■金夜オンライントーク(全8回)陸奥賢さんの活動を聞いてみよう!②6/4(金)22時より「まわしよみ新聞とは?」 https://www.facebook.com/events/287343936280238/
「陸奥賢にいろいろ聞いてみるオンライントーク全八夜」の第2回は6/4(金)22時より。大阪七墓巡り復活プロジェクトに続いてまわしよみ新聞~新聞メディアの新しい可能性を探る~を取り上げます。
まわしよみ新聞をキッカケにしてまわしよみ教科書~国(文部科学省)検定の中学歴史教科書8冊をまわしよんでみる~も生まれたし、まわしよみムーも生まれたわけですが、まぁ、そこまで話を広げると大変なのでやりませんがw
いろいろと話をします。参加者募集中!
——————————–
■金夜オンライントーク(全8回)陸奥賢さんの活動を聞いてみよう!②6/4(金)22時より「まわしよみ新聞とは?」
https://www.facebook.com/events/287343936280238/
■概要
武尾祐見さんからメールを頂いて「陸奥賢は一体、何をしているのか?を気軽に語るオンライントークをやりましょう」ということになりました。いろいろとプロジェクトをやりすぎているので、僕自身、たまに混乱しております(笑)
「観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者」と銘打って活動をし始めて、ぼちぼち10年ほどになりますが、自分の過去の活動、現在進行形の活動などを紹介しながら、ざっくばらんにみなさんとお話したいと思います。
オンライントークでは僕の活動を八夜にわけて、紹介していきます。
①大阪七墓巡り復活プロジェクトとは?
②まわしよみ新聞とは?
③直観讀みブックマーカーとは?
④当事者研究スゴロクとは?
⑤歌垣風呂とは?
⑥死生観光トランプとは?
⑦大阪まち歩き大学とは?
⑧観光家、コモンズ・デザイン、社会実験者とは?
金曜夜22時からスタートして、24時には終わるようにします。1回だけの参加も大歓迎です。入退場、遅刻、早退もご自由に。
■日時(全8回)
①5/14(金)22時より「大阪七墓巡り復活プロジェクトとは?」
②6/4(金)22時より「まわしよみ新聞とは?」
③6/18(金)22時より「直観讀みブックマーカーとは?」
④7/2(金)22時より「当事者研究スゴロクとは?」
⑤7/16(金)22時より「歌垣風呂とは?」
⑥8/6(金)22時より「死生観光トランプとは?」
⑦8/20(金)22時より「大阪まち歩き大学とは?」
⑧9/10(金)22時より「観光家、コモンズ・デザイン、社会実験者とは?」
■場所:オンライン
イベントページにてズームリンクをご案内します。そちらからご参加してください。
■参加費:1回1000円(全8回すべて視聴希望なら8000円になります)
PayPay(ID検索してお振込みください)か、銀行振込にてお支払い下さい。
●PayPay ID:mutsusatoshi
●銀行振込:池田泉州銀行 新金岡支店 普通0140848 ムツサトシ
【プロフィール】
■陸奥賢
観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者。1978年大阪・住吉生まれ、堺育ち。最終学歴は中卒。15歳から30歳まではフリーター、放送作家&リサーチャー、ライター&エディター、生活総合情報サイトAll About(オールアバウト)の大阪ガイドなどを経験。2007年に地元・堺を舞台にしたコミュニティ・ツーリズム企画で地域活性化ビジネスプラン「SAKAI賞」を受賞(主催・堺商工会議所)。2008年から2013年まで「大阪あそ歩」プロデューサー(同プロジェクトは2012年に観光庁長官表彰受賞)。2011年から「大阪七墓巡り復活プロジェクト」「直観讀みブックマーカー」「当事者研究スゴロク」「演劇シチュエーションカード 劇札」「歌垣風呂」(京都文化ベンチャーコンペティション・とらや賞受賞)「死生観光トランプ」などの一連のコモンズ・デザイン・プロジェクトを手掛けている。「まわしよみ新聞」はアクティブ・ラーニングのツールとして平成29年度高等学校国語科教科書・三省堂『明解 国語総合』に採用され、2017年11月に読売教育賞を受賞した。著書に『まわしよみ新聞をつくろう!』(創元社)。
■武尾祐見
はたらく会社員。コモンズ・デザインと陸奥さんの活動に興味津々です。おもしろくてよくできてるものが好き。
————————-
■金夜オンライントーク(全8回)陸奥賢さんの活動を聞いてみよう!②6/4(金)22時より「まわしよみ新聞とは?」
https://www.facebook.com/events/287343936280238/