アーカイブ

2013 年 11 月 8 日 のアーカイブ

2013年11月08日のツイート

2013 年 11 月 8 日 Comments off

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1を2や3、5や10や100にするのは意外と簡単なんです。そんなに難しいことではない。しかし「0を1にする」というのは「跳躍」が必要で。論理やロジックを超えて、ある種の魔法、反則技を使わないと0を1にすることはできない。

posted at 08:45:12

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

呼びかけ人、やってます。→■神戸ビエンナーレをさらに盛り上げるために「100人のアーティスト」が集まる会 mutsu-satoshi.com/2013/11/08/%e5…

posted at 09:55:39

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福岡市中央区のコミュニティFM放送局「COMI×TEN(コミてん)」さんと「まわしよみ新聞」(西日本新聞社・吉田さん)がメディアミックス! mutsu-satoshi.com/2013/11/08/%e7…

posted at 11:28:07

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「まわしよみ新聞をやりたい!」と同時に「まわしよみ新聞をどうやって作るんですか?」というお問い合わせが増えてきました。そこで「11/25(月)19時より第2回まわしよみ新聞編集長(ファシリテーター)養成講座」を実施します! www.facebook.com/events/2324308…

posted at 11:42:57

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「まわしよみ新聞」「直観讀みブックマーカー」の話をしてたら「むつさんは人が好きなんですね!」といわれる。え??そうやったんかいな…??

posted at 13:38:12

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

マイナスにマイナスをかけるとプラスになる。そういう負けるが勝ち的な、逆転の発想が大阪人には非常に多い。ぼくは観光家としても、メディアの世界でもアウトサイダーでした。マイナスとマイナスをかけて出てきたのが「まわしよみ新聞」や「直観讀みブックマーカー」です。全くもって恥ずかしい限り。

posted at 14:01:35

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

動機として「ひとが好き」とかいうわけではない気がする。むしろ挫折感や敗北感の中で、ああいう大勢の人が、みんながやってることはできないが、おれはおれなりに、なにができるやろか…?と突き詰めた結果でてきたものなんでw

posted at 14:23:46

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

大阪、神戸なんて「年がら年中トリエンナーレ、ビエンナーレをやってる」といっても過言ではないぐらい毎日毎日色んなギャラリーや場所でアートイベント、パフォーマンスがあるわけで。「普段の活動」を宣伝広報するだけで面白いし、それが嘘偽りない、ほんまもんの都市の実力を提示するはず。

posted at 20:17:27


カテゴリー: 雑感 タグ:

福岡市中央区のコミュニティFM放送局「COMI×TEN(コミてん)」さんと「まわしよみ新聞」(西日本新聞社・吉田さん)がメディアミックス!

2013 年 11 月 8 日 Comments off

604005_539116426171273_1210549034_n

九州で活躍している「まわしよみ新聞ファシリテーター」の吉田卓人さんが新企画「朝活ラジオまわしよみ新聞」で福岡市中央区のコミュニティFM放送局「COMI×TEN(コミてん)」さんとのメディアミックスをやってくれました!ラジオの放送ブースの隣の部屋でワークショップをし、そこにパーソナリティーが「どんな記事を選んだのですか?」とインタビューしにくる・・・といった内容だったそうです。パーソナリティーの方には「ラジオと新聞の愛称良いです!」「新聞とラジオとコーヒーのある朝っていいね!」といった話になったとかw 「ラジオとのコラボ企画は隔週くらいのペースでやることになりそう」とのことで、今後にも大いに期待したいと思います!^^ 吉田さん、コミてんのみなさん、本当にありがとうございました!m(_ _)m

■11/7(木)朝7時より「COMI×TEN ×NEWS cafe NEWS cafe✕朝活応援隊 presents 楽しい『まわしよみ新聞』の作り方!!」
https://www.facebook.com/events/157325241143367/


カテゴリー: 雑感 タグ:

呼びかけ人、やってます。→■神戸ビエンナーレをさらに盛り上げるために「100人のアーティスト」が集まる会

2013 年 11 月 8 日 Comments off

呼びかけ人、やってます。→■神戸ビエンナーレをさらに盛り上げるために「100人のアーティスト」が集まる会
http://www.facebook.com/events/639453319431912/

堺、大阪、尼崎、西宮、芦屋、神戸と昔はおなじ国でした。8世紀から19世紀半ばまで1100年間以上は、これらの地域はすべて「摂津国」に所属し、おなじコミュニティやったんですな。『摂津名所図会』なんかを読むと、頭がくらくらするぐらい、この国は豊潤で、素晴らしい歴史、物語の宝庫です。盆地都市の平城(奈良)や山背(京都)にはない「港湾都市・摂津」の可能性。津(港)に摂するところ。つまり、あらゆる外来舶来の文化は摂津よりやってきました。それと同時に流れ者を、敗北者を、弱者を、このまちは受け入れてきました。多様性を許容する海民の文化を持つ。この摂津のキャパシティやメンタリティをもっと大切にしたい。

「神戸ビエンナーレ」(「水都大阪」なども)は、パースペクティブに視野を拡大してみれば、まさしく「港湾都市・摂津」という歴史的うなり、文化圏な流れから誕生してきているものです。アートとかデザインとか大阪とか神戸とか、そういう些末ではなく。ぼくらのまちの底流に流れるものを、もうちょっとちゃんと意識して、その価値を磨き、発信したほうがいい。今回の会も、そういう機会になればいいなぁと思ってます。すべての津の民に。ぜひ参加しましょう^^


カテゴリー: 雑感 タグ: