白い。
青森の百石高校で実施された「まわしよみ新聞」のニュース記事が「デーリー東北」さんに掲載されました!日本全国各地の小中高のNIE(「教育に新聞を」)活動に取り入れられて、確実に「まわしよみ新聞」が定着していってますね^^ NIE関係者のみなさんには本当に感謝です。百石高校のみなさん、ありがとうございます~!m(_ _)m
■デーリー東北「百石高文化祭でスクラップ使った壁新聞」
http://news.goo.ne.jp/article/dtohoku/region/dtohoku-29760491.html
新聞を教材として活用する「NIE」に取り組む青森県立百石高(荒川由美子校長)は11、12の両日、同校で開いた文化祭「たかしお祭」で、スクラップした記事を使った壁新聞を展示し、NIE活動の成果を披露した。同校は2013年度からNIE実践指定校に認定された。本年度は2年生に加え、3年生もNIEに取り組み、新聞の読み方を学び、記事を通じて各教科の専門知識を深めている。展示したのは、3年生がスクラップした記事を思い思いのテーマでまとめた壁新聞と、2年生が新聞を再構成して作った「回し読み新聞」。壁新聞では自然災害や国際情勢、情報技術(IT)、命の大切さなどが取り上げられ、「災害時の行動を常に意識しなければ」「子どもを失った母親の気持ちが分かった」などのコメントが寄せられていた。3年生の佐藤裕吾君(18)は「授業を通じて、新聞には新たな発見があり、理解が深まることが分かった。家でも読み込むようになった」と話していた。2年生のNIEを担当する平野博文教諭は「まずは新聞を楽しむことが大事。NIEを通じて、生徒が世の中の出来事に興味を持つようになった実感がある」と語った。
焼津市市民活動交流センターのスタッフさんが「黒板とキッチン@まわしよみ新聞」にご参加いただいたみたいで、その感想を書いてくれました。ありがとうございます~!^^
■焼津市市民活動交流センター くるさ~「まわしよみ新聞、つくりました!」
http://ysc812.eshizuoka.jp/e1379142.html
「枝光ミーツ観光家!」の様子。林さん、ありがとうございます~!^^
日本新聞協会さんの「地域貢献賞」に、西日本新聞社さんの「NEWS cafe まわしよみ新聞」が選ばれました!安武さん、吉田さん、二島さん、九州まわしよみ新聞編集長のみなさんの日頃の活動の賜物でしょう。ほんまに凄いです!おめでとうございます~!^^
■日本新聞協会 2014年「地域貢献大賞」受賞活動
http://www.pressnet.or.jp/about/commendation/chiikikouken/index.html
10月24日(金)の夜19時から「当事者研究スゴロク」を作ったり、遊んだりしてから、NPOそーねのみなさんと一緒に「当事者研究会」をやります。「当事者研究をまったく知らない、わからない」という方でも全然、大丈夫です。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!^^
■10/24(金)19時より「NPOそーね」(豊中市)にて「当事者研究スゴロク&そーね当事者研究会」
https://www.facebook.com/events/804044839645808/
■開催日時:10/24(金)19:00~
■開催場所:NPOそーね
大阪府豊中市曽根東町1-11-51 練心庵2F
https://www.facebook.com/nposone
■参加費:1000円
■定員:20名
10月30日(木)10:00~12:00に「太宰府市女性センタールミナス」さんで、まわしよみ新聞が開催されます。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!^^
■まわしよみ新聞@太宰府
https://www.facebook.com/events/729573390459988/