アーカイブ

2016 年 8 月 のアーカイブ

【大阪府】まわしよみ新聞@逍遥舎!参加者は新潟、徳島、滋賀、兵庫、大阪から。楽しい夜でしたww みなさん、ありがとうございます〜!m(_ _)m

2016 年 8 月 28 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

懐かしい!2年前の2014年の投稿ですw 應典院でやった「仏教と当事者研究」。このプロジェクトのおかげで「当事者研究スゴロク」が生まれてきました。ご縁に感謝m(_ _)m

2016 年 8 月 28 日 Comments off

懐かしい!2年前の2014年の投稿ですw 應典院でやった「仏教と当事者研究」。このプロジェクトのおかげで「当事者研究スゴロク」が生まれてきました。ご縁に感謝m(_ _)m

■当事者研究スゴロク

https://www.facebook.com/toujisyakenkyuu.sugoroku/


カテゴリー: 雑感 タグ:

昨日の「直観讀みブックマーカー@エビスの教室」のご感想。浅野さん。ありがとうございます~!m(_ _)m

2016 年 8 月 28 日 Comments off

昨日の「直観讀みブックマーカー@エビスの教室」のご感想。浅野さん。ありがとうございます~!m(_ _)m

—————————————————-

エビスの教室第4回目の詳細は、たてじまアートプロジェクト実行委員会のコミュニティーページに後ほどご紹介いたします。今日は、直観讀みブックマーカーの可能性に心振動し、うれしくなってしまうエビスの教室でした。

都市部の海岸では、西宮も含め、海からの漂着物を古代人のように純粋にエビスとして受け止められなくなっています。では、現在に暮らす私たちに時にやってくる漂着物は何か?

陸奥さんのデザインした直観讀みブックマーカーは、多様な本の中から悩める自分の問いかけに対し「祈り」と「直観」から偶然に開いて指先が示した一文を偶然というカミの答えとして受け止める。問いに対する答えとしては、超飛躍したメッセージは、私たちの心に数々のイリュージョンを生み、時に恐るべき示唆を伴った「言葉」として突き刺さる。

陸奥さんは、それを「逢着」という。

そうか。私たちは、本の海から海岸に打ち上げられた「言葉」という漂着物をエビスとして引き寄せることができるんだ。これは、目から鱗。

「直観讀みブックマーカー」恐るべし!

http://www.mawashiyomishinbun.info/archives/1531/


カテゴリー: 雑感 タグ:

日本最古級の町家・山口家住宅。日本唯一の鉄砲鍛冶屋敷。風間寺。霰松原など。 紀州街道をゆく。

2016 年 8 月 28 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【福岡県】9月12日、「つなぐ」さんでまわしよみ新聞実施です!^^ ご興味ある方はぜひとも!m(_ _)m

2016 年 8 月 23 日 Comments off

【福岡県】9月12日、「つなぐ」さんでまわしよみ新聞実施です!^^ ご興味ある方はぜひとも!m(_ _)m

—————————————————-

持ち寄った新聞の中から3っつ記事を選び、選んだ理由などを発表しながらみんなで壁新聞を仕上げます。色んな人の視点の違いなどから、新しい気づきがあったりして面白いワークショップです。対象:高校生以上 参加費:300円(お茶をお出しします)


カテゴリー: 雑感 タグ:

【兵庫県】三田市役所で「人権」をテーマにしたまわしよみ新聞が発行されました^^ ありがとうございます~m(_ _)m

2016 年 8 月 23 日 Comments off

【兵庫県】三田市役所で「人権」をテーマにしたまわしよみ新聞が発行されました^^ ありがとうございます~m(_ _)m

———————————————————

■神戸新聞 人権題材に「まわしよみ新聞」 三田市役所で催し

http://www.kobe-np.co.jp/news/sanda/201608/0009412815.shtml

興味を持った記事を切り抜き、壁新聞を作る「まわしよみ新聞」のイベントが21日、兵庫県の三田市役所で開かれた。家族連れなど市民10人が「人権」をテーマに記事を選び、意見や感想を語り合った。市人権推進課が主催し、「まわしよみ新聞編集長」として市内で活動する鈴木順子さんが企画・運営した。参加者は3グループに分かれ、各自が面白いと思った新聞記事を見せ合って意見交換。切り抜きを大きな紙にレイアウトし、関連性の高い記事を線で囲んだり、感想を書き込んだりしてオリジナルの壁新聞をつくった。最後に、グループごとに壁新聞を発表。性的少数者(LGBT)や発達障害についての話題や、神奈川県相模原市の障害者施設で起こった殺傷事件を取り上げたグループもあった。参加者からは「一つの記事を基に語り合うとさまざまな視点があることを実感する」などの声が上がった。同イベントは11月11日午後7~9時にも開催される。参加無料。同課TEL079・559・5148(神谷千晶)


カテゴリー: 雑感 タグ:

8月

2016 年 8 月 23 日 Comments off

8月。「新宗教の聖地をゆく」で天理教の「おぢばがえり」で「土持ちひのきしん」をやって、浜松アルス・ノヴァで「レッツ100時間タイムトラベルツアー@トライアル」でセミ食って、パドマ幼稚園さんで「創作漢字遊び」で書道をやって、尼崎ピッコロシアターさんで「まわしよみ新聞&創作即興演劇ワークショップ」をやって、三夜連続で「大阪七墓巡り2016」をやって、豊岡いって城崎国際アートセンターのみなさんとアートバスツアーのためのインタビュー&リサーチをやって、AAT(淡路島アートたぬき)のみなさんとタヌキ・フェスティバルの会議をやって、昨日は應典院で哲学カフェ&即興演劇。あと今月末までに「いちょうカレッジ講義」「落語まち歩き」「大阪の錦絵についての講義」「今里新地まち歩き」「西宮・エビスの教室で直観讀みブックマーカー」「逍遥舎@まわしよみ新聞編集長要請講座」「上町台地ツアー」と続いていく・・・。さらに、このあいだに原稿締切とか9月10月11月の企画のための準備(ロケハンとか打ち合わせとか電話とかメールとか)とか取材とかインタビューとかが入る。んで、なにが凄いて、これだけ、なんやかんややってるけど、とくに儲かってないところww 小さい企画ばっかで大きい企画とかはないですからな。貧乏暇なし。ぢっと手を見る。


カテゴリー: 雑感 タグ:

マヅラ。冷コー(250円)。打ち合わせ。我が人生、何度、ここでクダラン妄想を語ったか。

2016 年 8 月 23 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【福岡県】古賀でまわしよみ新聞編集長をやっている古賀すたいるの戸田さんが、津屋崎ブランチの福井くんの「まわしよみ新聞@王丸屋」さんに参加して、その感想をブログに書いて、それを福井くんがシェアする…という相互交流の記事ですw

2016 年 8 月 23 日 Comments off

【福岡県】古賀でまわしよみ新聞編集長をやっている古賀すたいるの戸田さんが、津屋崎ブランチの福井くんの「まわしよみ新聞@王丸屋」さんに参加して、その感想をブログに書いて、それを福井くんがシェアする…という相互交流の記事ですw

教育的効果(アクティブ・ラーニング)とかメディア・リテラシーとか、まわしよみ新聞にはいろんな効果がありますが、参加者が仲良くなるというコミュニケーション・ツールとして使われるのが、ぼくとしてはいっちゃん嬉しくて。

また、いまや日本全国各地にまわしよみ新聞の場や編集長はいますから、まわしよみ新聞をやることで「日本全国に展開しているまわしよみ新聞ネットワークに参加できる」という「全国規模のネットワーク効果」も出てきました。これはさすがに予想外、想定外の事態。まち、地域、コミュニティを超えて、なにか大きいムーブメントになれば…と期待してます。

戸田さん、福井くん、ありがとうございます!m(_ _)m

——————————————–

古賀すたいるさんに8月9日のまわしよみ新聞のご紹介をして頂きました。記事を書いたのは編集長の戸田さんです。実際に古賀から道場破りとして参加してくれました。

詳しくは古賀すたいるのページをご参照ください。

http://koga-style.com/newscafe_tsuyazaki_20160809/

このページではお隣、古賀市で頑張る方々や地域の情報が紹介されています。次回のまわしよみ新聞は明日、8月23日(火)9時30分に「みんなの縁側 王丸屋」にて開催します。夏休みの親子連れ、小中高生、大学生の参加も大歓迎です。ぜひ、お時間の合う方は参加してみてください。詳しく津屋崎ブランチのHPをご参照ください →http://1000gen.com/


カテゴリー: 雑感 タグ:

昨日から体調が変。むう。

2016 年 8 月 23 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ: