アーカイブ

2013 年 8 月 10 日 のアーカイブ

■大阪モダン寺巡礼~大阪のビル寺、コンクリ寺、マンション寺、イエ寺を巡ろう!~

2013 年 8 月 10 日 Comments off

536901_407788012659720_1106601899_n

「大阪七墓巡り復活プロジェクト」や「クリエイティブ・ツーリズム大阪」や「大阪三十三観音霊場講」なんてのをやっているうちに「え?これってお寺なんや・・・?」と思う寺と出会うことが非常に多く。

京都や奈良とは違い、哀しいかな、大阪の寺は大部分が戦災で燃えてしまったので、木造ではなくて「コンクリ寺」や「マンション寺」(寺地を売却してマンションが建っていたりする)や「イエ寺」(一見、単なる家のように見えるけれどもじつは寺)というのが非常に多くあるんですな。

こうした近代的な寺は、最初見たときは「ううむ・・・」と思っていたんですが、何度も見ているうちに、「これはこれでええかも?」と思うようになり、見つけたら写真を撮ったりするようになり、最近では「いや、むしろ、これこそが大阪の寺や!モダン寺こそが素晴らしい!」と意識変革が起こり(若干開き直って)、ついに広く世間に訴えることにしました。

実際、モダン寺は素晴らしいです。ユニークで、見ていて、面白く、飽きない。コンクリ寺、マンション寺で近代っぽく見えて、じつは歴史や由緒や縁起はスゴイ物語があったりする。その「ギャップ」が、これまたたまらないんですなww

というわけで、ひとまず「大阪モダン寺巡礼」facebookページを作ることにしました。これから有志を募って、「モダン寺巡礼ツアー」なんかをボチボチ企画したいと思います。「なんやしらんけど、おもろい!いってみたい!」というイチビリかつイッチョカミな方は、ぜひともfacebookページに「いいね!」してやってくださいww

何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

■大阪モダン寺巡礼~大阪のビル寺、コンクリ寺、マンション寺、イエ寺を巡ろう!~
http://www.facebook.com/osakamodandera


カテゴリー: 雑感 タグ:

8/10ツイート

2013 年 8 月 10 日 Comments off

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■大阪モダン寺巡礼~大阪の近代寺、コンクリ寺、マンション寺、イエ寺を巡ろう!~ www.facebook.com/osakamodandera

posted at 15:50:24

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「なんやしらんけど、おもろい!いってみたい!」というイチビリかつイッチョカミな方は、ぜひともfacebookページに「いいね!」してやってくださいww 何卒よろしくお願いしますm(_ _)m

posted at 15:50:21

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

というわけで、ひとまず「大阪モダン寺巡礼」facebookページを作ることにしました。これから有志を募って、「モダン寺巡礼ツアー」なんかをボチボチ企画したいと思います。

posted at 15:50:11

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

実際、モダン寺は素晴らしいです。ユニークで、見ていて、面白く、飽きない。コンクリ寺、マンション寺で近代っぽく見えて、じつは歴史や由緒や縁起はスゴイ物語があったりする。その「ギャップ」が、これまたたまらないんですなww

posted at 15:50:02

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

最近では「いや、むしろ、これこそが大阪の寺や!モダン寺こそが素晴らしい!」と意識変革が起こりまして(若干開き直りですがww)ついに広く世間に訴えることにしました。

posted at 15:49:47

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

こうした近代的な寺は、最初見たときは「ううむ・・・」と思っていたんですが、何度も見ているうちに、「これはこれでええかも?」と思うようになり、見つけたら写真を撮ったりするようになり。

posted at 15:49:35

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

京都や奈良とは違い、哀しいかな、大阪の寺は大部分が戦災で燃えてしまったので、木造ではなくて「コンクリ寺」や「マンション寺」(寺地を売却してマンションが建っていたりする)や「イエ寺」(一見、単なる家のように見えるけれどもじつは寺)というのが非常に多くあるんですな。

posted at 15:48:50

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「大阪七墓巡り復活プロジェクト」や「クリエイティブ・ツーリズム大阪」や「大阪三十三観音霊場講」なんてのをやっているうちに「え?これってお寺なんや・・・?」と思う寺と出会うことが非常に多く。

posted at 15:48:42

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

本日はアサダワタルくんと「小橋墓地」へ。ここもまたおもろいんですわw ぜひともご参加を!^^■8/10(土)23時より【大阪七墓巡り2013②小橋編】日常編集家アサダワタルによる「真夏の夜の挽歌トークショー」と小橋まち歩き www.facebook.com/events/4405643…

posted at 11:56:01

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

インドや中国のオリジナルや原典がこうだから日本仏教はおかしいとかダメだとか、そういうことを指摘したいのではなくて、むしろ変容している部分こそが、日本人の宗教観や霊性の証明や特徴、醍醐味なので、そういう部分をぼくとしては大事にしたいと思ってますw

posted at 11:54:58

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

モノに命や魂が宿っているなんてのはアニミズム=神道ですから。日本仏教のいう供養もインドや中国のものとは少し違っている。

posted at 11:54:44

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

しかし鎮魂は道教、儒教、仏教に影響されて、死者の魂を鎮めるという意味にも使われるようになり、逆に供養は神道に影響されて「針供養」(針供養のようなものは中国にもあるらしいですが)「筆供養」「人形供養」「靴供養」のような「モノ供養」を始めるようになるんですな。

posted at 11:54:28

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「鎮魂」と「供養」という言葉の違いが面白くて。鎮魂というのは生者の魂を鎮めるという意味で、そもそもは神道用語で、供養というのは仏教用語。

posted at 11:54:16

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

古墳時代と呼ばれるように、それまでは土葬がメインでしたが火葬になることで、日本人の死生観が変容していく。

posted at 11:53:58

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

昨日の「大阪七墓巡り2013」の南濱墓地についてのレジュメ。南濱墓地は行基菩薩の開基という伝説がありまして、行基は日本で初めて「火葬」を始めた男なんですな。 pic.twitter.com/HdjUcF2cNb


posted at 11:53:42

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@kishiikyoukai 遊行と川ってのはやっぱり結びつく気がしますな。アサダくんの芸は、おそらく、船で見るのが正しいww

posted at 11:48:20

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@kishiikyoukai 船を出してくれた人がいまして、その人曰くですが、水上生活者はどんどん増えてるって話で。行政が段ボールハウス潰しにくるんですが、イタチごっこやいうてましたな。あとウナギとかアユとかシジミとか食べてるそうで、めちゃ美味いらしいですわww

posted at 09:12:07

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@kishiikyoukai 葦が生い茂っているところがありまして、そこの中に巧妙に隠れて段ボールハウスを作ってまして。土手道からは見えないんですが、船で遡上して川側から見ると、わかるんですよね。大阪の逞しさを知りたいなら、淀川、大和川を船で遡上してほしいですなw

posted at 09:04:26

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@kishiikyoukai 墓だらけの段ボールハウスはショッキングでしたね。飼うペットが亡くなると墓にしてるみたいで。30ぐらい盛土と「ジョンの墓」とか書かれた木札が並んでいて、怖くて玄関にいけないww お父さんと6歳ぐらいの女の子の段ボールハウスも衝撃でしたなあ。

posted at 09:01:18

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@kishiikyoukai 大阪・釜ヶ崎は路上生活者の牙城ですが、大和川、淀川は水上生活者の牙城で。川のアジール感ってすごいですわw ニワトリ、アヒル、カラスとか飼ってたり、釣りのエサとか売ってくれる段ボールハウスもありました。釣りエサにする虫を養殖してるんですなww

posted at 08:57:24

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@kishiikyoukai 大阪には2つの母なる川、淀川と大和川がありまして。この2つを遡上すると、ホームレスな人たちがスゴイんですなw 家作るわ、畑作るわ、墓作るわで。東南アジアか!?ってぐらい水上生活者みたいな人もようさんいますww

posted at 08:52:35

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@kishiikyoukai 大阪と堺をわける母なる川が大和川で。かつては「日本でいちばん汚い川」という汚名もありましたw ガンジス川みたいなイメージなんかなあ??

posted at 08:48:38

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ウワサのお仕事ライブラリー「ハローライフ」さんの公式サイトで連携企画「お仕事まわしよみ新聞」のイベントページが案内告知されました!これは正直、おもろいと思います。ぜひともご参加を~!^^ p.tl/0jmP

posted at 01:25:43


カテゴリー: 雑感 タグ: