アーカイブ

2014 年 1 月 2 日 のアーカイブ

2014年01月02日のツイート

2014 年 1 月 2 日 Comments off

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ぼくが本気出せば、こんなもんっすよ。 pic.twitter.com/mbhVPFmWTO


posted at 19:12:46


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

なんか笑ってもたw どっかの企画に似てる?  高山明×東浩紀「観光と演劇は社会を変えるか――Port B観光リサーチセンターと福島第一原発観光地化計画の未来」@akirat16 @hazuma ptix.co/1l8qlUo @peatixさんから

posted at 18:58:58


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■1/7(火)19時より「コワーキングスペース往来@暇活」にて「直観讀みブックマーカー」を作ろう! mutsu-satoshi.com/2014/01/02/%e2…

posted at 18:37:33


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2013年12月7日に実施された「神戸ビエンナーレをさらに盛りあげるために100人のアーティストが集まる会」のfacebookページと、本会参加者&賛同者のみなさんのご意見をまとめたPDFデータが公開されました。 mutsu-satoshi.com/2014/01/02/201…

posted at 18:16:58


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2013年12月7日に実施された「神戸ビエンナーレをさらに盛りあげるために100人のアーティストが集まる会」のfacebookページと、本会参加者&賛同者のみなさんのご意見をまとめたPDFデータが公開されました。 mutsu-satoshi.com/2014/01/02/201…

posted at 18:16:41


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

想像の埒外からやってくる言葉の破壊力と創造力 mutsu-satoshi.com/2014/01/02/%e6…

posted at 15:08:20


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

謹賀新年(釜ヶ崎越冬闘争) mutsu-satoshi.com/2014/01/01/%e8…

posted at 15:06:02


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

2013年大晦日最後の「直観讀みブックマーカー」(『司馬遼太郎の日本史探訪』から) mutsu-satoshi.com/2013/12/31/201…

posted at 15:04:28


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

秋田のフリーペーパー『のんびり』で直観讀みブックマーカー mutsu-satoshi.com/2013/12/31/%e7…

posted at 15:04:19


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@akatukitoki 「そんなチョチョリーナ!?」。これを2014年の江里口さんの持ち一発ギャグにして猥褻罪適用も止む無しなほどの大声で連日連夜叫んで頂けると誠に幸甚でございます。何卒、何卒、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

posted at 09:35:46


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@akatukitoki あけましておめでとうございます。去年は、ぼくのウィットに富んだ傑作アメリカン・ジョーク(9割は下ネタ)の数々を、江里口さんがスルーパスし続ける…そんな1年だったような気がしています。今年もよろしくお願いします!

posted at 00:26:52


カテゴリー: 雑感 タグ:

■1/7(火)19時より「コワーキングスペース往来@暇活」にて「直観讀みブックマーカー」を作ろう!

2014 年 1 月 2 日 Comments off

お正月あけて一番最初の企画はこちら!1/7(火)です。2014年はどんな年か?直観讀みしてみましょうw

■1/7(火)19時より「コワーキングスペース往来@暇活」にて「直観讀みブックマーカー」を作ろう!④
http://www.facebook.com/events/191632191020996/

本を持ち込み、「直観讀み」して、文章を抜き出してブックマーカーを作り、それについて語り合い、お土産にするというコモンズ・デザイン・プロジェクト「直観讀みブックマーカー」をコワーキングスペース往来の「暇活」プロジェクトで実施することになりました。2014年3月まで毎月第1火曜日の夜(※10月だけ第2火曜日ですが)にやります。ぜひともご参加してください!^^

■開催日時:1/7(火)19時~
■開催場所:コワーキングスペース往来

http://ourai.jimdo.com/

■参加費:直観讀みしたい本+1000円
■定員:15名
■ファシリテーター:むつさとし(「直観讀みブックマーカー」主宰)
■協力:應典院
※当プロジェクトは「應典院コモンズフェスタ」用企画として誕生しました。

※直観讀みブックマーカー ごあいさつ
或る休日の昼下がりに、都市をぶらぶらと散歩して、何気なく古惚けた本屋に入り、ふと手にした古書を開き、その一文に天啓のようにハタと心打たれる、あの珍妙不可思議なる体験をご存じ?逍遙の果てに、まるで自分が百年探し求めていたような、美しき言葉と出逢う。出逢ってしまう。そんな偶然の、意外性の、無意識の、閃きの、浪漫の、夢のような読書のエトス(型)を、同好の紳士淑女と楽しみ、そうして出逢った言葉たちを元に本の栞(しおり)を創る高等知的遊戯を「直観讀みブックマーカー」といいます。本と人との新しい出逢い方。さあ、皆さん、ご一緒に、直観讀みブックマーカーしませう。


カテゴリー: 雑感 タグ:

2013年12月7日に実施された「神戸ビエンナーレをさらに盛りあげるために100人のアーティストが集まる会」のfacebookページと、本会参加者&賛同者のみなさんのご意見をまとめたPDFデータが公開されました。

2014 年 1 月 2 日 Comments off

2013年12月7日に実施された「神戸ビエンナーレをさらに盛りあげるために100人のアーティストが集まる会」のfacebookページと、本会参加者&賛同者のみなさんのご意見をまとめたPDFデータが公開されました。

神戸ビエンナーレについて賛同の意見もあれば、正直、かなり厳しいご意見も数多くあります。今回の「盛り上げる会」そのものに対する疑問などもありました。なんせ100名以上の参加者、賛同者の声ですから。神戸の市民、アーティストの「多様な民意」を反映したものになっていますが、ただ一つだけいえることがあるとするならば、みなさん、真剣に、神戸やアートを愛しているんやなぁということ。この「想い」だけはホンモノで間違いないといえます。

「まとめ」、ぜひともご覧ください。また宜しければ「神戸ビエンナーレを盛りあげる会」のfacebookページを「いいね!」したり、シェアしたりしてください。今後の「盛り上げる会」の活動報告なども、このページから発信されると思いますので。何卒よろしくお願いいたしますm(_ _)m

■「神戸ビエンナーレをさらに盛りあげるために100人のアーティストが集まる会」facebookページ
https://www.facebook.com/lovekobebiennale

■神戸ビエンナーレご意見まとめ(PDF)
https://www.dropbox.com/s/49flihzz3dxjljs/ビエンナーレご意見まとめ.pdf


カテゴリー: 雑感 タグ:

想像の埒外からやってくる言葉の破壊力と創造力

2014 年 1 月 2 日 Comments off

1475984_604709659600199_134123083_n

神戸・灘の古本屋ワールドエンズ・ガーデンさんが年末に「直観讀みブックマーカー」で遊んでくれはったようです。画像はその参加者の方から。「お金とはなにか?」「2014年はこうなる!」なんてことを聞いてみた結果のようですが、ええブックマーカーができてはりますw

「直観讀みブックマーカー」は「いつでも、どこでも、だれでもできるコモンズ・デザイン」によるメディア遊び。「直観讀み」とはぼくの造語ですが、どういうものか?というと「聞きたいこと」などを祈って目を閉じて頁を開き、人差し指で「ここや!」というところを指し示して読むんですな。そして「直観讀みブックマーカー」の場合は、その一文をブックマーカーに書き出します。

要するに、決して意図的に、恣意的に言葉を選ばないということです。あくまでも「直観」によって言葉を抽出する。その結果どういうことが起こるか?というと、ある問いや質問、聞きたいことなどに対して偶然、突然に「ある言葉」が現れてくるわけです。何がでてくるか?どんな一文がでてくるか?それは直観の赴くままですからやってみないと全くわかりません。意味不明な場合も多々ありますが、その「意味不明さ、わからなさを楽しもう」というものです。これは何度も説明してるんですが、いまいちよくわからないらしくて「そんなん面白いんかいな?」と思われるんですが、これがやってみると知恵熱が出そうなぐらい面白いんですなww 想像の埒外からやってくる言葉の破壊力と創造力。これはすごいですよ。言葉自体に宿る力=「言霊」というのはほんまにあるんやなということがヒシヒシと感じられます。

この直観讀みブックマーカーは、オープンフリーソースなんで、以下の公式サイトから栞をダウンロードできます。なんぼでも勝手にダウンロードしてプリントアウト(厚紙印刷推奨)して遊んでみてください!ww

■直観讀みブックマーカー
http://tyokkannyomibookmarker.info/


カテゴリー: 雑感 タグ: