アーカイブ

2014 年 2 月 6 日 のアーカイブ

特定非営利活動法人きょうとNPOセンターの東くんが「まわしよみ新聞」について記事を書いてくれました!東くん、ありがとう~!^^

2014 年 2 月 6 日 Comments off

特定非営利活動法人きょうとNPOセンターの東くんが「まわしよみ新聞」について記事を書いてくれました!東くん、ありがとう~!^^

■MAHOROBA
「いま、『まわしよみ新聞』がオモシロい。」
http://mahoroba115.com/event/workshop/mawashiyomi/


カテゴリー: 雑感 タグ:

尼崎商工会議所サイトで「あますい!まち歩きマップ」が掲載されました!

2014 年 2 月 6 日 Comments off

尼崎商工会議所サイトで「あますい!まち歩きマップ」が掲載されました!^^ ぜひともご参加くださいm(_ _)m

■尼崎商工会議所
尼崎のまちの「粋」と立ち呑みの「酔」をもとめて「あますい まち歩きマップ」を作成!!
http://www.amacci.or.jp/topics/amasui/


カテゴリー: 雑感 タグ:

北九州市立大学でも「まわしよみ新聞」を発行!

2014 年 2 月 6 日 Comments off

北九州市立大学でも「まわしよみ新聞」が発行されました!!九州、福岡はほんまにすごい勢いですな・・・w 二島さん、ありがとう!( ´ ▽ ` )ノ

1800180_214793972048936_1350237203_n

以下は二島さんの記事より。

【第1回*まわしよみ新聞@北九大局】
無事終了(*^ω^)!!! 初のまわしよみ新聞にはお二人の方が来てくださいました\(^o^)/ やっぱり、視点の違いって面白い!自分の興味のないこととか読み飛ばしてたところを誰かが拾って話してくれる。知ってることもあるけど、知らないことがたくさんあって、自分の無能さを実感ー(/´△`\)笑


カテゴリー: 雑感 タグ:

国民である前に人間であれ

2014 年 2 月 6 日 Comments off

古代、中世の戦争は、個人の力量・技量が非常に重要視される。武力、胆力、知力に長じた優秀な戦士が重宝される。みんなそうした戦士の子供を欲しがった。だから必然的に「一夫多妻制」になる。量よりも質が大事というわけです。「一騎打ち」なんてのもあって、A軍とB軍の一番強い武将が出てきて戦って、それで勝敗を決めた。兵隊は戦わずに済む。なにも全滅戦争をすることはない。これは一種の知恵というものです。平家が船に扇を出し、那須与一が扇の的を射る。すると戦争をせずとも平家は去っていく。見事なもんです。

しかし近代戦争というのは質より量。戦士の質ではなくて兵隊の量で戦う。とにかく大量の兵隊に、大量の銃を持たせて、一斉にドンパチやる。戦士10人よりも兵隊100人の方が戦争に勝てる。こうなると兵隊を増やすのに一番効率がいいシステムが「一夫一妻制」。100人の男に100人の女を宛がって毎年100人の子供を産ませればいい。実際に戦前の大日本帝国政府は「産めよ増やせよ」といって子供をドンドン産めといい、男は兵隊にして女は銃後の守りにしたわけです。一夫一妻制というのは要するに近代戦争をするための国策です。実際に、近代以前の江戸時代の日本なんて夜這いだろうが同性愛(←まったく子供が増えない。兵隊が産まれない。だから国家は同性愛を認めない)だろうが自由自在。じつに色恋には忠実だった。

人間というのは決して、断じて、兵隊ではない。国家の捨て駒ではない。近代国家が押し付ける一夫一妻制はまったくもって人間の性にあわない。もうすでに「現場」では一夫一妻制なんて崩壊してますけどね。こういうのは、もっと崩壊した方がいい。もっともっと恋愛も結婚も同性愛も自由であっていい。国民である前に人間であれ。


カテゴリー: 雑感 タグ: