ミックスジュース・ナイトフィーバー!19日目
ぎっくり腰一歩手前状態!ww
整体の先生に「仕事しすぎ!」と叱られる。コシもセナカもアシもウデもカタもクビもアタマもひどいとか。
半年に1回は倒れてます。あそ歩の「春」終了時と「秋」終了時。恒例行事になりつつありますなぁ・・・。
大阪名物のお好み焼きというのは「なんでもお好みの食材をいれてもよろしい」からお好み焼きというわけです。
「ミックスジュース・ナイトフィーバー!」の「なんでもお好みの食材をいれてもよろしい」というのは、一見、冒険的で挑戦的でアグレッシブですが、じつは非常にオーソドックスで、正統的な、大阪人の「混ぜ混ぜ文化」「ごった煮感覚」「ミックス精神」の発露であるともいえます。
「お好みックスジュース」なんですな。「闇鍋」ならぬ「闇ックスジュース」なんて呼ばれてますけどww
http://www.facebook.com/osakamixjuice
今日の昼間に飲んだ心斎橋ミツヤのミックスジュースです。美味しかったww
いっつも毎晩、飲んでるミックスジュースが、めっちゃ濃厚で複雑でカオスな味であることがよくわかりました。そうや。ミックスジュースってこういう味やった・・・とひとりで再確認してましたww
ミックスジュース・ナイトフィーバー!13日目!
http://www.facebook.com/osakamixjuice
完成品はこちら!完全に緑色です!
当初は「ガリガリくんは結構、美味しいんやない?」と思っていたんですが、ちょっと想像以上に大根の葉が強烈で、なんというか辛かったです。ミックスジュースなのに辛い!飲めなくないけど、辛い!ww
今夜もまた新しい味でした。毎晩毎晩、ミックスジュースの歴史を塗り替えてる気がしますww