アーカイブ

2014 年 5 月 のアーカイブ

「まわしよみ新聞@東京局」の記念すべき第1回目まわしよみ新聞企画の詳細が発表されました!

2014 年 5 月 10 日 Comments off

「まわしよみ新聞」の「東京局」ができたことは前にお伝えしましたが、記念すべき第1回目のまわしよみ新聞企画の詳細が発表されました。5/28(水)18時30分より千代田図書館で実施やそうです。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!^^

———————————————-

■とうきょう支局 第1回(記念すべき!)
https://www.facebook.com/events/234963360045888/

・日にち:5/28(水)
・時間
18:30~ 集合、自由時間
19:00~21:00 まわしよみ新聞
21:00~21:30 自由時間
21:45 完全撤収
・場所:千代田図書館 第1研修室(http://www.library.chiyoda.tokyo.jp/
・定員:12名 ※定員になりしだい締めきります
・材料費:300円+投げ銭
・持ち物:はさみ、のり、新聞 ※手ぶらでもOK!
・参加表明:mawashiyomi.tokyo@gmail.com
facebookメッセージでも受け付けます


カテゴリー: 雑感 タグ:

富田林・寺内町。古書散歩にて。スタンダードブックストアの中川さんのトークがはじまりました!

2014 年 5 月 10 日 Comments off

富田林・寺内町。古書散歩にて。スタンダードブックストアの中川さんのトークがはじまりました!100名を超える参加者やそうで、さすがスタンダードブックストアさんです。凄い人気と集客力…。ぼくは中川さんのトークのあとに直観讀みブックマーカーをやります。ええ!そうですとも!便乗ですとも!!ww


カテゴリー: 雑感 タグ:

100名で直観讀みブックマーカー!!ww

2014 年 5 月 10 日 Comments off
カテゴリー: 雑感 タグ:

■とうきょう支局 第1回(記念すべき!) https://www.facebook.com/events/234963360045888/

2014 年 5 月 10 日 Comments off

「まわしよみ新聞」の「東京局」ができたことは前にお伝えしましたが、記念すべき第1回目のまわしよみ新聞企画の詳細が発表されました。5/28(水)18時30分より千代田図書館で実施やそうです。ご興味ある方はぜひともご参加してください~!^^

———————————————-

■とうきょう支局 第1回(記念すべき!)

https://www.facebook.com/events/234963360045888/

・日にち:5/28(水)
・時間
18:30~ 集合、自由時間
19:00~21:00 まわしよみ新聞
21:00~21:30 自由時間
21:45 完全撤収
・場所:千代田図書館 第1研修室

http://www.library.chiyoda.tokyo.jp/

・定員:12名 ※定員になりしだい締めきります
・材料費:300円+投げ銭
・持ち物:はさみ、のり、新聞 ※手ぶらでもOK!
・参加表明:mawashiyomi.tokyo@gmail.com
facebookメッセージでも受け付けます


カテゴリー: 雑感 タグ:

■「まわしよみ新聞 とうきょう支局」facebookページ https://www.facebook.com/mawashiyomi.tokyo

2014 年 5 月 9 日 Comments off

「ついに」といいますか「とうとう」といいますか・・・まわしよみ新聞に「東京支局」が出来ました!

■「まわしよみ新聞 とうきょう支局」facebookページ

https://www.facebook.com/mawashiyomi.tokyo

第1回目は千代田図書館で実施予定やそうです。東京、関東の方はぜひとも要チェックしてください!^^ 


カテゴリー: 雑感 タグ:

今日はたまたまの偶然なんですが、福岡の西南学院大学と京都の立命館大学で学生さんたち主導で「まわしよみ新聞」が発行されましたw

2014 年 5 月 9 日 Comments off

今日はたまたまの偶然なんですが、福岡の西南学院大学と京都の立命館大学で学生さんたち主導で「まわしよみ新聞」が発行されましたw

画像の上は西南学院大学で桑野 由貴さんや吉田 卓人さんが参加したまわしよみ新聞。画像下は立命館大学でAkane Yoshimuraさんや大坪 侑史くんが編集長をしたまわしよみ新聞。これ、並べて見て、お互いでどんな話がでたか?対話できたらオモロイやろなぁ~ww 

みなさん、ありがとう~!^^


カテゴリー: 雑感 タグ:

まわしよみ新聞@西南学院大学&まわしよみ新聞@立命館大学!

2014 年 5 月 9 日 Comments off

今日はたまたまの偶然なんですが、福岡の西南学院大学と京都の立命館大学で学生さんたち主導で「まわしよみ新聞」が発行されましたw

画像の上は西南学院大学で桑野 由貴さんや吉田 卓人さんが参加したまわしよみ新聞。画像下は立命館大学でAkane Yoshimuraさんや大坪 侑史くんが編集長をしたまわしよみ新聞。これ、並べて見て、お互いでどんな話がでたか?対話できたらオモロイやろなぁ~ww 

みなさん、ありがとう~!^^

964432_1419395761659490_3896589546992031014_o

10320428_509474832491568_7020827166984492734_n


カテゴリー: 雑感 タグ:

「まわしよみ新聞@東京支局」facebookページ開設!

2014 年 5 月 9 日 Comments off

「ついに」といいますか「とうとう」といいますか・・・まわしよみ新聞に「東京支局」が出来ました!

■「まわしよみ新聞 とうきょう支局」facebookページ
https://www.facebook.com/mawashiyomi.tokyo

第1回目は千代田図書館で実施予定やそうです。東京、関東の方はぜひとも要チェックしてください!^^ 



カテゴリー: 雑感 タグ:

■5/22(木)19時より大阪・阿波座で「まわしよみ新聞編集長養成講座」やります!

2014 年 5 月 6 日 Comments off

5/22(木)19時より大阪・阿波座で「まわしよみ新聞編集長養成講座」やります!参加者全員で「まわしよみ新聞」を作成しながら「まわしよみ新聞」の作成のコツ、場の運営のノウハウなどをお教えします。この講座を受けると「あなたも明日からまわしよみ新聞編集長(ファシリテーター)になれる!」というものです。受講者にはまわしよみ新聞実行委員会名義の公式の「修了証」も発行しますw ご興味ある方はぜひともご参加してください~m(_ _)m

——————————

■5/22(木)19時より阿波座にて「DECO まわしよみ新聞編集長養成講座」開催
https://www.facebook.com/events/610807715661034/

■日時:5/22(木)19時~22時
■場所:阿波座ライズタワーズマンション1Fマークスタジオ
大阪府大阪市西区江之子島2-1-21
※地下鉄阿波座駅8番出口より西へ徒歩2分
■参加費:1000円+まわしよみたい新聞
■定員:各20名
■講師:むつさとし(まわしよみ新聞オーナー)

IMG_8730


カテゴリー: 雑感 タグ:

世界中の市民メディアをつなぐ国際的なネットワーク「グローバル・ボイス(GV)」にて「市民メディア全国交流会・三河メディフェス2014」「まわしよみ新聞」紹介!

2014 年 5 月 5 日 Comments off

re4

世界中の市民メディアをつなぐ国際的なネットワーク「グローバル・ボイス(GV)」に「市民メディア全国交流会・三河メディフェス2014」が取り上げられて、併せて「まわしよみ新聞」が紹介されています。

ありがたい話なんですが、興味深いのが、この「グローバル・ボイス(GV)」は世界中の市民メディア関係者、フリージャーナリストたちによってニュースソースがアップされて、さらに多言語に翻訳されて配信されていく・・・というメディア・システムなんですな。「日本語」「英語」「フランス語」で「まわしよみ新聞」が紹介されていて「まわしよみ新聞」はKeiko Tanakaさんというライターさんの手によって「remixing newspapers」と英語翻訳され、さらにSamantha Demanさんという方の手によってフランス語翻訳されて、そこでは「remix」と表記されてました。「まわしよみ新聞」=「remixing newspapers」=「remix」。おもろいですなww

■「すぐそこにあるメディア」第12回市民メディア全国交流集会
http://jp.globalvoicesonline.org/2014/05/03/28450/

■Japan’s Citizen Media Meet at Mikawa Medifes 2014
http://globalvoicesonline.org/2014/05/04/japanese_citizen_media_festival/

■Les Mikawa Medifes, rendez-vous annuel des médias citoyens au Japon
http://fr.globalvoicesonline.org/2014/05/04/168186/

マス・メディア(テレビ、新聞、ラジオ)は暗に国家統制されていたりして信用できない部分があるし、パーソナル・メディア(ブログ、ツイッター、SNS)はあまりに膨大な情報量で混沌としていてデマも多い。マスとパーソナルだけではメディアとして精査に欠ける。そこで両者の中間的な存在として、リテラシーを持ってマスやパーソナルのメディアを編集して配信する「ミドル・メディア」が世界中に自然発生していて、それがいまや国際的ネットワークを構築しようとしている。こういう時代なんですな。感心しました。


カテゴリー: 雑感 タグ: