「河北新報社」の畠山さんの投稿より!宮城大学の学生さんたちが「まわしよみ新聞」を発行してくれました~!ありがとうございます~!^^

2014 年 10 月 22 日 Comments off

10733724_700140093397779_2623963073455475715_o

「河北新報社」の畠山さんの投稿より!宮城大学の学生さんたちが「まわしよみ新聞」を発行してくれました~!ありがとうございます~!^^
—————————————-

週末は、宮城大学太白キャンパスで、まわしよみ新聞のワークショップを開いてきました。なびっくさんでのNEWSカフェに来てくれた宮城大学の相澤くんが「楽しいだけの学園祭ではなく、学び楽しめる場づくりをしたい」とのオファーを受けて、喜んで会社の仲間と馳せ参じました。

集客に苦労はしたようですが、友だちを誘っていただいて多くの学生さんに参加いただきました。「実際に新聞を作っている人からの話が聞けて、予想以上に楽しかったです。もっと友だちにも伝えたいです。」と次回の出前出張講座へのラブコールもいただきうれしい限りです。
とかく若い人は新聞を読まないと言われますが、新聞社員みんなが身近な地域コミュニティの輪に入っていって、一緒に新聞情報を語り合うことで身近に感じ、新聞を活用したいと思う人がふえるのでしょう。

とてもノロノロな歩みですが、1人でも喜んでくれる人がいる限り、お呼びいただければどこまでも(時間と体が持つ限り)楽しい新聞の活用ワークショップの出前出張に伺います。


カテゴリー: 雑感 タグ:

北九州市立大学のキャリアセンターさんと西日本新聞社@ニュースカフェさんとの共催で「まわしよみ新聞」を実施するそうです!

2014 年 10 月 22 日 Comments off

1925198_310638579131141_5891174451109709503_n

北九州市立大学のキャリアセンターさんと西日本新聞社@ニュースカフェさんとの共催で「まわしよみ新聞」を実施するそうです!参加対象は北九州市立大学関係者の方のみですが、ご興味のある方はぜひともご参加してください~!^^

画像は二島さんよりm(_ _)m


カテゴリー: 雑感 タグ:

毎日新聞の城島さんが「新聞実践教室」のまわしよみ新聞の記事を書いてくれました!^^ 感謝です!m(_ _)m

2014 年 10 月 21 日 Comments off

毎日新聞の城島さんが「新聞実践教室」のまわしよみ新聞の記事を書いてくれました!^^ 感謝です!m(_ _)m

■毎日新聞 新聞で学ぼう:「まわしよみ新聞」普及 提唱者・陸奥賢さん招きワークショップ
http://mainichi.jp/shimen/news/20141021ddm013100003000c.html


カテゴリー: 雑感 タグ:

河北新報社の畠山さんの投稿より!「河北かわら版」(鈴木淳一さん作)で「まわしよみ新聞」を取り上げていただきました~!^^

2014 年 10 月 21 日 Comments off

10384466_653886894724720_2925490705195073013_n

河北新報社の畠山さんの投稿より!「河北かわら版」(鈴木淳一さん作)で「まわしよみ新聞」を取り上げていただきました~!^^ こうやって徐々に、いろんな地域で、まわしよみ新聞ネットワークができていくのがほんまに嬉しいですね。ありがとうございます~!m(_ _)m


カテゴリー: 雑感 タグ:

『まわしよみ新聞のすゝめ』。いろいろありましたが、ようやくここまできました。

2014 年 10 月 21 日 Comments off

IMG_3193 (1)

『まわしよみ新聞のすゝめ』。いろいろありましたが、ようやくここまできました。


カテゴリー: 雑感 タグ:

イエスの方舟事件

2014 年 10 月 20 日 Comments off

昨日は練心庵さんで釈徹宗先生の「ReTAカフェ」(宗教がテーマとなっているテレビ番組のアーカイブを見て、いろいろトークする会)でした。題材は「イエスの方舟事件」。

「オウム真理教」の松本智津夫(浅原彰晃)は「空中浮遊ができる」という宣伝文句で信者を獲得しましたが、「イエスの方舟」の千石剛賢さんは「心臓発作でいつ死ぬかわからない状況だった・・・」ということを知って面白かったですな。カリスマにも「超人タイプ」と「ダメ人間タイプ」というのがいるんですな。『三国志演義』でいうと「曹操タイプ」と「劉備タイプ」みたいなw

気になって「イエスの方舟事件」を調べていたら、朝日新聞にこんな記事が。ええ記事や思います。クラブ「シオンの娘」はいっぺんいってみたいですな。あと古賀市に教会があることも初めて知りました。このあいだの九州まわしよみ新聞ツアーで、もう少し時間があれば観に行ってたのに・・・ww

■朝日新聞 愛の旅人 「イエスの方舟」 千石剛賢とまさ子
http://www.asahi.com/travel/traveler/TKY200711160197.html


カテゴリー: 雑感 タグ:

「宮若モス局@まわしよみ新聞」の二島さんから「宮若モス局@夜活まわしよみ新聞」の報告がありました!^^ 福岡市の「朝活まわしよみ新聞」に続いて宮若市で「夜活まわしよみ新聞」がスタートです!

2014 年 10 月 20 日 Comments off

10001560_309778922550440_7813994279877694457_n

「宮若モス局@まわしよみ新聞」の二島さんから、「宮若モス局@夜活まわしよみ新聞」の報告がありました!^^ 福岡市の「朝活まわしよみ新聞」に続いて、宮若市で「夜活まわしよみ新聞」がスタート!

「朝刊で朝活」「夕刊で夜活」とかやったら面白いんやないか?と思いますがw 夕刊は面白いですよ。今後の活動に期待です!

——————————————————–

【夜のまわしよみ新聞@みやわかモス局】
本日、みやわかモス局で『初』夜のまわしよみ新聞を実施!今回は天神のオアシス珈琲参加メンバーも参加してくれました!まわしよみ新聞を通じた交流が一層広がってきているなぁと実感!再来週も夜のまわしよみ新聞実施を検討してます!もちろん、毎週月曜日の朝活まわしよみ新聞@みやわかモス局も通常通り実施してます(^o^)

***********
朝活まわしよみ新聞@みやわかモス局
毎週月曜日、朝7:00~モスバーガー宮田店


カテゴリー: 雑感 タグ:

11/9(日)ですが、堺市の北図書館で「直観讀みブックマーカー」をやることになりました!参加無料です。ご興味ある方はぜひとも~!^^

2014 年 10 月 20 日 Comments off

直観読みブックマーカーちらし_01

11/9(日)ですが、堺市の北図書館で「直観讀みブックマーカー」をやることになりました!参加無料です。ご興味ある方はぜひとも~!^^

■本で遊ぼう!直観読みブックマーカーのすすめ
http://www.lib-sakai.jp/oshirase/2014/kita_bookmarker.pdf
普段本を読まない方も、読書が苦手な方も、おとなも子どもも、どなたでもお気軽に、どうぞ。11月9日(日曜)午後2時30分から、北区役所1階大会議室で。無料。申込受付中、北図書館に来館か電話で。先着30人。


カテゴリー: 雑感 タグ:

大阪府高齢者大学校の講師交流会

2014 年 10 月 20 日 Comments off

10426887_761340813937082_8491358164091801683_n

本日は大阪府高齢者大学校の講師交流会。昭和10年(1935)生まれの御年80歳。高校教師を定年退職してから大学、社会人教育の教師になって、ついに教師生活55年という大ベテランのK先生がおもろうて。まだまだ学問したいという。ひとにものを教えるなんてできないが、一緒に学問しようという姿勢でずっとやってきたとか。なるほどなあ。先達はあらまほしきことなり。


カテゴリー: 雑感 タグ:

浜松の「黒板とキッチン」さんがまわしよみ新聞を実施!昭和56年の古新聞を使用とか。これがまた面白そうなんですなぁ。さすがのクオリティですww 次回も期待してます!^^

2014 年 10 月 20 日 Comments off

浜松の「黒板とキッチン」さんがまわしよみ新聞を実施!昭和56年の古新聞を使用とか。これがまた面白そうなんですなぁ。さすがのクオリティですww 次回も期待してます!^^

——————————————————

■黒板のキッチン「10月のまわしよみ新聞の様子!」
http://bbandk.blog.fc2.com/blog-entry-67.html
10月もまわしよみ新聞をやりました。今回は前回の昭和の新聞を使った回に参加できなかった人のリクエストで、また昭和56年の中日新聞を使用。雑誌の広告が多いまわしよみ新聞になりました♪ 次回11月もよろしくお願いします!日程決まり次第店先にてお知らせしていきます~

20141020141858571


カテゴリー: 雑感 タグ: