【福岡県】4/14からの連日の新聞をモチーフに地震や防災、支援活動について語りまへんか?…というまわしよみ新聞。

2016 年 4 月 27 日 Comments off

【福岡県】4/14からの連日の新聞をモチーフに地震や防災、支援活動について語りまへんか?…というまわしよみ新聞。不安や知恵や焦燥や経験を語ることで、シェアすることで、はじまるなにかがあるかも?ということなんでしょう。九州にまわしよみ新聞を持ち込んだ男・吉田くんの企画です。さすが。

いろいろとええ会になったようです。画像は吉田誠一さんより。ありがとうございます!m(_ _)m

——————————————-

今晩は地震に軸足を置いた「まわしよみ新聞」に参加してきました。情報共有や対話のツールとして、やっぱりいいです!まわしよみ‼


カテゴリー: 雑感 タグ:

中央大学出版部からこんな本が出たそうです。『新コモンズ論』。

2016 年 4 月 27 日 Comments off

中央大学出版部からこんな本が出たそうです。『新コモンズ論』。

『コモンズの「拡充・創造」あるいはコモンズ活用の「社会実験」に関与する当事者が世に問う「新しいコモンズ創造」の実践テキスト』…やそうですが「コモンズ・デザイナー」「社会実験者」を標榜する陸奥賢そのもので、なんやキーワードかぶりすぎて愕然としましたw

読んでみたいけどAmazonでは在庫切れ。売れてるんやろか?図書館いきゃあるかな?

—————————————–

■新コモンズ論

http://www.amazon.co.jp/dp/4805761881/

本書は従来の「コモンズ枯渇論」や「コモンズ管理論」と一線を画した内容である。まず、コモンズがフリーライダーの存在で脅かされる「コモンズの悲劇」という議論や、私有対公有という二項対立の図式でコモンズの管理のあり方を問うものもではない。むしろ、コモンズの「拡充・創造」あるいはコモンズ活用の「社会実験」に関与する執筆者が世に問う「新しいコモンズ創造」の実践テキストである。執筆者が関与した実践を通して獲得した「知恵や教訓」を本書の各章にちりばめて「新・コモンズ」というキーワードで世に問う野心作である。実効性ある提言が研究者や行政マンなどには必見!

第1章 創造的なコモンズ 
―現代社会に必要な新しいコモンズ論―

第2章 知的財産とコモンズ

第3章 世界農業遺産やラムサール条約湿地というコモンズを活用した地域価値の共創
―宮城県大崎市・蕪栗沼ふゆみずたんぼプロジェクト他―

第4章 アートとコモンズ 
―アメリカ社会における現代アートによるコミュニティ・エンゲージメント―

第5章 都市とコモンズ 
―政府と市場をつなぐエリアセクターの構想―

第6章 中心市街地の活性化とコモンズ 
―「まちづくり会社」による中心市街地の 活性化とは何であったのか?―

第7章 震災復興とコモンズ

第8章 地域連携とコモンズ
―地方創生に向けて―


カテゴリー: 雑感 タグ:

【東京都】東京新聞の鈴木さんよりm(_ _)m 城南信用金庫@まわしよみ新聞が記事になりました!^ ^

2016 年 4 月 27 日 Comments off

【東京都】東京新聞の鈴木さんよりm(_ _)m 城南信用金庫@まわしよみ新聞が記事になりました!^ ^ NIBの一環ですが、営業マンは「雑談力」が命。それにはまわしよみ新聞は打ってつけで、結局、まわしよみ新聞てひたすら雑談をしまくる場なのでw いろいろと盛り上がったようです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

————————————–

■東京新聞 「興味」切り抜き 独自の紙面 城南信金の新入職員が「まわしよみ新聞」

http://www.tokyo-np.co.jp/article/metropolitan/list/201604/CK2016042602000184.html

社会人として新聞を読む習慣を身に付けて仕事に生かそうと、城南信用金庫(東京都品川区)は、新入職員の研修で新聞の読み方を学ぶ講座を開いた。今春入った職員は七十八人、本紙記者が進行役になって全員で「まわしよみ新聞」に取り組んだ。

今回のまわしよみ新聞では、六人ずつのグループに分かれて持ち寄った新聞を回し読みし、各人が興味ある記事をそれぞれ切り抜いた後、選んだ記事を示しながら注目した理由などを説明して意見交換。一枚の紙に貼って壁新聞のようにまとめ、グループ独自の新聞をつくった。

新聞のタイトルも自由な発想で付け、十三の新聞ができあがり発表。熊本、大分両県を中心とした地震の関連記事をまとめた「熊本復興新聞」や「くまもん新聞」など、被災地支援の記事が目立った。また「城南優(やさ)しんちゃん新聞」「春ですよ新聞」「夢新聞」「ライフ&ピース・タイムズ」などユニークな新聞名も。

「人によって選ぶ記事が違うので多様な気付きがあって面白かった」「記事をネタに話がこんなに盛り上がるとは思わなかった」など感想も述べ合っていた。 (鈴木賀津彦)


カテゴリー: 雑感 タグ:

【滋賀県】龍谷大学の畑仲先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ 学生さんたちが「新聞なんて…」とオワコン扱いしたのでまわしよみ新聞やったら、いろいろ変化が起こったそうです。畑仲先生、ロックですなww ありがとうございます!m(_ _)m

2016 年 4 月 27 日 Comments off

【滋賀県】龍谷大学の畑仲先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ 学生さんたちが「新聞なんて…」とオワコン扱いしたのでまわしよみ新聞やったら、いろいろ変化が起こったそうです。畑仲先生、ロックですなww ありがとうございます!m(_ _)m

—————————————-

ニュース論の授業で、ほぼ全員の履修者が「新聞なんて読んでいない」「新聞を読むのが苦手」などとヌカしてくれたので、さすがに頭にきて「まわし読み新聞」をやりました。みな「まわし読み新聞」は初体験でしたが、またやりたそうです(笑)。



カテゴリー: 雑感 タグ:

【大阪府】先だって実施した「相愛大学@まわしよみ新聞」が相愛ブログに掲載されています!^^

2016 年 4 月 27 日 Comments off

【大阪府】先だって実施した「相愛大学@まわしよみ新聞」が相愛ブログに掲載されています!^^

80名近い大人数の参加者、さらに留学生が半分ほどいて(まだ日本語もボチボチな子もいますから。新聞を読むのも一苦労)、かつ新入生でみんなどこか緊張してる・・・というかなりハードルが高い場でしたが、中には凄いユニークで面白いまわしよみ新聞を作るグループもいてビックリしました。記事をモチーフに見事なイラストをサラサラッと描いたりするんですな。マンガ、アニメ、ゲームといったカルチャーが彼ら彼女らにはもはや標準装備、身体化されてます・・・。

メディアや情報やデータを、ただ漫然と鵜呑み(また漫然と反発したり)にするのではなくて、切ったり、話したり、聞いたり、貼ったりとリデザインして「みんなの物語」として再構築して「他者」に向けてシェアしていく(壁新聞として世間に発表していく)・・・。1時間ほどで情報をインプットし、物語としてアウトプットするまでを一挙にやってしまう。まわしよみ新聞をやる中で体得されるもの、習練されるものが、これからの現代社会に欠かせない、必須のスキルになっていきます。その気づきやキッカケになったら嬉しいなぁ・・・。

なにはともあれ、相愛大学の学生のみなさん、釈先生や他の先生方、ほんとうに、ありがとうございました~!^^

—————————————————–

■相愛大学 相愛ブログ「新入生のつどい②(まわしよみ新聞)」

http://www.soai.ac.jp/univ/public/blogs.html

4月7日(木) 14:00~ 午後からは、「まわしよみ新聞」!「まわしよみ新聞」は、新聞というメディアの新たなる可能性を探る取り組みとして全国の自治体などで実施されています。また、高等学校の国語教科書(『明解 国語総合-平成29年度改訂版-』三省堂)にアクティブ・ラーニングのツールとして採用されるなど、教育機関から熱い視線を集めています。

今回は、その考案者である陸奥 賢(むつ さとし)氏にお越しいただいての「まわしよみ新聞」。うーん、貴重な経験。


カテゴリー: 雑感 タグ:

【大阪府】先だって実施した「相愛大学@まわしよみ新聞」が相愛ブログに掲載されています!^^

2016 年 4 月 27 日 Comments off

【大阪府】先だって実施した「相愛大学@まわしよみ新聞」が相愛ブログに掲載されています!^^

80名近い大人数の参加者、さらに留学生が半分ほどいて(まだ日本語もボチボチな子もいますから。新聞を読むのも一苦労)、かつ新入生でみんなどこか緊張してる・・・というかなりハードルが高い場でしたが、中には凄いユニークで面白いまわしよみ新聞を作るグループもいてビックリしました。記事をモチーフに見事なイラストをサラサラッと描いたりするんですな。マンガ、アニメ、ゲームといったカルチャーが彼ら彼女らにはもはや標準装備、身体化されてます・・・。

メディアや情報やデータを、ただ漫然と鵜呑み(また漫然と反発したり)にするのではなくて、切ったり、話したり、聞いたり、貼ったりとリデザインして「みんなの物語」として再構築して「他者」に向けてシェアしていく(壁新聞として世間に発表していく)・・・。1時間ほどで情報をインプットし、物語としてアウトプットするまでを一挙にやってしまう。まわしよみ新聞をやる中で体得されるもの、習練されるものが、これからの現代社会に欠かせない、必須のスキルになっていきます。その気づきやキッカケになったら嬉しいなぁ・・・。

なにはともあれ、相愛大学の学生のみなさん、釈先生や他の先生方、ほんとうに、ありがとうございました~!^^

—————————————————–

■相愛大学 相愛ブログ「新入生のつどい②(まわしよみ新聞)」

http://www.soai.ac.jp/univ/public/blogs.html

4月7日(木) 14:00~ 午後からは、「まわしよみ新聞」!「まわしよみ新聞」は、新聞というメディアの新たなる可能性を探る取り組みとして全国の自治体などで実施されています。また、高等学校の国語教科書(『明解 国語総合-平成29年度改訂版-』三省堂)にアクティブ・ラーニングのツールとして採用されるなど、教育機関から熱い視線を集めています。

今回は、その考案者である陸奥 賢(むつ さとし)氏にお越しいただいての「まわしよみ新聞」。うーん、貴重な経験。


カテゴリー: 雑感 タグ:

【滋賀県】龍谷大学の畑仲先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^

2016 年 4 月 26 日 Comments off

【滋賀県】龍谷大学の畑仲先生がまわしよみ新聞を実施してくれました!^ ^ 学生さんたちが「新聞なんて…」とオワコン扱いしたのでまわしよみ新聞やったら、いろいろ変化が起こったそうです。畑仲先生、ロックですなww ありがとうございます!m(_ _)m

—————————————-

ニュース論の授業で、ほぼ全員の履修者が「新聞なんて読んでいない」「新聞を読むのが苦手」などとヌカしてくれたので、さすがに頭にきて「まわし読み新聞」をやりました。みな「まわし読み新聞」は初体験でしたが、またやりたそうです(笑)。


カテゴリー: 雑感 タグ:

【埼玉県】「まちライブラリー@ゆずり葉」さんでまわしよみ新聞実施!^ ^

2016 年 4 月 25 日 Comments off

【埼玉県】「まちライブラリー@ゆずり葉」さんでまわしよみ新聞実施!^ ^ 埼玉新聞社さんもご協力してくれて、えらく盛り上がったみたいです。ありがとうございます〜!m(_ _)m

しかし、まちライブラリーてほんまに日本全国にありますな…礒井さんのフットワークの軽さに脱帽ですw

—————————————-

今日は、楽しみにしていた「まわしよみ新聞がやってくる!」を開催しました。小学生から大人まで、みんな一緒に楽しく新聞を作りました。賑やかな編集作業の時間は、あちこちから笑い声が聞こえて、遊びながらみんなすっかり仲良しになりました。ぐるぐる回しながら読む「まわしよみ新聞」など、びっくりするようなアイデアも登場しました!ご協力いただきました「まわしよみ新聞」とうきょう支局と埼玉新聞社の皆さま、本当にありがとうございました!


カテゴリー: 雑感 タグ:

心斎橋。和楽。

2016 年 4 月 25 日 Comments off

心斎橋。和楽。

ここは戦国期に朱印船貿易などで活躍した豪商・末吉孫左衛門の子孫の方の店です。末吉家は平野郷を開発した七名家の筆頭で、そのルーツは初代征夷大将軍(ほんまに初代かどうかいまは諸説ありますが)の坂上田村麻呂。また坂上家は応神天皇の時代に百済から日本に帰化した阿智王(阿知使主)を祖とするといいますからな。どこまでほんまかわかりませんが、ほんまとしたら、とんでもなく由緒は古い。摂津屈指の名族です。

こういう店がさりげなく佇んどるのが心斎橋の奥深さ。怖さ。


カテゴリー: 雑感 タグ:

堀江遊廓、心ブラのあとは天満で落語。骨の髄まで大阪でんな…。

2016 年 4 月 25 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ: