アーカイブ

2016 年 3 月 のアーカイブ

「なんで観光家がまわしよみ新聞を?」

2016 年 3 月 31 日 Comments off

昨日の「全国まわしよみ新聞サミット2016」でいろんな人から聞かれたのが「なんで陸奥さんは観光家(これがまずようわからんともいわれますがw)で、まわしよみ新聞なんてやってるんですか?」ということ。

まずジャーニー(旅)とツアー(観光)というのはちゃうんですな。ジャーニーは前情報がない。地図がない。メディアがない。だから、日々、新しい。日々、新しいから、それを記録していく。記録していくから、それがジャーナリズムになる。ジャーニーとジャーナリズムというのは同じ語源なわけです。

ツアーはターニングと同じ語源で。要するに「往復」「往来」なんです。前情報があって、地図がある。メディアがある。それを行き来することで情報や地図がほんまかどうか?というのがわかる。過ちに気づく。真実(光)に気づく。それを「光を観る」こと…つまり「観光」という。

新聞がジャーナリズム=ジャーニー(旅)なら、まわしよみ新聞は、なんどもみんなで新聞を回し読む(往復、往来、ターニング)させることで、真実(光)を探そう…というツアー(観光)なわけです。

「なんで観光家がまわしよみ新聞を?」やなくて「むしろ、観光家やから、まわしよみ新聞をやってます」が正確。なんか、いろいろ聞かれたんで、ここで、お答えしておきますw

昨日の「全国まわしよみ新聞サミット2016」でいろんな人から聞かれたのが「なんで陸奥さんは観光家(これがまずようわからんともいわれますがw)で、まわしよみ新聞なんてやってるんですか?」ということ。まずジャーニー(旅)とツアー(観光)とい…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月26日


カテゴリー: 雑感 タグ:

あるぱか!!ww

2016 年 3 月 31 日 Comments off

あるぱか!!ww

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月27日


カテゴリー: 雑感 タグ:

中之島・国際会議場にて。大阪府高齢者大学校の修了式。約2700名ほどの高齢者が入学していて、完全民間運営では日本最大のシニア大学です。ぼくは観光系、まち歩き系の講師として修了式に参加しました。

2016 年 3 月 31 日 Comments off

中之島・国際会議場にて。大阪府高齢者大学校の修了式。約2700名ほどの高齢者が入学していて、完全民間運営では日本最大のシニア大学です。ぼくは観光系、まち歩き系の講師として修了式に参加しました。すいません。完全に二日酔いですww

そしてこれからまた謝恩会で飲む。年度末はほんま宴会地獄ですな…。

中之島・国際会議場にて。大阪府高齢者大学校の修了式。約2700名ほどの高齢者が入学していて、完全民間運営では日本最大のシニア大学です。ぼくは観光系、まち歩き系の講師として修了式に参加しました。すいません。完全に二日酔いですwwそしてこれからまた謝恩会で飲む。年度末はほんま宴会地獄ですな…。

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月28日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【教科書】新聞業界の人間ならマストアイテム!という『新聞協会報』に「まわしよみ新聞@三省堂・高校国語教科書・明解国語総合」の件が記載されました!^ ^ 画像は東京新聞の鈴木さんからお教えいただきました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

2016 年 3 月 31 日 Comments off

【教科書】新聞業界の人間ならマストアイテム!という『新聞協会報』に「まわしよみ新聞@三省堂・高校国語教科書・明解国語総合」の件が記載されました!^ ^ 画像は東京新聞の鈴木さんからお教えいただきました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

12919624_1056896951048132_8155964730844400368_n

【教科書】新聞業界の人間ならマストアイテム!という『新聞協会報』に「まわしよみ新聞@三省堂・高校国語教科書・明解国語総合」の件が記載されました!^ ^ 画像は東京新聞の鈴木さんからお教えいただきました。ありがとうございます〜!m(_ _)m

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月29日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【神奈川県】横須賀市立田戸小学校教諭・臼井淑子さんがまわしよみ新聞を実施して東京新聞さんにレポートが記事掲載されました!ありがとうございます!^^

2016 年 3 月 31 日 Comments off

12924413_1057013114369849_4100407417397667825_n

東京新聞の鈴木さんより!^ ^ 紙面バージョン。いい写真w

—————————————-

【神奈川県】横須賀市立田戸小学校教諭・臼井淑子さんがまわしよみ新聞を実施して東京新聞さんにレポートが記事掲載されました!ありがとうございます!^^

「小学校1年生にまわしよみ新聞を実施してみた・・・」という珍しいレポートです。やっぱり切り取られるのは「記事」より「写真」がメインになるようです。場にいなかったのでわからんですが、おそらく「話し合い」よりも「作り合い」の方が盛り上がると思います。過去の経験上、小学校4年生以上でまわしよみ新聞をやると「話し合い」が盛り上がります。小学校3年生以下では「作り合い」が楽しい。

ただ小学校1年生でも、自分の興味・関心を入口にしてみんなに話ができるので、自然と当事者性、主体性が発揮されます。あとまわしよみ新聞は、「ひとりで作る」(どうしても学校の授業の場合、ひとりひとりの成績を確認したいので、ひとりで新聞を作らせてしまいます。うまいことできなかったり、うまい人の新聞と比べられたり、優劣を決められたりして、結果、授業も新聞も嫌いになるw)のではなくて、「みんなで作る」ので、集合知が産まれてくる・・・といった効果はちゃんとありそうです。

ぼくが気になったのは「新聞記事(写真)を持ち帰りたい」という子供がようさんでてきたとか。そんなこともあるんですなw 嬉しいエピソード。そういうところから新聞やメディアや世の中に興味が出てきたらええんやないか?と思いますな。

————————————————-

■東京新聞 学校と新聞>まわし読み新聞 「宝物」探し、自分の考え話す

http://www.tokyo-np.co.jp/article/education/nie/CK2016032902000160.html

「先生、これ持って帰っていいですか?」。授業が終わると、新聞の花の写真を大事そうに手にした凛花(りんか)さんが私のところに来てそう言いました。

昨年十一月、一年生に初めて新聞を教材に使った授業を行いました。新聞を購読していない家庭が七割で、新聞になじみがない子どもたちばかり。果たして新聞に興味を持ってくれるのか、とても不安でした。でも、そんな不安は凛花さんの笑顔が全部吹き飛ばしてくれました。

私が取り組んだのは「まわし読み新聞」で、国語の「話す・聞く」の学習の一環です。家庭から持ち寄った新聞で、みんな思い思いに新聞を広げ、気に入った写真を切り抜き、自慢し合って、みんなで順位付けした順番に貼って壁新聞を作るのです。

大きな新聞紙の中から“宝物の写真”を探すことから、私は「今日は『新聞でミッケ!』をします」と言うと、大歓声が上がりました。というのも、写真に隠されたものを探す小学館の謎解き絵本「ミッケ!」が子どもの間で大人気で、私の意図をすぐに理解してくれたからです。

蓮(れん)君はラグビーの五郎丸選手や鍾乳洞の写真を発見しました。さくらさんはかわいい動物を集めました。サキさんは宇宙の銀河や飛行場の写真。でも、みな集まってどの写真を一番にするかを決める段になると、紛糾しました。

格好いいものが大好きな理紘(たかひろ)君は、宇宙基地から見た日の出の写真が一押し。いつもは控えめな理紘君が、この時だけは「宇宙から写した日の出はなかなか見られなくてかっこいい」と主張。これが一番に決まりました。

子どもは他者に自分が見たことや聞いたことを話すことで、自分の考えを伝えることを学びます。まだ話すことが苦手な子どもにとって、この活動は取り組みやすいはずです。

結局、「写真を家に持ち帰りたい」という子どもが何人も出ました。新聞に親しみのない一年生に対して、私はまわし読み新聞が有効であると確信しました。
(神奈川県横須賀市立田戸小学校教諭・臼井淑子)

東京新聞の鈴木さんより!^ ^ 紙面バージョン。いい写真w—————————————-【神奈川県】横須賀市立田戸小学校教諭・臼井淑子さんがまわしよみ新聞を実施して東京新聞さんにレポ…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月29日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【岐阜県】岐阜新聞さんの「NIEアドバイザー通信」で美濃加茂市立西中学生教諭の細江隆一さんがまわしよみ新聞を取り上げてくれました!^ ^

2016 年 3 月 31 日 Comments off

12472446_1057405090997318_4788785816198676818_n

川上さんより記事をお教えいただきました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m

——————————————–

【岐阜県】岐阜新聞さんの「NIEアドバイザー通信」で美濃加茂市立西中学生教諭の細江隆一さんがまわしよみ新聞を取り上げてくれました!^ ^

「最初は半信半疑やけど、物は試しと、まわしよみ新聞をやってみたら学生たちが驚くほど夢中になる…」。ぼくは何度も何度も経験してますが、日本全国どこでも同じ現象が起きます。まわしよみ新聞て、ほんま、やらんとその真価がわからんのですよね…σ(^_^;)

詳細なレポートで嬉しいです。ありがとうございます!m(_ _)m

—————————————-

■岐阜新聞「NIEアドバイザー通信2016年 3月28日」

http://www.gifu-np.co.jp/tokusyu/nie/advisor/201603282.htm

「まわしよみ新聞」楽しいな 美濃加茂市立西中学校教諭・細江隆一

「まわしよみ新聞」に3学期、挑戦してみた。「まわしよみ新聞」はまず、班ごとに持ち寄った新聞を回して読み、気になった記事や話題にしたい記事を切り抜く。次に、1人1人選んだ記事のプレゼンテーションを行う。最後に、みんなで選びながら記事を画用紙に貼り付け、班で一つの壁新聞を作る。

今年度秋田市で開催されたNIE全国大会のアドバイザー会議でも、これは話題になった。挑戦された先生方の話を聞くと、予想以上に生徒が乗り気になると言う。聞いた当初は正直、半信半疑だったが、いざ国語科の授業で取り組んでみると、たしかに生徒は目を輝かせて新聞を回し読みし、一つの記事を話題に盛り上がっていた。

「まわしよみ新聞」の魅力は、選択する記事に広告や天気図、写真、漫画まで許容する点と、班でレイアウトなどを駆使した壁新聞を作成する点だと思っている。

前者の魅力は、そのまま新聞を読み解くのが苦手な生徒を救う手段となる。事実、広告や写真、漫画を切り抜き、それでプレゼンをする生徒もいた。文字の記事だけに限定しない自由さがうれしいらしかった。

後者は、国語科の力だけでなく、美術科の力も総動員する。美術の特技をもつ生徒が活躍できる場を設定できる。完成した壁新聞は、色彩豊かで、イラストもレイアウトも個性的な作品がたくさんあった。授業を終えた後、ある生徒が言った。「先生、今日の授業はとても楽しかったし、勉強になった。またやりたいな」

教師冥利(みょうり)に尽きる言葉だと感じるとともに、はっとさせられたのも事実だった。私たち教師は生徒にさまざまな力を身に付けさせたい。ただ、そのための手だては幾つもあるはずだ。生徒が楽しんで参加し、かつ「力が付いた」という達成感が味わえる授業なら、それこそ理想的である。NIEも工夫次第でその理想の授業に近づける気がする。

川上さんより記事をお教えいただきました!^ ^ ありがとうございます〜!m(_ _)m——————————————–【岐阜県】岐阜新聞さんの「NIEアドバイザー通信」で美濃加…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月29日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【北海道】内山新聞店さんの内山さんの「まわしよみ新聞レポート」です。

2016 年 3 月 31 日 Comments off

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_01

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_02

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_03

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_04

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_05

まわしよみ新聞活用レポート第2稿_06

まわしよみ新聞活用レポート第2稿

【北海道】内山新聞店さんの内山さんの「まわしよみ新聞レポート」です。2015年4月から8月まで、まちスポ恵み野さんといったコミュニティ・スペースでのまわしよみ新聞実施や、「中小企業家同友会」といった場でのまわしよみ新聞の実施=NIB(Newspaper In Business)の取り組みなどがまとめられています。ご興味ある方はぜひとも~^^ 内山さん、レポート、ありがとうございます!m(_ _)m

【北海道】内山新聞店さんの内山さんの「まわしよみ新聞レポート」です。2015年4月から8月まで、まちスポ恵み野さんといったコミュニティ・スペースでのまわしよみ新聞実施や、「中小企業家同友会」といった場でのまわしよみ新聞の実施=NIB(Newspaper In Business)の取り組みなどがまとめられています。ご興味ある方はぜひとも~^^ 内山さん、レポート、ありがとうございます!m(_ _)m

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月30日


カテゴリー: 雑感 タグ:

■4/21(木)19時より逍遥舎(大阪市淀川区)にて講談師・旭堂南陽×観光家・むつさとしの異色トークライブ『これからの「顔ハメ」の話をしようpart11』 https://www.facebook.com/events/1683845378536484/

2016 年 3 月 31 日 Comments off

【4/21に開催します!よろしくお願いします!】すいません。陸奥の体調不良で延期していた顔ハメトークですが、南陽さんとスケジュールをFIXして、4/21で開催となりました。申し訳ございません。何卒よろしくお願いします!m(_ _)m

———————————————-

■4/21(木)19時より逍遥舎(大阪市淀川区)にて講談師・旭堂南陽×観光家・むつさとしの異色トークライブ『これからの「顔ハメ」の話をしようpart11』

https://www.facebook.com/events/1683845378536484/

「顔ハメ1000人斬り(自称)」の講談師・旭堂南陽と「顔ハメ未経験の顔はめチェリーボーイ」の観光家・むつさとしによる異色のトークライブ『これからの「顔ハメ」の話をしよう』の第11弾!日本全国の顔ハメファン必見の企画です!ぜひともご参加してください!m(_ _)m

■開催日時:4/21(木)19時~
■集合場所:社会実験塾「逍遙舎」
大阪市淀川区十八条2-6-5

https://goo.gl/maps/C1Ccw1RN64Q2

■参加費:500円
■定員:20名
■主催:関西顔ハメ看板普及委員会

https://www.facebook.com/events/1683845378536484/

【4/21に開催します!よろしくお願いします!】すいません。陸奥の体調不良で延期していた顔ハメトークですが、南陽さんとスケジュールをFIXして、4/21で開催となりました。申し訳ございません。何卒よろしくお願いします!m(_…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月30日


カテゴリー: 雑感 タグ:

【北海道】内山新聞店の内山さん作成の「まわしよみ新聞@プレゼン用動画」です!臨場感ありますなw ありがとうございます~!m(_ _)m

2016 年 3 月 31 日 Comments off

【北海道】内山新聞店の内山さん作成の「まわしよみ新聞@プレゼン用動画」です!臨場感ありますなw ありがとうございます~!m(_ _)m

【北海道】内山新聞店の内山さん作成の「まわしよみ新聞@プレゼン用動画」です!臨場感ありますなw ありがとうございます~!m(_ _)m

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月30日


カテゴリー: 雑感 タグ:

■【第19回】5/20(金)19時より「落語まち歩き~桜ノ宮界隈を巡る!編~」(大阪天満宮・天神寄席チケット付き!) https://www.facebook.com/events/594610287387788/

2016 年 3 月 31 日 Comments off

毎月恒例の「落語まち歩き」。第19回目です!^^ ぜひともご参加してください!m(_ _)m

————————————————-

■【第19回】5/20(金)19時より「落語まち歩き~桜ノ宮界隈を巡る!編~」(大阪天満宮・天神寄席チケット付き!)

https://www.facebook.com/events/594610287387788/

大阪・天満天神繁昌亭が毎月25日(天神さんのご縁日!)に開催している「天神寄席」。その天神寄席を楽しむ前に落語の舞台となる大阪のまちを実際に歩いて楽しもう!という企画です。今回は「桜ノ宮」界隈を巡ります!

■集合日時:5/20(金)19時
■集合場所:JR大阪環状線「桜ノ宮駅」西出口前
■定員:10名
■参加費:2000円(天神寄席チケット付!)
※天神寄席毎月25日に開催です。まち歩き参加者にはチケット(通常は当日券3000円!)をプレゼントしますのでぜひ観に行ってください!m(_ _)m
■ガイド:むつさとし(観光家/コモンズ・デザイナー)
■プロデューサー:ともちゃむ&一ノ瀬かおる

■天神寄席5月席《化けて演じて芝居して》
桂雀喜 「野崎詣り」 
桂吉坊 「狐芝居」 
桂春之輔 「まめだ」 

//仲入// 

鼎談「落語を演出する」 
わかぎゑふ(劇作家・演出家) 
高島幸次(大阪大学招聘教授) 
桂春之輔

笑福亭生喬 「ヅカタツ!」 
桂文之助 「桜の宮」       

開演:午後6時30分
*開場時間の6時よりチケットに記載されている整理番号順にご入場いただきます
前売2,500円 
当日3,000円
身障者・高大生2,000円 
小中学生1,500円

毎月恒例の「落語まち歩き」。第19回目です!^^ ぜひともご参加してください!m(_ _)m————————————————-■【第19回】5/20(金)19時より「落…

Posted by 陸奥 賢 on 2016年3月30日


カテゴリー: 雑感 タグ: