アーカイブ

投稿者のアーカイブ

■2/29(月)19時より逍遙舎(大阪市淀川区)にて「まわしよみ新聞編集長養成講座」実施!参加者募集中! https://www.facebook.com/events/1174166562613496/

2016 年 1 月 19 日 Comments off

【大阪府】ご依頼があったので、久しぶりに「まわしよみ新聞編集長養成講座」を開催します!まわしよみ新聞の経験者、初心者どちらも大歓迎です。まわしよみ新聞の作り方のコツなどをお教えします。ご希望の方はガイドブック『まわしよみ新聞のすゝめ』(1500円)も販売します。参加者にはまわしよみ新聞実行委員会公認の「修了書」も発行しますので、公認のまわしよみ新聞編集長になれます!ご興味ある方はぜひともご参加してください~m(_ _)m

——————————————————-

■2/29(月)19時より逍遙舎(大阪市淀川区)にて「まわしよみ新聞編集長養成講座」実施!参加者募集中!
https://www.facebook.com/events/1174166562613496/

■集合日時:2016/2/29(月)19時
■集合場所:逍遙舎
大阪市淀川区十八条2-6-5
https://goo.gl/maps/eUC72EeydWw
■参加費:500円
■定員:12名
■進行:陸奥賢(まわしよみ新聞オーナー)
http://www.mawashiyomishinbun.info/

【大阪府】ご依頼があったので、久しぶりに「まわしよみ新聞編集長養成講座」を開催します!まわしよみ新聞の経験者、初心者どちらも大歓迎です。まわしよみ新聞の作り方のコツなどをお教えします。ご希望の方はガイドブック『まわしよみ新聞のすゝめ』(…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月19日


カテゴリー: 雑感 タグ:

「おかんアートこそ社会包摂の芸術文化や!」と激論を交わす夜w

2016 年 1 月 14 日 Comments off

「おかんアートこそ社会包摂の芸術文化や!」と激論を交わす夜w

「おかんアートこそ社会包摂の芸術文化や!」と激論を交わす夜w

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月10日


カテゴリー: 雑感 タグ:

堀川戎。福娘。地車稲荷。狸絵馬。

2016 年 1 月 14 日 Comments off

堀川戎。福娘。地車稲荷。狸絵馬。

堀川戎。福娘。地車稲荷。狸絵馬。

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月10日


カテゴリー: 雑感 タグ:

大阪天満宮にて。えびすみくじ。大吉でした。ありがとうございました。

2016 年 1 月 14 日 Comments off

大阪天満宮にて。えびすみくじ。大吉でした。ありがとうございました。

大阪天満宮にて。えびすみくじ。大吉でした。ありがとうございました。

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月10日


カテゴリー: 雑感 タグ:

デヴィッド・ボウイ、スターダストに。 合掌。

2016 年 1 月 14 日 Comments off

デヴィッド・ボウイ、スターダストに。 合掌。

デヴィッド・ボウイ、スターダストに。 合掌。

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月10日


カテゴリー: 雑感 タグ:

ふと應典院寺町倶楽部発行の『サリュvol.101』を読むと、ぼくが光軌くんと企画したオープン台地2016企画「禅画騙り語り」(ぜんがかたりかたり)のことが掲載されてました^ ^

2016 年 1 月 14 日 Comments off

應典院へ!いまから打ち合わせです。

ふと應典院寺町倶楽部発行の『サリュvol.101』を読むと、ぼくが光軌くんと企画したオープン台地2016企画「禅画騙り語り」(ぜんがかたりかたり)のことが掲載されてました^ ^

参加者に禅画の中の登場人物になってもらい、「これはいつ?」「どこ?」「なにをしてるの?」「このあとどうなるの?」などと参加者同志で質問してもらう。不思議なことに、いつのまにか禅画の中の登場人物に成りきれるもので、ポンポンと言葉がでてくるんですな。禅画の世界の「すきま」がそうさせるんやと思いますが、禅画は意味不明で、ナゾで、とても豊かな余白に満ち溢れている。

他者になって、他者を騙って、はじめて語りとなる。伝統の語り(エトス)がない近代人に、どうやったら「騙り=語り」の可能性を感じてもらえるか?と思って作りました。

近代人は「自分を語る」ことばかりやらされてますからな。「わたしはこう考えます」「わたしの意見はこうです」「わたしのプレゼンはこうです」と「わたし」から一歩も外を出ない。「自我」を越えない。それでは語り(騙り)とはならない。「わたし」でないものになる体験からでこそ、ほんまもんの語り(騙り)が産まれてくる。伝統の語り…能も浄瑠璃も歌舞伎も落語も演者の「自我」ではなくて「他者」となりきってる。騙って語る。そこが面白いわけです。

「禅画騙り語り」は、いろいろと可能性を感じました。またブラッシュアップしてやりたいですな^ ^

應典院へ!いまから打ち合わせです。ふと應典院寺町倶楽部発行の『サリュvol.101』を読むと、ぼくが光軌くんと企画したオープン台地2016企画「禅画騙り語り」(ぜんがかたりかたり)のことが掲載されてました^ ^参加者に禅画の中の登場…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月11日


カテゴリー: 雑感 タグ:

深夜のファミレスで應典院コモンズフェスタ2016企画「亀について語り、遊ぶ会〜スッポン鍋を食べながら〜」打ち合わせ!

2016 年 1 月 14 日 Comments off

深夜のファミレスで應典院コモンズフェスタ2016企画「亀について語り、遊ぶ会〜スッポン鍋を食べながら〜」打ち合わせ!

平成の海原雄山こと酒井シェフの狂い咲きスッポン鍋と、光軌くんの爆裂亀供養と、幻の書家・陸奥賢山(むつけんざん)によるサンダーロードな創作漢字書初めと。伝説の夜になります…。参加しないとモッタイナサスギです!残り4名!ぜひともご参加ください〜!m(_ _)m

深夜のファミレスで應典院コモンズフェスタ2016企画「亀について語り、遊ぶ会〜スッポン鍋を食べながら〜」打ち合わせ!平成の海原雄山こと酒井シェフの狂い咲きスッポン鍋と、光軌くんの爆裂亀供養と、幻の書家・陸奥賢山(むつけんざん)によるサン…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月11日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【富山県】ゴールドカレー富山豊田店にて直観讀みブックマーカー!^ ^ 満員御礼で盛り上がったようですなw みなさん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

2016 年 1 月 14 日 Comments off

【富山県】ゴールドカレー富山豊田店にて直観讀みブックマーカー!^ ^ 満員御礼で盛り上がったようですなw みなさん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

■直観讀みブックマーカー
tyokkannyomibookmarker.info
■直観讀みブックマーカーしおり(ダウンロード可)

http://tyokkannyomibookmarker.info/bm_A4prt.pdf

■直観讀みブックマーカーの遊び方

http://mutsu-satoshi.com/…/e6e9300bddf74ecabd1f20271868c1b6…

——————————–

本日は、ゴールドカレー富山豊田店にて『直観讀みブックマーカー』キングダム篇でした!!美味いカレーを食しながら、持ち寄りの本と、「キングダム」を用いて問いに対して祈り、直観讀み!!思いもよらない名アドバイスも生まれ、更に爆笑も破裂!素敵なひとときになったと思います~

参加者の皆さま、会場を提供いただいた保坂祥太さん、ありがとうございました!次回は2月に、「スラムダンク篇」実施しますww

【富山県】ゴールドカレー富山豊田店にて直観讀みブックマーカー!^ ^ 満員御礼で盛り上がったようですなw みなさん、ありがとうございます〜!m(_ _)m■直観讀みブックマーカー…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月11日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【神奈川県】サテマガ・ビーアイ㈱社刊・月刊『B-maga』2016年1月号に「まわしよみ新聞@寒川中学校」の記事が掲載されました!^^ すごい臨場感あふれる記事です。読み応えがあります。取材してくれた兼古先生、ありがとうございます~!m(_ _)m 

2016 年 1 月 14 日 Comments off

Scan0005_01

【神奈川県】サテマガ・ビーアイ㈱社刊・月刊『B-maga』2016年1月号に「まわしよみ新聞@寒川中学校」の記事が掲載されました!^^ すごい臨場感あふれる記事です。読み応えがあります。取材してくれた兼古先生、ありがとうございます~!m(_ _)m 

【神奈川県】サテマガ・ビーアイ㈱社刊・月刊『B-maga』2016年1月号に「まわしよみ新聞@寒川中学校」の記事が掲載されました!^^ すごい臨場感あふれる記事です。読み応えがあります。取材してくれた兼古先生、ありがとうございます~!m(_ _)m 

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月12日


カテゴリー: 雑感 タグ:

五斗長・育波 画像集

2016 年 1 月 14 日 Comments off

3/12(土)10時からの五斗長ウォーキングミュージアム御披露目会と、3/13(日)10時からの「五斗長50万年の歴史・文化を体感するツアー(仮)」にご登場いただくのが育波港(山合いにある五斗長集落を降ったところにある港町)の郷土史家・高田欣二さん、御年85歳。いろいろと育波、五斗長についてヒアリングしてるんですが、毎回、オモロすぎて大爆笑してまいます。今回は高田さんお手製の木簡が出てきましたww

奈良・平城京跡から「育波郷の人間が調(おそらくは塩と思われる)三斗を運んだ」という記録の木簡が出土してるんですが、それを高田さんが手作りで復元(創作?)したんですな。この育波愛に脱帽。参りました…ww

3/12(土)の10時から高田さん、相澤姉さん、ぼくの3人でオープニングトークを。翌日のツアーの最後(16時ぐらい?)にも育波公民館(育波、五斗長の古写真がてんこもり!)で高田さんにお話をお聞きします。

『記紀』にも記されている、瀬戸内の潮待ちの古港に産まれ育った男の一代記。波瀾万丈でオモロイです。育波とはなにか?五斗長とはなにか?淡路島とはなにか?がわかる。もちろん木簡も持ってきてもらいますww ぜひともご参加ください!詳細(時間、場所、料金など)はまた告知しますが、日程は空けといてください!m(_ _)m

画像は「高田さんの創作木簡」「千鳥会の老人ホームにある育波堂の前遺跡コーナー」「千鳥会グラウンドにある育波堂の前遺跡の石碑」。

3/12(土)10時からの五斗長ウォーキングミュージアム御披露目会と、3/13(日)10時からの「五斗長50万年の歴史・文化を体感するツアー(仮)」にご登場いただくのが育波港(山合いにある五斗長集落を降ったところにある港町)の郷土史家・高田…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月12日


カテゴリー: 雑感 タグ: