「オレベステン@逍遙舎~大阪府の狛犬編~」です!槙さんからプレゼン資料が届きました!今日は伝説のオレベステンになりそうです・・・ww
2015 年 6 月 8 日
■今回の「俺ベス10!」は?
狛犬講師:槙邦彦先生より
●テーマ:この狛犬に胸キュン! ~大阪府しばり編~
●ごあいさつ:とりあえず無理やりに大阪府下の狛犬をピックアップしてみると、今もその場で静かに佇んでいるであろう彼らに会いたくて胸がキュンキュンしてきました。そういえばここ数年は忙しくなって全然狛犬めぐりできていないなぁ・・・。狛犬寄進ブームは江戸の町人文化として始まり、大坂に石造りの参道狛犬が初めて置かれるのは江戸に遅れること約80年。つまり、江戸の影響を受けて大坂にも狛犬文化が花開いたというのが「定説」でした。狛犬研究者にとって浪花型狛犬は「画一的で面白みに欠ける」と全国的に評価が低く、それ故に大阪は「狛犬不毛の地」などと揶揄されてきた。しかし、大坂の狛犬文化の出発は江戸とは別の系譜であることを証明する画期的な発見があり、定説が覆されたのは今世紀に入ってからのことである・・・的なお話はちょっとだけにしておいて、僕のハートを掴んで離さない浪速狛犬たちの「ここが胸キュンポイントさ!」的なことを重点的にお話しする予定です。あしからず。
●プロフィール:小学校教師→ロックバンドのベーシスト→児童劇団の制作→身体障がい者のヘルパー→高校社会科非常勤講師→若者サポートステーションのコーディネーターなどの職を経て、ニート状態にある若者たちと仕事作りの活動を始めるが迷走中。その一方で某市の生活保護世帯の子どもたちの学習支援教室のまとめ役みたいなことを任されて奔走中。狛犬のような存在でありたいと願う音楽ユニット「コマイナーズ」の他、いろんなユニットで音楽活動をやったりやらなかったりしています。
カテゴリー: 雑感