アーカイブ

‘雑感’ カテゴリーのアーカイブ

オレベステン!ヒロツさんによる「女と車と音楽と」!

2016 年 8 月 1 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

オレベステン「女と車と音楽と」! いつもの3倍は濃いオレベステンでしたww ヒロツさん、ありがとうございました〜!m(_ _)m

2016 年 8 月 1 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【福岡県】福岡県の北九州市の八幡西区熊手の黒崎商店街のよつばのハイパーマルチタレントといえば笛田さん!本日15時からまわしよみ新聞発行やそうです!

2016 年 8 月 1 日 Comments off

【福岡県】福岡県の北九州市の八幡西区熊手の黒崎商店街のよつばのハイパーマルチタレントといえば笛田さん!本日15時からまわしよみ新聞発行やそうです!

まわしよみ新聞は参加者同士の会話、対話が楽しいんですが、あまりにも強烈な笛田さんのキャラとマシンガントークで、ほぼ独壇場の一人芝居の演説の場と化してますが、それはそれでオモロイのでヨシ!ww

「通常のまわしよみ新聞なんて物足りねえぜ!」という歴戦の猛者は、ぜひとも笛田さんのまわしよみ新聞にご参加ください。めまいがしますからww

——————————————–

いよいよ今日です!やや歯をやられてる、ハイパーマルチタレントも葉が命!よつば3周年&獅子の祭典2016まわしよみ新聞です♪思えば、よつば店舗の始まりは無の状態での廃墟コンサートをさせていただき、私の中途半端なトランペットのファンファーレ?で開店して3年。まわし読み新聞、獅子の祭典で締めくくれるのは光栄です♪新店舗オープンまでは数カ月を要しますが、まわし読み新聞は毎月欠かさず開催しまーす♪♪


カテゴリー: 雑感 タグ:

昨日のヒロツさんのオレベステン「車と女と音楽と」ランキングまとめ。いやあ、80年代の息吹ですなw カセットテープの登場が革命で、カーステ登場となり、デートカー登場となり、車と音楽と女の子が結びついて、ホットロッド歌謡、アイドル歌謡の全盛期に繋がった…というのはオモロかったですなw 勉強になりましたm(_ _)m

2016 年 8 月 1 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

サンダーバードで福井県へ! 7月半ばから8月半ばまで、奈良→香川→小豆島→女木島→仏生山→城崎→福井→天理→浜松→尼崎→七墓→城崎…と、しがないドサ回り芸人やりながら、今年の夏も終わりそうです…。

2016 年 8 月 1 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

福井駅!あっちこっち恐竜だらけ。 たぶん20年ぶり?ぐらいの福井駅。こんなに福井て恐竜推しやったかな…。

2016 年 8 月 1 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

福井といえばソースかつ丼(やそうですw)。老舗のヨーロッパ軒。地元民は「パ軒」と略すとかw 美味m(_ _)m

2016 年 8 月 1 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

割烹間海。美味すぎww 福井最高!!

2016 年 8 月 1 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

2軒目はクラブ宮妓へ。 日本酒は「梵」「早瀬浦」「龍」「一本義」「紗利」。ビール、焼酎、モエ・エ・シャンドン、白ワイン。さすがにチャンポンすぎて眠いww リコちゃんがオモロイ。ノゾミちゃんが可愛くてやられましたww

2016 年 8 月 1 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【高知県】高知新聞の堀内販売所さんがまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ こどもから大人、高齢者まで。多様な年代の参加者が集まるのがまわしよみ新聞のええところw ありがとうございます〜!m(_ _)m

2016 年 8 月 1 日 Comments off

【高知県】高知新聞の堀内販売所さんがまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ こどもから大人、高齢者まで。多様な年代の参加者が集まるのがまわしよみ新聞のええところw ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————–

こんにちは!毎日、暑い日が続きますね!明日で7月も終わり、来月はよさこい祭り(#^.^#)時が経つのは早いなーと感じる今日この頃です。さて、今日は第9回ワークショップ、「まわし読み新聞をつくろう」を開催しました。様々な年代の方にご参加いただきました。ありがとうございました。深ーい話しあり、笑顔になる話しありの、楽しいひとときになりました。 詳細は近日中に発行の「堀内販売所News Letter」にてご確認ください。


カテゴリー: 雑感 タグ: