ホーム > 雑感 > 大阪まち歩き大学。和泉市。仏並町。男乃宇刀神社。

大阪まち歩き大学。和泉市。仏並町。男乃宇刀神社。

2022 年 4 月 20 日

大阪まち歩き大学。和泉。仏並町。男乃宇刀神社。

「男乃宇刀」で「おのうと」と読む。「男乃」は兄(あに)のことで「宇刀」は弟(おとうと)のこと。御祭神の彦五瀬命(兄)と神武天皇(弟)を意味している。

昔は上之宮(彦五瀬命)と下之宮(神武天皇)があったらしいが、いまは下之宮は八阪神社として合祀され、和泉市総合スポーツセンター(旧・横山高校)となっている。

神武東征というが総大将は神武天皇ではなくて兄の彦五瀬命で、それが長髄彦との戦いで負傷した。彦五瀬命はその後、傷が元で絶命するが、代わって総大将になったのが弟の神武天皇だった。「男乃宇刀」の場所は負傷した兄から弟への王権(指揮権)の継承が行われた聖地ということではないだろうか?

神武東征自体が本当にあったのかどうか、よくわからないところもありますが…。

和泉そぞろ
#和泉そぞろ



カテゴリー: 雑感 タグ: