アーカイブ
-
釜ヶ崎夏祭慰霊祭
釜ヶ崎夏祭慰霊祭。浄土宗と浄土真宗の僧侶による読経の中、カソリック教会フランシスコ会の神父が死者の名前を読み上げながら、祈りの言葉を捧げる。最後は参列者全員で「ふるさと」を歌う。日本全国広しといえども、こんなコモンズの祭 […]
コメントは受け付けていません。2013年 8月 15日 | Filed under 雑感 -
8/15ツイート
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■8/15(木)20時よりココルームにて【大阪七墓巡り復活プロジェクト2013 七夜連続一墓巡り ⑦飛田編】「詩業家・上田假奈代による詩のワ […]
コメントは受け付けていません。2013年 8月 15日 | Filed under 雑感 -
あと七墓は巡れるぜ!
朝8時から大阪七墓巡り。最高気温は36.0度。今年は真田山陸軍墓地もいったので実は八墓巡りでしたw 夕方からは釜ヶ崎夏祭慰霊祭にも参加し、さらに締めくくりとして詩業家・上田假奈代さんの鎮魂と供養の詩のワークショップ。終わ […]
コメントは受け付けていません。2013年 8月 15日 | Filed under 雑感 -
釜ヶ崎夏祭慰霊祭
釜ヶ崎夏祭慰霊祭。浄土宗と浄土真宗の僧侶による読経の中、カソリック教会フランシスコ会の神父が死者の名前を読み上げながら、祈りの言葉を捧げる。最後は参列者全員で「ふるさと」を歌う。日本全国広しといえども、こんなコモンズの祭 […]
コメントは受け付けていません。2013年 8月 15日 | Filed under 雑感