まわしよみ新聞発祥の地・應典院さんで「まわしよみイスラーム新聞」!
新聞を読んでイスラーム関連記事(まったくイスラームとは関係ない記事でも無理矢理、イスラームと関連付けたりしてw)から「わからへん」「疑問」などを可視化して、そこからまわしよみ新聞を編集しようというものです。
まわしよみ新聞は普段はノーテーマなんですが、テーマありきでも成立するもんでして、ユニークでオモロイ新聞が出来上がりました^ ^ 作った新聞は應典院さんで掲示されているので、またご興味ある方は観にいってください。
イスラームを考えるプロジェクトは、次回は読書会でNPOそーねさんで5/3(日)19時から。「イスラーム概説」を勉強するそうです。詳しくはNPOそーねのサイトを検索してみてくださいm(_ _)m
また6/3(水)の19時から應典院で「まわしよみイスラーム新聞」をやります。イスラームに興味・関心があるという方はぜひともご参加してください!m(_ _)m
富山・北日本新聞さんで先だって実施された「まわしよみ新聞@北日本新聞局」の記事が掲載されました!^^ むらかみさんの投稿記事よりシェア。北日本新聞さん、むらかみさん、ありがとうございます~!m(_ _)m
新潟日報社メディアシップさんにてまわしよみ新聞、はじまりました!^ ^
小学生から大学生、社会人、高齢者の方まで。老若男女で楽しめるんがアナログなメディア遊び=まわしよみ新聞の良さですなあw
新潟日報社メディアシップさんにてまわしよみ新聞vol.2!
午後の部は新潟日報社の社員さん、営業本部の部長さんにもご参加頂いて、まわしよみ新聞を楽しみましたw
作成したまわしよみ新聞は、新潟日報社メディアシップさんの6階フロアで暫く掲示されるそうなので、新潟界隈の方はぜひとも観に行ってみてください〜!^ ^ カオスですが、オモロイ新聞ができあがってますw
新潟日報社メディアシップさんにてまわしよみ新聞vol.2!午後の部は新潟日報社の社員さん、営業本部の部長さんにもご参加頂いて、まわしよみ新聞を楽しみましたw 作成したまわしよみ新聞は、新潟日報社メディアシップさんの6階フロアで暫く掲示されるそうなので、新潟界隈の方はぜひとも観に行ってみてください〜!^ ^ カオスですが、オモロイ新聞ができあがってますw
Posted by まわしよみ新聞~新聞メディアの新しい可能性を探る~ on 2015年3月29日
新潟市市民活動支援センターさんにて「たぬきよみ新聞」!淡路島アートセンター特製の狸耳をつけて、おたぬきさま気分でまわしよみ新聞を作りますw
…というわけで「たぬきよみ新聞」完成!!ポンポンいうて楽しみましたww みなさん、ありがとうございました〜!!
富山市のアーバンコーヒー アピア店さんにて朝活まわしよみ新聞、はじまりました!^ ^
新聞は北日本新聞さんのご提供です。北日本新聞さん、ありがとうございます〜!m(_ _)m
富山の北日本新聞社さんでまわしよみ新聞!取材、見学の記者さんが多くて妙な雰囲気です!ww
まだ少し先ですが9/18(金)に京都文教大学の公開講座(全8回)の中で、京都文教大学の橋本准教授が編集長になって、まわしよみ新聞が実施されます!^^ ご興味ある方はぜひともご参加してください~!
申し込みや詳細情報は以下のリンクをご参照してくださいm(_ _)m
■京都文教大学公開講座
http://www.kbu.ac.jp/kbu/open/kyoyo.html
■第4回 9月18日(金)
橋本 祥夫(ハシモト ヨシオ)京都文教大学准教授
「新聞を通して現代社会を考える」~まわしよみ新聞をつくろう~
インターネットの普及で,最近新聞を読む人が減ってきています。しかし新聞には新聞ならではの良さがあります。17世紀イギリスでは「コーヒーハウス」という社交場が流行しました。そこでは,新聞を読んで,政治や社会問題についてみんなで議論をしました。新聞は個人で読むだけでなく,このようにみんなで読み合い話し合うコミュニケーション・ツールとして利用できます。
本講座では,数人のグループに分かれて,まわし読み新聞を作ります。各自が気になった新聞記事を選んで切り抜き,その記事について話し合い,一つの作品を作り上げます。
社会の様々な問題,自分が気になることなどを自由に話しあい,これからの社会についてみんなで考えていきましょう。いろいろな人と関心があることについて話し合うのは楽しいですよ。
京都市市民活動総合センターさんのセンター機関紙『hotpot(ほっとポット)』60号(2015年3月27日発行)で、『まわしよみ新聞のすゝめ』が紹介されました!^^ ありがとうございます~!m(_ _)m