ホーム > 雑感 > 8/25ツイート

8/25ツイート

2013 年 8 月 25 日

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

この時間の不可逆性を実現する「浦島効果」こそは、太陽(時間)運行という全宇宙的メカニズムを司るものの存在感覚・世界感覚を背景にしないと決して誕生してきません。太陽は朝に生まれ、昼に漲り、夕に老い、夜に死ぬ。

posted at 23:59:55

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

だから浦島太郎が「龍宮城(死の世界)から住吉(生の世界)へと戻りたい」といったさいに、龍女神は玉手箱を渡して浦島太郎をたちまちのうちに老人にしてしまうわけです。

posted at 23:59:45

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

真っ赤な夕陽が青い海を血のように染めていく神々しい光景の先にある死の世界(これが後年、仏教思想の浸透によって阿弥陀浄土=西方浄土的イメージに結実するわけですが)への旅立ち。

posted at 23:59:31

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

彼は住吉の漁師で、そこから西の海の彼方にある龍宮城に向かったことになっています。これは生駒ー四天王寺西門ー住吉という太陽信仰ラインの象徴です。

posted at 23:59:22

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

また天神さんも太子さんも政治権力の敗北者たちであり、中沢新一さんのいうところの「大阪のアポロン軸」(これは元来はニーチェが規定した概念ですが)、釈徹宗さんの「大阪のヒコ軸」を暗示する寓話的人物ということです。 そして、もうひとり、大阪を舞台にした民話の主人公に浦島太郎がいます。

posted at 23:59:08

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

これも大和川を遡上すると現出する叡福寺(聖徳太子の墓)や二上山(大津皇子)といった怨霊たちの土地であるからでこそ誕生してきた英雄といえます。 つまり一寸法師と桃太郎こそは大阪という大地を形成した二大河川(淀川と大和川)+二大怨霊(天神信仰と太子信仰)の象徴的人物ということです。

posted at 23:58:55

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

桃太郎は奈良・三輪から大和川を下って、吉備に向かい、鬼退治をして凱旋しました。この桃太郎は、道教思想で死者(鬼)を追い払う桃の信仰とイメージが投影されています。

posted at 23:58:12

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

一寸法師は大阪・住吉から淀川を遡上して、京に向かい、鬼退治をして凱旋しました。しかし元々、一寸法師は老父母からは化物扱いされて泣く泣く都に出立した・・・という原作の背景があり、これは左遷によって泣く泣く都を追われて淀川から下ってきた菅原道真のイメージの裏返しといえます。

posted at 23:57:48

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

講談ファン、南陽さんファン、まわしよみ新聞ファンのみなさまは、ぜひともイベントにご参加してください!^^■ブログ「講談師・旭堂南陽って何ナンヨー?!」 9月新着情報(和モダン・ジャズ講談・まわしよみ新聞・オダサクなど) blog.livedoor.jp/nanyou/archive…

posted at 23:54:12

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

9/6(金)に好男子な講談師・旭堂南陽さんと一緒に新・伝統芸能「まわしよみ新聞講談」をやりますが、南陽さんのブログ「講談師・旭堂南陽って何ナンヨー?!」でも告知されております。といいますか、南陽さんがブログをもっていることをはじめて知りましたw というわけでご紹介!

posted at 23:54:07

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■9/8(日)19時より【全20駅制覇を目指して!古地図片手にJR大阪環状線まち歩き】第6回!桃谷駅から寺田町駅を経て天王寺駅までを歩く!参加者募集中! www.facebook.com/events/1566569…

posted at 20:54:38

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■集合日時:9月8日(日)19時(終了は21時半頃予定) ■集合場所:JR大阪環状線「桃谷駅」改札口前 ■参加費:1000円 ■定員:15名 ■ガイド:むつさとし(現代観光家)

posted at 20:53:48

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

古地図を片手に大阪の大動脈・JR大阪環状線を駅、線路沿いに歩いて、その界隈の名所・旧跡を知ろう!というプロジェクトです。第6回目は桃谷駅から寺田町駅を経て天王寺駅までを歩きます。

posted at 20:53:45

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■9/8(日)19時より【全20駅制覇を目指して!古地図片手にJR大阪環状線まち歩き】第6回!桃谷駅から寺田町駅を経て天王寺駅までを歩く! www.facebook.com/events/1566569…

posted at 20:53:34

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

恒例の「古地図片手にJR大阪環状線まち歩き」の第6弾!です。今回は桃谷駅から寺田町駅を経て天王寺駅までを歩きます。相変わらずディープでマニアックでニッチでアジールなまち歩きですw ぜひともご参加を~!^^

posted at 20:53:24

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@kishiikyoukai 酒呑童子、足利尊氏、明智光秀、九鬼一族、出口王仁三郎とか亀岡、綾部、福知山界隈の出身者ってヤバイんですよね。これは天孫族に敗北した出雲王朝系の土地霊の仕業だとぼくは思っていてw 「反逆者」を産む土地柄だと思ってますw

posted at 20:48:30

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

@kishiikyoukai え!?王仁三郎って亀岡ちゃいまんのん??

posted at 20:33:31

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

そしてココルームはそんな社会を実現するために、静かに誠実に真摯に取り組んでいる。ぜひ、みなさんも、釜ヶ崎芸術大学へ。 遊ぶおっちゃんらの声聞けば、我が身さえこそ、揺るがるれ。 ■釜ヶ崎芸術大学2013 kama-media.org/japanese/geida…

posted at 20:29:18

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

しかし人間が、本当に人間として生きるには「芸術」や「アート」や「遊び」が必要不可欠なんです。ココルームの釜ヶ崎芸術大学はそこを担っています。ほんとうの豊かさとは資本の量ではなく、芸術やアートや遊びを許容する心のキャパシティです。そういう社会をぼくは作りたい。

posted at 20:29:08

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

人間は生きるために生きるのではなく、なにかをするために生きています。「人はパンのみにて生くるにあらず」。これは真実です。「遊びをせんとや生まれけむ」。これも真実です。釜ヶ崎にパンやシェルターや治療センターはあります。

posted at 20:28:42

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あなたがまったくの無一文で、誰も友達がいなくて、頼る人がいなくて、天涯孤独の孤立無援でも、釜ヶ崎に来て関係機関を訪ねれば、生きていくことはできます。ただし「生きていくことだけ」です。生命を維持することだけはできる。

posted at 20:28:24

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

釜ヶ崎には無料の簡易宿泊所「シェルター」があります。四角公園、三角公園に並べば無料で炊き出しもあります。夕方、教会で説教を聞けばパンをもらったりもします。まったくお金がなくて、健康保険証も、身分証明書がなくても医療センターで簡単な治療ならうけることもできます。

posted at 20:28:15

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

「釜ヶ崎芸術大学2013」、はじまります。 kama-media.org/japanese/geida…

posted at 20:27:53



カテゴリー: 雑感 タグ: