アーカイブ

2022 年 5 月 のアーカイブ

大阪まち歩き大学。大阪城公園駅から森ノ宮駅へ。まち歩きやのうて、城歩きですw まあ、大阪城は深すぎるんで話のネタには困りませんが…。

2022 年 5 月 18 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

大阪まち歩き大学。某新聞記者さんに取材されて記事になります。また掲載されたらいいます。動画も配信される?とか。乞うご期待ください!m(_ _)m

2022 年 5 月 18 日 Comments off

大阪まち歩き大学。某新聞記者さんに取材されて記事になります。また掲載されたらいいます。動画も配信される?とか。乞うご期待ください!m(_ _)m


カテゴリー: 雑感 タグ:

大阪まち歩き大学。毎週水曜日にやっています!ぜひとも!m(_ _)m

2022 年 5 月 17 日 Comments off

大阪まち歩き大学。毎週水曜日にやっています!ぜひとも!m(_ _)m

———————————

■5/18(水)13時:大阪まち歩き大学【JR環状線⑤大阪城公園駅~森ノ宮駅】なにわのことは夢のまた夢・大阪城界隈を歩く

https://www.facebook.com/events/565023861538821


https://coubic.com/osakamachiarukidaigaku/727195

上町台地の北端に位置して、元は生國魂大社の氏地であったという大阪城界隈。中世には大坂本願寺が形成され、日本最大規模の寺内町が現在の大阪という都市のはじまりです。その後、秀吉大坂城が築かれ、天下人の居城となりましたが、徳川政権との対立が起こると、戦国時代の終わりを告げる大坂夏の陣の主戦場になりました。大阪七墓は、この夏の陣によって夥しい戦死者(女・子供も大勢いました)が市中に溢れかえり、その遺体を荼毘に付したのがルーツという説もあります。近代には帝国陸軍の第四司令本部が置かれ、軍都・大阪の象徴にもなりました。日本最大の砲兵工廠も作られましたが、それらはすべて1945年8月14日の空襲によって灰塵と化しました。戦争の傷跡が生々しいまち歩きです。

■集合場所:JR「大阪城公園駅」改札口前
■ルート:①司馬遼太郎・陶板レリーフ「大阪城公園駅」→②大阪社会運動顕彰塔→③砲兵工廠跡碑→④砲兵工廠・荷揚げ門→⑤旧大阪砲兵工廠化学分析場→⑥極楽橋→⑦豊臣秀頼・淀殿・自刃の地石碑→⑧教育勅語記念碑→⑨第四司令本部跡→⑩豊国神社→⑪袈裟懸けの松→⑫算用曲輪跡→⑬城中焼亡埋骨墳
■解散場所:JR森ノ宮駅
■定員:10名(先着順)
■参加費:1500円
■予約申し込みサイト:

https://coubic.com/osakamachiarukidaigaku/727195

■ガイド:陸奥賢(観光家/コモンズ・デザイナー/社会実験者)
1978年生まれ。大阪生まれ。堺育ち。大阪まち歩き大学学長。日夜、大阪のまちを逍遥し続けている。2008年から2013年まで「大阪あそ歩」(観光庁長官表彰受賞)プロデューサー。「大阪七墓巡り復活プロジェクト」「まわしよみ新聞」(読売教育賞NIE部門最優秀賞受賞)「直観讀みブックマーカー」「当事者研究スゴロク」「歌垣風呂」(京都文化ベンチャーコンペティション企業賞受賞)「仏笑い」「劇札」「北船場将棋」「死生観光トランプ」「和泉そぞろ」「泉北てくてく」「堺探検クラブ」(堺商工会議所主催・地域活性化ビジネスプラン・SAKAI賞受賞)などを手掛ける。著書に『まわしよみ新聞をつくろう!』(創元社)


カテゴリー: 雑感 タグ:

【船場講談】玉さんと一緒に久しぶりのコラボ企画。

2022 年 5 月 17 日 Comments off

【船場講談】玉さんと一緒に久しぶりのコラボ企画。予約は2名だったんですが、予約なしの飛び入りが多く、結果として8名ほどの参加者となりました。

講談会の会場となった青山ビルは「伏見町通」にありますが、その伏見町通の歴史、物語、文化を取り上げて、いろいろと45分ほど玉さんと喋る。

その後、玉山さんの5分ほどの講談(玉田玉山物語w)があり、そのあいだに玉さんが即興講談を作り、伏見町通の講談をやる…という流れでした。盛り上がったように思いますが、さて、どうでしょうかね?僕は楽しかったですが。

①5月16日(月)19時 伏見町通りの偉人たち
②6月10日(金)19時 高麗橋町通りの偉人たち
③7月13日(水)19時 道修町通の偉人たち
④8月31日(水)19時 平野町通の偉人たち
※時間は約60分~90分ほど

月一ペースの開催で、その後も続く予定です。乞うご期待ください!

——————————-

明日は久しぶりの新企画の1回目!!お相手は陸奥さん。陸奥さんのお話が面白くなかったこと、一度もないです。いつも目から鱗の物語!!僕の講談はその日に陸奥さんから習ったことをすぐに講談にしちゃいます。どうぞ、お楽しみに♪


カテゴリー: 雑感 タグ:

「むつさんてぜんぜんえらくならないですよねえ」と褒められてるのか?褒められてないのか?よくわからない褒め方(?)をされる。

2022 年 5 月 17 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

「別にそんなんええのに。気にしトランプ大統領!」「え?」 #そんな言い回し初めて聞いた

2022 年 5 月 17 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

大阪まち歩き大学。野田阪神、海老江を歩く。地味ですがオモロイ。海老江は深い…。

2022 年 5 月 17 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

【神奈川県】【オンライン】6/18(土)、3年ぶりにニュースパーク(日本新聞博物館)さんにて「全国まわしよみ新聞サミット」を実施します!!!参加者募集中!

2022 年 5 月 17 日 Comments off

【神奈川県】【オンライン】6/18(土)、3年ぶりにニュースパーク(日本新聞博物館)さんにて「全国まわしよみ新聞サミット」を実施します!!!参加者募集中!

僕が進行してまわしよみ新聞を実施したあとに、津屋崎ブランチの山口 覚さんの進行で参加者同士の交流の時間、対話の時間を持ちます。

今年はリアルとオンラインのハイブリッドで実施することになりました。リアルの参加が嬉しいですが、オンラインでも大歓迎!まわしよみ新聞未経験者でも大丈夫です!ぜひともご参加してください〜!m(_ _)m

■まわしよみ新聞は2022年で創刊10周年になります!今年も「まわしよみ新聞サポーター2022」を募集中です!まわしよみ新聞の活動をぜひともご支援くださいm(_ _)m

https://syncable.biz/campaign/2557

———————————–

◼️帰ってきた「全国まわしよみ新聞サミット@ニュースパーク」―まわしよみ新聞創刊もうすぐ10周年記念―

https://newspark.jp/news/2022/0517_000276.html

新聞を読むこと通して、知らない人同士でもあっという間に打ち解けてしまう不思議なワークショップ「まわしよみ新聞」。 ニュースパーク(日本新聞博物館)では全国の約130紙を使って2018、19年に開催してきました。 20年以降、コロナ禍で開催できませんでしたが、今回、3年ぶりに新聞発祥の地・横浜にある当館で開催します。

「まわしよみ新聞」を体験してみたい全てのみなさん、ぜひご参加ください。全国でまわしよみ新聞を行っている、もしくは実施に関心のある団体や企業、教育や図書館、新聞社の関係者の皆さんもお待ちしています。

なお、「まわしよみ新聞」は2012年9月29日に創刊(開始)。今年で10周年を迎えます。

日時 6月18日(土)午後1時~5時

第1部 午後1時~3時 「まわしよみ新聞をやろう!」
まわしよみ新聞発案者:陸奥賢氏

第2部 午後3時10分~4時30分 参加者との意見交換
進行役:山口覚氏(津屋崎ブランチ代表)
※山口氏は「対話の場」をつくるファシリテーターで、1回目のサミットから進行役を務めています。

見学 午後4時30分~5時 ニュースパークを職員の案内で見学します
※当館の閲覧室で配架を終えた全国130紙を使って行います。
開催形式 リアル(会場)とオンラインのハイブリッド

【リアル(会場)】
場所:ニュースパーク(日本新聞博物館)2階「イベントルーム」
定員:36人(感染防止のため、これまでより会場での参加人数を減らします)

【オンライン】
方式:オンライン会議システムZoomを使用
定員:50人

オンラインでもイベントの模様をご覧いただけます。ただし、オンラインでは聴講のみで、実際に「まわしよみ新聞」を作るための新聞の配布やグループ分けは行いませんので、あらかじめご了承ください。講師の陸奥さん、山口さんや会場の参加者とのやり取りを行うことはできます。

参加費 リアル(会場参加):無料 ただし、博物館の入館料をいただきます。
オンライン:無料

お申し込み方法
住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ、Eメール(npevent@pressnet.jp)でお申し込みください。
<リアル(会場)><オンライン>の別をお知らせください。
メールの件名は「まわしよみ新聞」としてください。
添付ファイルはお受けできません。
いただいた個人情報は、本イベント以外の目的には使用いたしません。

入館料 一般400円▽大学生300円▽高校生200円▽中学生以下無料(税込み)


カテゴリー: 雑感 タグ:

【オンライン】小学生、中学生向けのオンライン学習塾「スコラボ」でまわしよみ新聞を実施してます。

2022 年 5 月 17 日 Comments off

【オンライン】小学生、中学生向けのオンライン学習塾「スコラボ」でまわしよみ新聞を実施してます。

https://sukolabo.com/241-class/1639878600034×417642691243540500

正直、小学生、中学生に、こんなヒゲ作務衣のあやしいオッサンの新聞のクラスがうけいれられるか?…と疑問であったのですが、やってみると、ものすごいレビューの評価は高いです。

こどもたちがほんまにやさしいw 素直で、いったことをどんどん吸収していく。スポンジみたいです。知識欲がとんでもない。

僕以外にも面白そうなクラスがてんこもりあります。そういう時代なんですなぁ。ぜひともチェックしてみてください!m(_ _)m

■スコラボ

https://sukolabo.com/010-main


カテゴリー: 雑感 タグ:

本日は船場講談!

2022 年 5 月 16 日 Comments off

本日は船場講談!

玉田 玉秀斎こと玉さんと久しぶりのコラボ企画。「船場」がテーマということで北船場将棋をプリントアウト。みなさんに配る。

北船場のまち歩きマップでありながら将棋盤としても使える!?という画期的(?)なマップですw

本日は船場の伏見町を取り上げます。大阪まち歩き大学の船場コースのまちネタを案内して、それを玉さんが即興講談にする…という趣向。さて、どんな感じになるのか?不安ですw


カテゴリー: 雑感 タグ: