海洋文化館。沖縄美ら海水族館に来たらこちらもぜひ。マニアックですが充実してます。 http://oki-park.jp/sp/kaiyohaku/inst/35

2016 年 1 月 6 日 Comments off

海洋文化館。沖縄美ら海水族館に来たらこちらもぜひ。マニアックですが充実してます。

http://oki-park.jp/sp/kaiyohaku/inst/35

海洋文化館。沖縄美ら海水族館に来たらこちらもぜひ。マニアックですが充実してます。http://oki-park.jp/sp/kaiyohaku/inst/35

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月4日


カテゴリー: 雑感 タグ:

世界遺産。今帰仁城跡。琉球三山時代の北山の遺構。

2016 年 1 月 6 日 Comments off

世界遺産。今帰仁城跡。琉球三山時代の北山の遺構。

世界遺産。今帰仁城跡。琉球三山時代の北山の遺構。

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月4日


カテゴリー: 雑感 タグ:

今帰仁城跡。その2。

2016 年 1 月 6 日 Comments off

今帰仁城跡。その2。

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月4日


カテゴリー: 雑感 タグ:

今帰仁城跡。その3。首里城に匹敵する規模とか。 城中に御嶽があるのがオモロイですな。政と祭が一致していた時代の山城。

2016 年 1 月 6 日 Comments off

今帰仁城跡。その3。首里城に匹敵する規模とか。城中に御嶽があるのがオモロイですな。政と祭が一致していた時代の山城。

今帰仁城跡。その3。首里城に匹敵する規模とか。城中に御嶽があるのがオモロイですな。政と祭が一致していた時代の山城。

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月4日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【大阪府】1/15(土)19時30分よりトーク企画「様々な方向から見つめるメディアの話」に出ます^ ^ https://www.facebook.com/events/1555096618114592/

2016 年 1 月 6 日 Comments off

【大阪府】1/15(土)19時30分よりトーク企画「様々な方向から見つめるメディアの話」に出ます^ ^

https://www.facebook.com/events/1555096618114592/

スピーカーはメディア型本屋「ツルハシブックス」の西田卓司さんとコミュニティブックカフェ+ゲストハウス「からをと」の小野寺悠介さん、ファシリテーターはフリーライターの坂本彩子さんです。

メディアの語源は「mediums」(メディウム)ですが、これは「人と自然」「人と超自然」のあいだに位置する女性のことで要するに「巫女」のことです。「媒体」であり「中間」であり「はざま」であり「からっぽ」なのがメディアの本質であり、面白さ。

要するに良いメディア、悪いメディアなんてのはなく、メディアはメディアでしかないわけで、ぼくは「メディアをどことどこのあいだに置くか?展開するか?」ということに興味関心があります。ちなみにまわしよみ新聞も直観讀みブックマーカーも当事者研究スゴロクも、すべて「当事者と他者のあいだ」に置かれてます。コモンズ・デザインのメディア遊びですからなw

…と、まあ、こんな話になるのか?ならないのか?なってもええし、ならなくてもええんですが。まあ、新年会っぽく雑談、放談したいなあと思ってます。ご興味ある方はぜひともご参加してください^ ^

——————————————-

https://www.facebook.com/events/1555096618114592/

「いまじゃ新聞だけじゃなくて、本屋もゲストハウスもメディアだよね。」「地方でつくられる新聞によって、本屋が選ぶ本によって、ゲストハウスに集まる人によって、その街が変わる。」そんな考えから生まれたこのイベント。

「まわしよみ新聞」の陸奥賢さん、メディア型本屋を運営する新潟・ツルハシブックスの西田卓司さん、そしてコミュニティブックカフェ+ゲストハウス「からをと」を主宰する小野寺悠介さんが、「メディア」をテーマに、参加者のみなさんと語ります。ファシリテーションを行うのは本屋が大好きウェブライター・サカモトアヤコ。

新聞から、本屋から、ゲストハウスから、ウェブから、そしてあなたから見つめるメディアはどのようなものだろう。4人と参加者でどのような談義が生まれるか楽しみです。

スケジュール:
19:30 開会
19:35 トークセッション
20:35 休憩
20:40 フリートークセッション
21:30 終了
参加費:500円
定員:8人
場所:CommunityCafe kagari(篝)
大阪市生野区鶴橋1-5-3
JR/近鉄/地下鉄千日前線 鶴橋駅 徒歩2分 グリーンハイツというマンションの側道を裏手に回った奥の建物です。

【大阪府】1/15(土)19時30分よりトーク企画「様々な方向から見つめるメディアの話」に出ます^ ^ https://www.facebook.com/events/1555096618114592/スピーカーはメディア型本屋「ツル…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月4日


カテゴリー: 雑感 タグ:

琉球に浄土教を広めた伝説の僧侶・袋中上人の桂林寺跡と袋中寺

2016 年 1 月 6 日 Comments off

ここは行かなあきまへんw 琉球に浄土教を広めた伝説の僧侶・袋中上人の桂林寺跡と袋中寺。霜村さん、行ってきましたよ〜!^ ^

真言宗を広めた日秀上人と浄土教を広めた袋中上人と。流離いの、漂泊の僧たち。まさに琉球にはマレビトが息づいてますな。素晴らしい。

ここは行かなあきまへんw 琉球に浄土教を広めた伝説の僧侶・袋中上人の桂林寺跡と袋中寺。霜村さん、行ってきましたよ〜!^ ^真言宗を広めた日秀上人と浄土教を広めた袋中上人と。流離いの、漂泊の僧たち。まさに琉球にはマレビトが息づいてますな。素晴らしい。

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月4日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【福岡県】九州まわしよみ新聞伝道師の吉田くんより!m(_ _)m 「まわしよみ新聞占い」とやらをやったそうです。ぼくはどうやるのかわからんのですが、あ、新しいww

2016 年 1 月 6 日 Comments off

943881_1001444969926664_1503738187828194763_n

【福岡県】九州まわしよみ新聞伝道師の吉田くんより!m(_ _)m 「まわしよみ新聞占い」とやらをやったそうです。ぼくはどうやるのかわからんのですが、あ、新しいww

まわしよみ新聞はオープンソースなんで二次三次四次五次利用も大歓迎!まわしよみ新聞講談、まわしよみ新聞演劇ワークショップ、アイドルまわしよみ新聞、青空まわしよみ新聞、一人まわしよみ新聞、まわしよみ新聞占いなどなど。「それはもはやまわしよみ新聞なのか?」「なにがなにやらサッパリわからん!」というカオスモス状態になってこそ、初めてほんまもんの文化となります。文化は純度ではなくて雑味の中から産まれてくる。

みなさん、ありがとうございます!今年もよろしくお願いします!m(_ _)m

——————————————-

新春まわしよみ新聞2016@Dai-tsu

まわしよみ新聞の3つの工程、①新聞を読んで気になった記事を切る。②なぜ切り抜いたかを紹介し合う。③記事を貼り合わせ「ぼくらの新聞」に再編集する。最後の③までたどり着くまでに出会う「言葉」。それは記事にある「言葉」であったり、記事を紹介してくれた人の「言葉」、記事を通したおしゃべりの中から生まれた「言葉」、あるいは自分の中で眠っていた「言葉」。どれであれ、その「ハッ!」とした言葉を持ち帰り、大切にしたい。

そんな事をぼんやりと思っていたのですが、原口 はるみんから「新年の新聞を使って2016年を占うまわしよみ新聞をしてみませんか?」とのお誘いをうけ、あ、ぴったりだと。

新春だし「書き初め」のテイストを加えてみよう。となると③の作業で「ぼくらの新聞」つまり1枚の壁新聞に仕上げるのではなく、参加者それぞれが一枚の色紙に「言葉」を書き、「言葉」のきっかけとなった記事を貼る。拡散で終わる「ぼくらの新聞」ではなく、収束に向かう「ぼくの新聞」に仕上げてみよう、と。

会場は春吉にあるdai-tuさん。参加者7人で飲んだり食べたりしながら、まったりのんびりとまわしよみ新聞。とてもいい雰囲気で、ビールもすすみ、いい気持ちに。7人いたので、最初の1枚目の記事の紹介だけは全員で。2巡目からは2グループに分ける予定でしたが、まあ時間もあるしこのまま7人でやりましょうという流れに。しかし、あらまぁ、気づけば22時30分。編集作業を終え、23時。なんと4時間の長丁場になってしまいました。

切り抜かれた新聞は会場のdai-tuさんが掃除など業務に活用してくださるとのことで、受け渡し。新年から、3方よしなまわしよみ新聞となりました。

ありがとうございました。

【福岡県】九州まわしよみ新聞伝道師の吉田くんより!m(_ _)m 「まわしよみ新聞占い」とやらをやったそうです。ぼくはどうやるのかわからんのですが、あ、新しいww まわしよみ新聞はオープンソースなんで二次三次四次五次利用も大歓迎!まわし…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月4日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【兵庫県】1/28(木)18時より東播磨生活創造センター「かこむ」(加古川市)さんにてまわしよみ新聞を実施します!^^ ぼくが進行します。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

2016 年 1 月 6 日 Comments off

【兵庫県】1/28(木)18時より東播磨生活創造センター「かこむ」(加古川市)さんにてまわしよみ新聞を実施します!^^ ぼくが進行します。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_ _)m

—————————————————-

■東播磨生活創造センター「かこむ」にて「まわしよみ新聞ワークショップ」

https://www.facebook.com/events/931977193506839/

「かこむ」で新しい体験型交流企画を実施します!
□ ■ 1/28(木) 「まわしよみ新聞」ワークショップ ■ □

---「まわしよみ新聞」とは?---
みんなで新聞を持ち寄り、それぞれ気になった記事を切り取って、みんなで一つの壁新聞を作る企画です!普段から新聞を読んでいなくても、最近はインターネットの情報検索機能を使えば、自分にあった情報を便利に探しだせるようになっています。しかし、それではどうしても自分の興味の幅に縛られて、世間を狭くしてしまいがちです。まわしよみ新聞では、思ったことを話し、多様な意見を聞いていく中で、自分に関心のなかった分野にも興味を持てる、「自分の世界を広げる可能性」も秘めています。同時に多様な方とのコミュニケーション機会にもつながる、新しいメディア遊びです!
*まわしよみ新聞のHPです。

http://www.mawashiyomishinbun.info/about/

----------------

まわしよみ新聞は全国の様々な場所で行われており、カフェやコミュニティスペースでも交流の機会としても実践されています。多世代の方に利用いただいている「かこむ」でもやりたい!と思い、今回はまわしよみ新聞の講師をお招きして実施します!いろんな視点があるからこそ楽しめる「まわしよみ新聞」。一緒にその楽しさを体験しませんか?

 ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ 
□日時:1月28日(木) 18:00~20:00
□会場:東播磨生活創造センター「かこむ」
    1階多目的パフォーマンススペース
□参加費:500円
□定員:25名
□講師:陸奥賢(むつさとし)さん
観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者。NPOまちらぼ代表。「まわしよみ新聞」の生みの親。「まわしよみ新聞」の他、「大阪七墓巡り復活プロジェクト」「直観讀みブックマーカー」「当事者研究スゴロク」など、ユニークな社会実験を多数手掛けている。
□持ち物:可能な方は、新聞を1紙お持ちください。
新聞は全国紙、地方紙、業界紙、雑誌、フリーペーパー、なんでもOKです!
 ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■ 

【兵庫県】1/28(木)18時より東播磨生活創造センター「かこむ」(加古川市)さんにてまわしよみ新聞を実施します!^^ ぼくが進行します。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!m(_…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年1月5日


カテゴリー: 雑感 タグ:

2016年3月13日に淡路島・五斗長エリアを歩きます。いろいろ地元の名産を食べながら地元のオモロイおっちゃん、おばちゃんをご紹介!五斗長、ハマりますw ぜひともご参加ください!^ ^

2015 年 12 月 30 日 Comments off

2016年3月13日に淡路島・五斗長エリアを歩きます。いろいろ地元の名産を食べながら地元のオモロイおっちゃん、おばちゃんをご紹介!五斗長、ハマりますw ぜひともご参加ください!^ ^

————————————

【開催日決定!2015年度五斗長ウォーキングミュージアム展示期間・関連イベントの日にちをお知らせ致します!】
こんにちは!私たち、淡路島アートセンターの行うアートプロジェクトの1つ、五斗長ウォーキングミュージアムのお披露目会・関連イベントの開催日が決まりましたので、お知らせ致します。なお、各イベントの詳細に関しましては、随時、続報を流していきますので、お楽しみに!

◎2015年度五斗長ウォーキングミュージアムの展示期間
3月12日(土)〜3月20日(日)

◎関連イベントの開催日
3月12(土) ウォーキングミュージアムお披露会
3月13(日) 10:00〜18:30(予定) 観光家 陸奥 賢さんと行く歴史・生活ツアー(タイトル仮)参加費2,500円
3月19(土) 植木 弥生さんと楽しむ五斗長自然散策ツアー(タイトル仮)

以上となります!現在、展示スタートに向けて、着々と準備を進めております。素敵な空間を準備して、みなさまをお迎え出来るよう努めますので、ぜひ、ご来場ください!それでは!

2016年3月13日に淡路島・五斗長エリアを歩きます。いろいろ地元の名産を食べながら地元のオモロイおっちゃん、おばちゃんをご紹介!五斗長、ハマりますw ぜひともご参加ください!^…

Posted by 陸奥 賢 on 2015年12月28日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【富山県】埜の家さんで直観讀みブックマーカーが実施されました。松田さん、むらかみさん、ありがとうございます〜!^ ^

2015 年 12 月 30 日 Comments off

【富山県】埜の家さんで直観讀みブックマーカーが実施されました。松田さん、むらかみさん、ありがとうございます〜!^ ^

——————————–

本日埜の家で皆さんが集まる前に「まわしよみ新聞」の発案者である陸奥賢さんが同じく発案した「直観讀みブックマーカー」を体験していました。それぞれが持ち寄った本を「直観讀み」して文章を抜き出してブックマーカーを作る。そして、それについて語り合いお土産にするというコモンズ・デザイン・プロジェクトというもので奥が深くて楽しい体験でした。

【富山県】埜の家さんで直観讀みブックマーカーが実施されました。松田さん、むらかみさん、ありがとうございます〜!^ ^——————————–本日埜の家で皆さんが集まる前に「まわしよみ新聞」の発…

Posted by 陸奥 賢 on 2015年12月29日


カテゴリー: 雑感 タグ: